須加あるひ 🦋 ARUHI
banner
aruhi.bsky.social
須加あるひ 🦋 ARUHI
@aruhi.bsky.social
古いインターネットからの人。主にひとりごと、猫、犬、動物、酒、グルメ、ライフログ、時事ネタ、アニメ、ドラマ、IT、北海道日本ハムファイターズ、などの話が出てきます。多分。
Reposted by 須加あるひ 🦋 ARUHI
【津波注意報】
11月9日(日)17時03分頃に三陸沖で発生した地震により、11月9日(日)17時12分、岩手県に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
weathernews.jp/news/202511/...
November 9, 2025 at 8:15 AM
あ、岩手県沿岸部に津波注意報出ました。津波、逃げて。
November 9, 2025 at 8:15 AM
他人の睡眠を妨害しおって許せねえ……
November 7, 2025 at 5:26 PM
普段、いいねもリプも引用もつかないつまらない人間なので、こんな時間に通知が付いて誰だろう、誰か心配でもしてくれたのかなって思って開いたら、固定のワードで検索して他人の過去投稿に暴言吐いて回ってる狂人だった。
November 7, 2025 at 5:26 PM
いま明らかにうつ期に入っている。記録と体感から見ると、数年振りくらいの大きい波。SNSも含めた情報摂取をほぼゼロに近づけるようにはしているが、正直しばらくニュースとか読まないと浦島太郎になるのが怖い。いや実際、数ヶ月、半年、世の中の動きを見なくても死んだりしないし、回復してから振り返ればいいだけなので、ここに自分が何に執着しているかが出る。「大人としてこれくらいはできないと」「人として最低限維持しておかないと」そう自分に要求しているラインが、今の自分の状態に合っていない(最低限の定義を下方修正する必要がある)ということが自覚できない。こういう具体的な過ごし方の話、意外とあんまり教えてくれない。
November 7, 2025 at 7:28 AM
最近「境界線(バウンダリー)」という言葉をよく目にするので調べた。「自他境界」とほぼ同じ意味。自他境界ってなんだか発達障害など特定の障害の問題みたいに感じられたが、実際には障害があるかどうかは関係ない。他人との境界を侵害する行為には、ちゃんと意思表示していこうねって話だった。

おそらく、最近になってこれが「自分ごと」として捉えられるようになってきたので、意識的に目に入るようになったんだろうと思う。境界線を侵害されている状態が慢性化している人は、同じように侵害する人に目をつけられやすいし利用されやすい。

ヤバい人が寄ってくる、というのはこういうことだった。
November 7, 2025 at 5:56 AM
野球の試合見ながら風呂入ろうと思ったけど、ベースボールLIVEで観れないやつやんけ……日本シリーズ……
October 28, 2025 at 9:32 AM
個人的には「自分の方がもっと辛い思いをしているのに、あの程度で傷つくあいつは気に入らない、甘えている」という考え方はあまり共感できない。まず、第三者に見えている部分には限界があるし、本当のことを一人の人間が全て把握しているということは現実的にありえない。家族は一番近い他人であって、自分の延長ではない。そんでもって、自分のことでもよくわかってないことはたくさんある。他人のことなんて、わかるような気はしても、実際にわかっているわけではない。だから勝手に比較してジャッジする人ってすごいなと思う。
October 28, 2025 at 9:15 AM
調べ物してたら2010年の発言小町の記事が出てきて、投稿者の娘に関する相談読んだら、なんかこれ自分の親そっくりだなあ……と思ってコメント欄見たら500件以上ついててクソ炎上してる上、投稿者がそれにブチギレてて、自分の方が辛くて大変なのに、こんなことくらいで甘えるなんてみなさんは社会を舐め過ぎですよって説教してた。回答側の反応としては子供に謝らせるんじゃなくてあなたが謝るんですよ、あなたは毒親、みたいな反応が多かった。……やっぱこういう人って、一般的?には毒親認定されるんだな。15年前の内容だけど。

※自分は親と絶縁するまでは本気で「え?うちの親は毒親なんかじゃないってwww」と信じていた。
October 28, 2025 at 8:55 AM
猫は寒がりなので、至る所にブランケットを畳んで敷いて居場所をつくっている。近所に安いブランケットやマイクロファイバー生地とかフリース素材とか売ってるお店はあるけど、ずっと未開封の非売品ブランケットがクローゼットに2つあったので開けた。ミスドのコリラックマブランケット(2015)と餃子の王将のブランケットだ。猫を温めるためならば厭わない。
October 27, 2025 at 1:15 PM
Blueskyは昔ながらのテキストおもろい人を追いかけたい気持ちが強い。気になる人を見つけたらフォローしてる。むしろ、他の楽しみ方があるなら教えて欲しい。
October 27, 2025 at 12:55 PM
とりとり向け

ワイがとりとりだと思うもの
October 27, 2025 at 12:35 PM
それまで体温や血圧や排泄の内容くらいは記録していたのだが、9月に入ってからさらに詳細な生活の記録をまとめて取るようになった。それぞれの体調が悪い時とメンタルの状態が悪い時は別々だと思っていたが、実際には重なることも結構ある。おそらくだけど、人間の脳は基本的には並列処理に向いていないので、一つのことに注目していると他のことには注意が向かない。同時に意識ができないので、症状の二番手以降が悪化していても気づかないことがあるんじゃないかと思った。色々なことを細かく記録するようになって、意外と同時進行で悪化していることがあるな、と気づくようになった。ご飯食べている間は悲しくない、みたいな話だ。
October 27, 2025 at 12:09 PM
Reposted by 須加あるひ 🦋 ARUHI
イーロン・マスクが4~6週間以内にXのおすすめアルゴリズムからすべてのヒューリスティック要素(いいね、RP、リプ数、PV数など)が削除されると発表。
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。

他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。

(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)

x.com/elonmusk/sta...
October 27, 2025 at 5:28 AM
最終戦までもつれ込むほうがホークス的にも(ビジネス的にも)美味しいはずなので、ファイターズファンは気兼ねなく連勝に向けて応援していきたい。
October 18, 2025 at 6:00 AM
単純に嗅覚の問題だとは思うんだけど、「なんか変な匂いしない?」で、カビの生えた麦茶に気づいたり、ソファの下に落ちてる犬のうんこを見つけたり、火が消えてガスが漏れっぱなしのガスコンロに気づいたり、6日間常温のリュック内で放置された豚肉のパックに気づいたりはすることができる。
October 18, 2025 at 5:57 AM
Reposted by 須加あるひ 🦋 ARUHI
「なんか変な音しない?」とか「変なニオイしない?」と指摘する最初の一人になったことが一回もない。
October 18, 2025 at 4:50 AM
レイエスやったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(何故かやたら力の入ってる歓声)
October 17, 2025 at 10:01 AM
猫に踏み台にされた腕の傷、Y字になってるんだが……なぜ
October 10, 2025 at 9:59 AM
CSの前日会見、事前の告知ではファイターズ側は新庄とまつごーが出るって書いてあったけど、会見の写真には幸ちゃんがいる。まつごーなんかあったのかな?
October 10, 2025 at 8:46 AM
そういや姪っ子ちゃん(7)は母(わたしの妹)のスマホのパスワード普通にすり抜けて使えるらしくて勝手にアプリをインストールするときもあるらしい。恐るべしデジタルネイティブ。まあ、パスコードだと、ガン見してればそのうち覚えるもんな……ワイは人が何かしらのパスワードを入力するときは顔をそらすっていうマナーを普通にやってきたけど、子供はまだそういうのがないから好奇心が勝ってしまう。
October 10, 2025 at 8:41 AM
blueskyとかmixi2始めるとき、やっぱりX(旧Twitter)でフォローしてたユーザーを探してフォローしたりしてたんだけど、mixi2はその辺わかってるので連携とかタグを用意してて見つけやすかった。blueskyだと地道に名称で検索したり、近いユーザーのFFを見たりするのが一番早いだろうか?リストとかフィードの応用的な使い方よくわかってないし。
October 8, 2025 at 5:33 AM
mixi2は夜になると急に過疎るから、規則正しい生活をしている大人が多いんだなって思う。なんかのコミュで起きてる人いますかって呼びかけてるのを見たけど、だいぶ前だった。夜に活動している人が少ないので、治安もめちゃくちゃいい。たまに変な人がいる。
October 4, 2025 at 3:01 PM
いわゆるSNSをどう使ってるのか一覧

X→情報収集全般、猫、動物、ほぼROM専
Bluesky→長文、Fightersネタ
mixi2→好きなもの、趣味
mixi→放置
instagram→Fighters公式・選手の購読、お店情報、趣味
FaceBook→連絡帳扱い、放置
Threads→未アクティベーション
missky→放置
Mstdn→削除

いつも眺めてるのはX,bluesky,mixi2,instagramあたり。なんか他にも放置ありそう。
October 4, 2025 at 8:04 AM
blueskyもしばらく使ってる割に、このサービス特有の機能とか仕様とかあんまり使いこなせてないかもしれない。フィードはファイターズの話くらいしか覗いてないし、リストもほぼ使ってない。もうちょっと最新の状況を調べたほうがいいのかも。
October 4, 2025 at 7:47 AM