b8ibyi
banner
b8ibyi.bsky.social
b8ibyi
@b8ibyi.bsky.social
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ。
#29。龍星丸は超カッコいいBGMで召喚されたワリに苦戦していて、これじゃ黒龍角のメンツ丸潰れ。龍星丸の力は、その性能ではなく、ワタルの精神に依存している模様。一人で救世主していたワタルも、シバラク先生の背中で安心して眠る。いいシーンだなあ。
#魔神英雄伝ワタル2
July 28, 2025 at 10:06 AM
召喚された龍星丸が決めポーズ。Fightに合わせて叫ぶワタルの横顔に、龍星丸の横顔が重なり、引きながら超龍雷拳。ワタルと龍星丸が流れるように切り替わる様子は、二人の連帯感を感じられて良き。絵と曲がシンクロした疾走感が超カッコよくて、何度でも繰り返し見てしまいます。
#魔神英雄伝ワタル2
July 28, 2025 at 10:06 AM
そして、私が新OPでもっとも好きなのがサビの前後。暗黒龍(仮称)の出現を受けて、三人が順に法衣姿へ変身するのが超カッコいい。三人の変身から、サビの魔神戦へ繋げていくのがホント盛り上がるのよ。
#魔神英雄伝ワタル2
July 28, 2025 at 10:06 AM
ドワルダー城を遠目に、三人並んだ凜々しい表情が頼もしいのですが、その一方で、ドアクダーにはワタル一人で対処したのに、三人がかりで挑むドワルダーはいったいどれだけ強大なのか!
#魔神英雄伝ワタル2
July 28, 2025 at 10:05 AM
ワタル・虎王・海火子が仲良くいっしょに走ったり、三人組扱いされているのが目を引きますね。今はワタルと付かず離れずで目的も不明な海火子が、どういう経緯で法衣姿になるのか???
#魔神英雄伝ワタル2
July 28, 2025 at 10:05 AM
ワタル2は超激闘編からが本番までありますが、この新OPは超好き。OP曲の Fight! も盛り上がるし、法衣姿の3人にクライマックス感も高まりまくり。いよいよ虎王合流で後半戦の激闘を予感させますが……、新OPにシバラク先生がいない!
#魔神英雄伝ワタル2
July 28, 2025 at 10:05 AM
誠の救世主だけが手にできるという光龍剣。それを手にしたワタルの力とは、救世主とは何者なのか?ワタルの力は、闇を光に変えるほどに高まったという。ならば、光を闇に変えたドワルダーの力も同等に強いということになる。さらなる激闘を予感させ、次回から超激闘編へ突入!
#魔神英雄伝ワタル2
July 21, 2025 at 5:36 AM
暗黒空間を脱出して、黒龍角の前で初めて姿を現した龍星丸がカッコいい。白地に金色の装飾と青いマントを纏った法衣も神々しくてカッコいい。腰の剣を抜いて「こうりゅうけぇぇぇん」と頭上に掲げるコールがカッコいい。龍星丸の逆転劇にカタルシスが止まりません。
#魔神英雄伝ワタル2
July 21, 2025 at 5:36 AM
フリフリばかりだったワタルが、星龍剣で戦う姿がカッコいい。ワタルの原動力になっているのは龍神丸との絆。仲間への信頼。最後まで諦めない意思。エンマを動かしたのは、その直向きさ。救世主を葬る必勝の策だったはずが、奇跡ではなく自らの力で打ち破るワタルが熱い。
#魔神英雄伝ワタル2
July 21, 2025 at 5:35 AM
魔神英雄伝ワタル2 #28
ついに来ましたよ「超ファイト!龍星丸」第四星界に入ってから、敵魔神に押し負けていた新星龍神丸。圧倒的に大きく強い黒龍角に敗れ、暗黒空間へ消えてしまう。これまでの危機感の積み上げと、ワタルが一人取り残されてしまう状況が詰んでいて超ピンチ!
#魔神英雄伝ワタル2
July 21, 2025 at 5:35 AM
公式サイトは徹底してますね。キャラクターのページとか。
#前橋なんだっけ
June 8, 2025 at 3:16 PM
中央通り商店街を引いていくカメラワークは、離れていく5人を印象的に映し出す。集まった5人に最後の猶予すら与えず、淡々としたラストは見てる私の動揺を誘う。毎週引きが上手いなあ。
#前橋ウィッチーズ
June 8, 2025 at 3:04 PM
何をする時間なのかわからないのは、記憶がなくなったからか!私も一瞬戸惑ってから、なるほどねって膝を叩きました。
#前橋ウィッチーズ
June 8, 2025 at 3:03 PM
カケルに負けた悔しさから、ラスボスへショートカットしようとするワタル。そんな衝動的な行動では結果を得られるはずもなく。ワタルが場に流されて歌合戦している間に、またもカケルに出し抜かれるのもシビアな話なのです。
February 9, 2025 at 12:47 PM
魔神創造伝ワタル #05
厚目ニク……スタッフは思い切ったなあ。まさか尻文字で呼び出すとか、その発想はなかったわ。脚本会議が煮詰まって、深夜2時のナチュラルハイ状態で筆が滑ったのでしょうか。1周回って、私も声に出して笑ってしまいましたよ。
#魔神創造伝ワタル
February 9, 2025 at 12:47 PM
龍神丸の動力が龍神ならば、麒麟丸を動かしたのは何なのか?オフライン先生はミスリードで、ショウとマイガーがスパイっぽい?カケルの伏線を張りまくりで、今後の展開が楽しみです。
February 2, 2025 at 1:50 PM
特にイベントもなく、秒でカケルと再会だぜ。この軽い扱いはカケルの立場の不明瞭さのよう。義理人情に厚いしっかり者かと思えば、マロ推しでオウフドプフォ。ブロックを実体化する能力を持っていても、マロはカケルを救世主として扱っていない。虎王ポジっぽいのに、アクアビートみたいな搭乗方法。
February 2, 2025 at 1:49 PM
シバラク先生の時代ですらテレホンカードだったのに、オフライン先生は10円玉でダイヤルを回す赤電話、しかも着信拒否されとる。話が進むにつれて、風神丸の呼び出し方が進歩していくのでしょうか。
February 2, 2025 at 1:49 PM
魔神創造伝ワタル #04
何の前振りもなく現れる主役魔神転生おじさんに面食らっていたら、流れるようにワタルがコクピット?に吸い込まれそうになってて、めちゃ笑ってしまいました。あのまま吸い込まれていたら、ワタルどうなってたの?
#魔神創造伝ワタル
February 2, 2025 at 1:49 PM
敵組織がチョキだから、プリキュアはグーなのか。そのうち第三勢力のパーも出てくる?
February 2, 2025 at 1:32 AM
グータッチと称して、溜めパンチで殴りかかるキュアアイドルがおもしろすぎました。最後は領域展開から歌で浄化させるのか?と油断していたところに、ビームでとどめの一撃。ホールド技から必殺技へ繋げるロボアニメのフォーマットです。歌が終わったら浄化ビームへ繋げるテンポの良さは好きですよ。
February 2, 2025 at 1:32 AM
放映開始前はライブシーンぐらいしか目にしてなくて、キミプリはバトルシーンを全廃してくるのか?あっても、歌で浄化するぴちぴちピッチ方式かと予想していたら。桃が川を遡ったりトンチキな場面はあるものの、概ね手堅い展開で逆に驚いたぐらい。
February 2, 2025 at 1:32 AM
キミとアイドルプリキュア♪ #01
ハサミモチーフの敵組織が被るなんて、このリハクの(以下略) 変身中の YEAH! とかへへんと笑うキュアアイドルの演技は可愛かったですね。
#precure
February 2, 2025 at 1:32 AM
改めて見直すと、祥子が帰宅したアパートには布団が綺麗に畳まれていることに気付きます。なのに、祥子が居たロフトには布団が敷かれている。置き手紙まで残した祥子が布団を畳まずに退去するとは考えにくく。初華が抱きしめているクッション or 枕はどこから持ってきたのか?わたし、気になります。
February 1, 2025 at 6:19 AM
そう考えると、三角初華は一人だけオリジンが不自然なほど描かれていないのが引っかかる。豊川祥子が去ったロフトで、二人分のコーヒーを淹れる初華はすでに煮詰まっていますが、八幡海鈴に指摘されても、自分から訪ねるでもなく返事を待つばかり。
February 1, 2025 at 6:18 AM