あかるし
banner
akarushi.bsky.social
あかるし
@akarushi.bsky.social
ただのオタク雑多アカ
基本ゲームと日常の話、たまに自我がつよい
イラストも載せる
Pinned
#黒の日だからTLを黒に染めよう
探したら黒い絵あった!
September 6, 2025 at 11:42 AM
黒い絵あるかな…
September 6, 2025 at 11:41 AM
最近はまた動画も作ってる
September 6, 2025 at 11:37 AM
映画鑑賞会
September 1, 2025 at 10:17 AM
犬と寝る
August 29, 2025 at 11:03 AM
投稿ミスったので絵上げ直し
August 28, 2025 at 12:05 PM
お風呂
August 28, 2025 at 12:01 PM
shonenjumpplus.com/episode/1710...
絵が凄い良いし、奇抜な設定とか無いのに読んでいて面白いのが作者の実力を感じる。トンカツDJアゲ太郎の作者らしいけど、今こんな感じなんだ
SLAPPY - 小山ゆうじろう | 少年ジャンプ+
デビューの夢に破れ、実家に戻った元K-POP練習生の拓海が出会ったのは、スケボーだった。少しずつ、前に進み始めた日々の中で、拓海が感じるものは―『とんかつDJアゲ太郎』の小山ゆうじろう最新作!
shonenjumpplus.com
August 27, 2025 at 3:11 AM
Reposted by あかるし
ヒマワリ
August 22, 2025 at 10:37 AM
ヒマワリ
August 22, 2025 at 10:37 AM
Reposted by あかるし
あとちょっとで満足
August 16, 2025 at 12:26 PM
PC新しいの買いたい
いつも選び方がよくわからない
August 17, 2025 at 4:11 AM
ヘタリア実は昔かなり見てた
国が元ネタだから無限にネタがあのでヘタリアは健康に良い
August 16, 2025 at 12:44 PM
最近はスルタンのゲームって言うインディーやってる
頑張ればサムネの男の乳首ピアスを引っ張り玉座から引きずり下ろせるらしいと聞いてワクワク
store.steampowered.com/app/3117820/...
Steam:スルタンのゲーム
スルタンは邪悪な魔法使いに惑わされ、あなたに残酷なゲームを命じました。毎週、あなたは4種類のカードから1枚を引かなければなりません。色欲のカードは情事を求め、散財のカードは金銭を浪費させ、征服のカードは危険な冒険を強制し、殺戮のカードは命を捧げることを要求します……
store.steampowered.com
August 16, 2025 at 12:41 PM
風邪長引きすぎて2つくらい予定キャンセルしてる…うう
August 16, 2025 at 12:34 PM
風邪!!治って!!
August 16, 2025 at 12:31 PM
あとちょっとで満足
August 16, 2025 at 12:26 PM
鬼滅の映画見たけど、とても良かった。レイトショーで見たので観客も静かで集中して見られた。
個人的に鬼滅の刃に関しては原作の絵のほうが感情表現豊かに思えて好きで、前の映画(無限列車)では原作との違いというかアニメ流になっている絵の部分に違和感を覚えたりしたのだけど、今回の映画では違和感をあまり感じなかった事が原作ファンとしては嬉しかった。
原作に無かった城内での水の演出はちょっと笑っちゃった、なんか派手になってる…音楽のライブか?
猗窩座の過去話では観客がすすり泣いてる音も聞こえてきたりして、「みんなで一つの映画みてるな〜」という気持ちになれたのも良かった。
August 3, 2025 at 12:48 PM
買いました この子はうちの子です
July 20, 2025 at 9:24 AM
鬼滅の映画見に行かなきゃ…
July 20, 2025 at 9:16 AM
『<若者>の社会史―ヨーロッパにおける家族と年齢集団の変貌』 #読了
★4 工業化以前のヨーロッパでの子供の扱われ方から始まり、1770〜1960年代のいわゆる『若者』文化の変遷を書き記した本。 はじめは中流家庭以下の家ではどこでも多く産み収入源となっていた子供たちが、教育の広がりにより成熟していない純粋な子供になることを要求されていくのは時代の変化を感じる。 「男の子は男らしく」「女の子は女らしく」という考え方は教育の変化により生まれたものである(それが100%では無さそうだが)という話も面白かった。米国ドラマでよくあるスクールカーストの元となったのは当時のスポーツ推奨志向が基かな?など妄想
July 18, 2025 at 11:51 AM
『さよなら、ニルヴァーナ』 #読了 ★3.5 実在の事件を元にしているそうだが、(小説だからリアルでないのは当然として)リアリティがあると言うよりはある程度のフィクションとして読んだほうが楽しめた。 登場人物である小説家志望の女性の描写が妙にリアルなのは、作家本人の心情との関連性への想像や小説のオチも含めて色々妄想できて良いと思う。 表紙の写真も綺麗なのだが、正直読んでも内容との関連性が微妙で表紙だけ妙にライトに見えてしまい、表紙で損してるのではないか?とは思う。タイトルと内容の関連性も好きではない塩梅。
July 17, 2025 at 7:47 AM
『バーニング 劇場版』を見た。
そこに実体は無いが「ある」と思えばあるミカン。パントマイム。実体は無いが「ある」とおもえばある罪。書くと言いつつ書かれない小説。井戸。暗喩が多く解釈の余地が広いことがこの映画の面白いポイントだと思う。
ヘミ(ヒロイン)の話の最中にあくびをするくらいにはヘミに興味はないのにも関わらず、ヘミに近づいてくるベン。その理由は恐らく〇〇だが、あくまでもそれは主人公が「ある」と思った理由でしかない。じんわり始まり後味悪く終わる、たばこの火のような映画で、面白かった
www.amazon.co.jp/gp/video/det...
Amazon.co.jp: バーニング 劇場版(字幕版)を観る | Prime Video
バイト暮らしのジョンスは、偶然再会した幼なじみのヘミと肉体関係を持ち、彼女の旅行中に猫の世話を頼まれる。やがてヘミは、裕福な青年ベンを伴って帰国。ベンはジョンスに
www.amazon.co.jp
July 11, 2025 at 9:37 AM
Reposted by あかるし
#毎回じゃなくていいので応援しあったり絡んだりしながら一緒に成長していけるそんな絵描き相互になりませんか
#初夏の創作クラスタフォロー祭り
#絵柄が好みって人にフォローされたい

お酒飲んだり、日頃のこと呟いたり、創作活動(主におえかき)なんかしてる人です←
気軽に挨拶とかできるようなゆったりのんびりとした感じがいいよね🫶
とりあえず

_人人人人人人人人_
>あっっっつい!!!!!☀️<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

(※片思い3日までになります)
July 10, 2025 at 5:44 AM