banner
bay2501.bsky.social
@bay2501.bsky.social
120 followers 18 following 1K posts
立ち食いそば https://bsky.app/profile/did:plc:7hkvv6ony3b42zsuu4paznj2/feed/aaajv6fu3p3hy 【Bluesky初心者講座】 https://bsky.app/profile/did:plc:7hkvv6ony3b42zsuu4paznj2/feed/aaaltgoebtknk
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【あさだけ】錦糸町
げそ天蕎麦を注文…した筈だが、げそとは思われない物も載っている。実際食べてみると、明らかに之は胴の方。他に耳の部分もあり、どうやら烏賊全体を使っている様子。そしてげそはかなり柔らかい。こりこりの食感を期待していると肩透かしであるw でも旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【あさだけ】錦糸町
拉麺を注文。拉麺を提供する立食蕎麦屋は少ないが、此処はそう云う店の中でも別格である。先ず叉焼麺の様な肉の量に驚く。次にスープを一口、すると際立つ鶏油の風味に驚く。味付は決して濃くないがしっかりしていて、之は最早立食の域を超えている。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【文殊】馬喰横山
蕎麦定食(カレー)を注文。以前船堀店で頼んだ時は小丼にミニカレーと云う感じだったものの、此処は小鉢に盛り付けてあり、其の為かルウが少ない。飯の量とのバランスが悪く、少ないルウで飯を食べ切る事に気を使い、味に集中出来なかった。蕎麦の方はチェーン店としてはかなり良いと思っているし、カレーも以前船堀店で食べた時は好印象だっただけに、些か残念。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【ゆで太郎】人形町
朝定食(カレー)+無料券でコロッケを追加して注文。やはりワンコイン=五百円で蕎麦とカレーを食べられるのは有り難い。ゆで太郎のカレーは所謂蕎麦屋のカレーと云う感じの優しい味わいだが、赤鬼(唐辛子味噌)を加える事で辛さを調節出来るのも良い。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【めとろ庵】西船橋
先日魚ソ天カレー蕎麦を食べた際にカレーが薄いと思ったものの、そもそも是迄めとろ庵でカレーを食べた事が無かった。券売機を見るとカレーセット790円だが、カツカレーセットが850円…たった六十円差ならとカツカレーセットを注文。正直大したカツではないが、六十円よりは高そうな気がする。もしかしたら普通のカレーはもっと飯の量が多いのだろうか。さてカレーの味は普通と云う感じ…まあまあかな。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【資さんうどん】両国
肉牛蒡天饂飩+ミニカレーを注文。天婦羅の丼物のセットも有るが今日の自分はカレーの気分なので単品追加。自分はとろろ昆布が好きであり、無料なので饂飩に載せたが、汁と肉の相性が良く之は要らない程だった。そしてカレーが実に良い味である。辛さは然程ではないが、旨味で勝負する感じ。旨かった。

#青空ごはん部
【六文そば】人形町
五目・若芽を注文。今週は人形町に詰め切りと云う訳ではないが、休日明けは此の店に来ないと収まりが悪い。しかも自分の様に年寄になると習慣を守らないと気分が悪い。今回の五目は前回に比べるとげそがそこそこ入っていて良かった。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【あさだけ】錦糸町
九月末開店の新店であり、品書を見るとまあまあ手頃。そして何と沖醤蝦(おきあみ)が有る!早速注文。先ずは汁、結構甘い。すかさず七味を振り、蕎麦を啜ると、藪系で中々良い喉越し。沖醤蝦は小さい種類で薄く広げて揚げてあるので海老せんの様な感じである。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【六文そば】人形町
今週は仕事の都合で人形町に詰め切りで、福そばと此の店を交互に利用したが、方向性は違えど両者共に好きな店である。そしてやはり締め括りは一番お気に入りの此の組み合せしかないとげそ・牛蒡を注文。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【福そば】人形町
紅生姜を注文。此の店は卓上に辛味だけでは無く豊かな風味が味わえる唐辛子味噌が有るが、紅生姜の際には其の味わいが損なわれるので使わない。汁に揚げ立てが載せられ、まだじゅ〜っといっている処に齧り付くと、独特の風味が広がるのが堪らない。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【六文そば】人形町
牛蒡・玉葱を注文。人形町には福そばと六文と云う立食蕎麦屋が有る。前者は高く後者は安いが、だからと言え六文が不味いと云う事はない。寧ろ其の値段では考えられない程汁の味が良い。だから十時前後の中途半端な時間でも混んでいる。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【福そば】人形町
牛蒡を注文。立食蕎麦屋と言うと早い、安いと云う印象だが、此の店は早くも安くもない。しかし汁を一口口に含んだだけで、其の味わいに再び立食らしからぬと思わされる。蕎麦の食感、天婦羅の歯触り、そして卓上の唐辛子味噌の風味も立食の域を超えている。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【六文そば】人形町
茄子・牛蒡を注文。長く同じ店に通うと大体の組み合せは試し済だし、どういう味わいか分かっているし、逆に何を頼むか迷う。今日は席に着いた際に目の前のケースに有った二品にした。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【やしま】西葛西
コロッケを注文。今日は地元でのんびり。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【ゆで太郎】人形町
朝定食(納豆飯・温玉)+無料券でかき揚げを注文。かめやは天玉発祥の店と言われるが、其れは「温玉」と天婦羅を組み合せたのが初めてと云う事らしい。さて今日は其のかめや風で温玉+かき揚げの天玉にしてみた。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【そば千】馬喰町
沖醤蝦・ソーセージを注文。暗黒汁に鷹の爪を効かせて、此の店の好きな天婦羅ツートップ。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【六文そば】人形町
五目・若芽を注文。此の店の五目はげそ、玉葱、紅生姜等と云う組み合せのかき揚げだが、今日はげその小さな切れ端が一つしか入ってなかった。之は単に「ハズレ」だったのか、其れ共物価高騰でげそを入れる量を減らしているのか…それはともかく旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【めとろ庵】西船橋
めとろ庵も時々変わった期間限定品を出すが、魚ソ天カレー蕎麦+ラー飯定食を注文。目に付くのは魚ソ天のデカさで、最早アメリカンドッグの佇まい。蕎麦汁のカレーは薄めだが、之が揚芋との相性が良い。チェーン店だと天婦羅(一種)蕎麦580円位だから、載せ物二種で此の値段は悪くないかも。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【よもだそば】御徒町
朝定食C+韮天を注文。今週は五百円で蕎麦とカレーと云う品を選んでみたが、此の店は540円と若干値上。しかし東京の立食蕎麦屋で此処のスパイスの香り豊かなインドカレーは外せない。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【匠そば】仲御徒町
朝定食(カレー)を注文。此の店の朝定食も490円で掛蕎麦+カレーと云う構成だが、揚玉は取り放題だし、温玉も付いてくるので其の儘でも充分である。しかし先日無料券を貰ったので春菊天を追加して載せる。あっさりした汁が春菊の香りを引き立てる。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【あり賀せいろう】馬喰横山
朝定食(カレー)を注文。一口食べて直ぐ「旨い!」と思わされる様な味ではないが、食べ進める程にじっくり旨いなと感じ入る。基本の汁と蕎麦が良いので天婦羅を載せずとも充分。しかも朝定食はカレーか高菜飯が付いて490円だから堪らない。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【ゆで太郎】人形町
朝定食(カレー)+無料券で海老天を追加して注文。店舗によるかも知れないが、再び無料券を配布している。セットは掛蕎麦+丼の構成なので、此の券で蕎麦に天婦羅等を載せるとかなり彩りが豊かになる。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【六文そば】人形町
茄子・牛蒡を注文。自分は仕事の移動中=十時前後に食事を取るので、此の時間になると揚げ置きの天婦羅は大体しんなりしている。そう云う時に重宝するのが牛蒡であり、素材其の物の歯応えが良いアクセントになる。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【笠置そば】門前仲町
春菊を注文。此の店も蕎麦汁の旨さはかなりの物だが、油が強い点が気になるかも知れない。そう云う場合には春菊がお薦めであり、其の苦味と爽やかな香りでかなり中和され、食後には口内にじっくりした後味が残る。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
【めとろ庵】門前仲町
店名通り東京メトロ関連のチェーン店。えのき天蕎麦を注文。揚げ置きにも関わらずかりっと香ばしい衣の後から、茸類特有の弾力の有る歯応えが来るのが面白い。衣に甘めの汁が沁みた味わいも良く、軽くまぶされた青海苔のアクセントも良い。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...