ばんりたかひろ(ぱりん)(自称短歌作家)
banner
banritakahiro0122.bsky.social
ばんりたかひろ(ぱりん)(自称短歌作家)
@banritakahiro0122.bsky.social
国定難病と精神病にやられてもう20年。ほうじゃけえ、もう生きるの死ぬの言うてもたいぎいのんよ。乳尻太ももーっ😍
長尾製作所さんと神谷明さんセンチュリーさんのファンです。サムネイルは漫画家の山本貴嗣先生に許可いただいたものです。
ブログ→https://banri-takahiro.hatenablog.com/
はてなブログに投稿しました
日常詠-斯くの如くに我聞きしこと- - RE:あらかじめ失われた日記

#短歌 #tanka

冷えた飯熱き味噌汁かけし朝不作法といえ笑うがいいさ

banri-takahiro.hatenablog.com/entry/2025/1...
#はてなブログ
日常詠-斯くの如くに我聞きしこと- - RE:あらかじめ失われた日記
木枯らしが吹き抜けたあと晩秋の窓に触れたる指の冷たさ 立冬を越えて電線鳴っている今年も残り少なとなれば 冷えた飯熱き味噌汁かけし朝不作法といえ笑うがいいさ コリコリと歯ごたえのする煎餅に熱き茶欲しく思う初冬は 端座して休むに似たる我が思いそれ故に聞く如是我聞とは
banri-takahiro.hatenablog.com
November 10, 2025 at 1:27 PM
はてなブログに投稿しました
日常詠-明後日、そんな先の事はわからない- - RE:あらかじめ失われた日記

#短歌 #tanka

本を読みカフェオレ飲んでいるけれどほうとため息冷たさ震え

banri-takahiro.hatenablog.com/entry/2025/1...
#はてなブログ
日常詠-明後日、そんな先の事はわからない- - RE:あらかじめ失われた日記
見も知らず明日のことをば考える望み儚きことなればさて 不安にて天井にらむ明日 我が身の振り方が決まる日となる 爪をかむ慌てて我が手押さえてもそれを叱れる人は今はもうない 本を読みカフェオレ飲んでいるけれどほうとため息冷たさ震え また言ったこんな事なら死にたいと願いにも似た希死念慮かな コーヒーのポットを洗い拭き上げてガラスの脆さやっと気づいた 立冬と暦は簡単に言うけれど木枯らしの吹く時を待ってる ...
banri-takahiro.hatenablog.com
November 9, 2025 at 12:42 PM
今日お味噌汁に生の豆腐、ていうか高野ではない豆腐が入っていて、なんか刑務所の受刑者のように感動してしまった。
豆腐ッ⋯うめえ、うますぎる⋯犯罪的だッ⋯
ほんとに月に一度も豆腐が出ないって、犯罪だろ泣くぞ
November 5, 2025 at 10:03 AM
Reposted by ばんりたかひろ(ぱりん)(自称短歌作家)
November 4, 2025 at 9:30 AM
ぞうさげえ
とぐだとくょぶ
ぎつでわる

さあ、意訳の時間だ!
造作下絵
研ぐだ疾く呼ぶ
切つで割る

造作もなく下絵(したえ)を造り、研ぎすなわちブラッシュアップだ、急いで呼べと叫ぶ。そして斬りつけるように割り付けを決める。
なんだか版画家の棟方志功を思わせる勢いと荒々しさ。まるで絵が浮かび上がってくるようではないか。すばらしい。
バナナも出来ておる喃
健康的おやつタイム
November 5, 2025 at 2:35 AM
Reposted by ばんりたかひろ(ぱりん)(自称短歌作家)
だいぶそれっぽくなってきた
November 2, 2025 at 1:07 AM
はてなブログに投稿しました
日常詠-紅葉よ日毎ひごとに赤くなるべし- - RE:あらかじめ失われた日記

#短歌 #tanka

コーヒー粉飲みきる目安は月二袋(にたい)秋の夜ならと濃い闇を飲む

banri-takahiro.hatenablog.com/entry/2025/1...
#はてなブログ
日常詠-紅葉よ日毎ひごとに赤くなるべし- - RE:あらかじめ失われた日記
秋来たり外寒々と風が吹く紅葉も染まる10月の末 憂いてはパソコン置いてあれこれと夢見て眺むため息の夜 コーヒー粉飲みきる目安は月二袋(にたい)秋の夜ならと濃い闇を飲む 考えて詮無きことであるのだが紅葉もえる山に行きたし にんげんよお前の罪を神ならぬ身に分かるはずなどないだろう
banri-takahiro.hatenablog.com
October 31, 2025 at 12:58 PM
RAIDが使いたいなーとずっと思っていたが、NASケース売っぱらっちゃたし、今更機材を用意するのもだるいし⋯と思って。でも手慰みは欲しくて、今更ながらwindows記憶域スペースなどに手を出しました。いわゆるソフトウェアRAIDですね。以前から使ったまま放置していたHDDなどで構成すると、なかなか手強い。やっぱり専用機材の方が簡単だ。ドライブの構成が問題だったり、なんかクリアしないといけないパラメータがあってPowerShellでこまこまやって。先人の苦労を美味しくいただきましたが、それでもよくわからなくて結局二日程かかる。RAID0プラス1相当の設定が完成しました。後はガワか。面倒だな。
October 28, 2025 at 8:30 AM
夜更けというには浅い宵の口    浅宵夜不成
ポットから温いコーヒーを注ぎ    温珈琲注椀
カップをすするとそこには苦い    苦味又舌下
夢にも似た光景を思い出す    想念如也夢

五言絶句とか知らない⋯
October 24, 2025 at 11:59 AM
最近ブログで稼げないかなあ、とか思ってる。出来なくはないんだけど、やっぱりアフィリエイトとか、必須だよなあ。更新もたくさんしなくちゃ人目に触れないし。
月曜ー金曜の2回更新にしてアフィ貼ってSNSで宣伝して⋯むちゃくちゃ大変な感じはしないが、アクセスアップするだろうか?
不安しかないが。
近い将来のためにやってみようかな。
October 24, 2025 at 4:12 AM
気軽に中華粥(中華ドレッシングにスパイスを混ぜたものを掛け回す)を作ったり、ふと思い立ってふかし芋を作ったり、そういう自由がないのは苦しい。
なんで俺はこんなところで生きているんだ、と自問自答する。
苦しくても自由の天地で生きたい。人に管理されて生きるのはいやだ。。
そして自由に死にたい。死ぬ自由もないこの世の中なんて、クソだ。
October 22, 2025 at 7:27 AM
はてなブログに投稿しました
傷病詠-ヨウカイ人間は誰だ- - RE:あらかじめ失われた日記

#短歌 #tanka

コーヒーを切らし精神(こころ)は苦いままだがそんなモノ悲しくはない

banri-takahiro.hatenablog.com/entry/2025/1...
#はてなブログ
傷病詠-ヨウカイ人間は誰だ- - RE:あらかじめ失われた日記
それはいつ生まれたのか誰も知らない。暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、ある生き物が生まれた。彼はなにかの人間である。また、情動も備えている。だが、その醜い心の中には悔恨の涙が隠されているのだ。その生き物、それはホンモノの人間になれなかった卑しい人間である。 全ては遅きに失した。 部屋の隅誰かが私を見つめてるあるはずのない視線探して 壁掛けの針がコチコチ響く部屋これは夢だと誰かさ...
banri-takahiro.hatenablog.com
October 20, 2025 at 7:00 AM
my new gear...
October 12, 2025 at 4:43 AM
新しいパソコンがほしい
世間はもうDDR5メモリだと言うのに、DDR3で構わないから
簡易なNASが組みたい
必要じゃないけど、ビルドするのが楽しいから

そんな事をつらつら考えて、今日も生きてる
October 7, 2025 at 8:17 AM
明日の大きな幸せより
今日の小さな幸せを願ってしまう
そんなことじゃいけないと思うけど
どうしても自分を律せられない
愚かで情けない私が
明日の光を求める
明日の光を
October 7, 2025 at 8:14 AM