キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
banner
c10vani.bsky.social
キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
@c10vani.bsky.social
feminist トランス差別反対☮️🍉【セクシュアルマイノリティ当事者(とアライ)の集い】主催の片割れ🙋#香害は公害🖕💢
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
戸籍変更のために離婚しなければならないのは不当である、婚姻の自由を侵害しているという内容の訴えであるにもかかわらず、特例法の非婚要件(結婚していると戸籍変更ができない)がもっているそのような権利侵害性をまったく考慮せず、ただ形式的に「変更後の性別の人間として、引き続き異性とは結婚できるのだから婚姻の自由は侵害されていません」と応じるのは、あまりにもひどい理屈だと思います。
現在の法的関係を継続することをパートナーさんも願っておられる状況で、どうして国家がわざわざ離婚を強いるようなことをするのでしょうか。
婚姻中のトランスジェンダーの方が、戸籍変更(法的な性別変更)を申し立てていた件について、大阪高裁がご本人らの訴えを棄却したことが分かりました。
性同一性障害特例法にふくまれる非婚要件(いま結婚していると戸籍変更できない)を是認したかたちです。
この決定について、トランスジェンダーの情報発信団体であるTネットから声明が出ています。お読みください。
tnet-japan.com/20251113-2/
【声明】非婚要件を是認した大阪高裁の決定について - Tnet (Tネット)
2025年9月25日、大阪高等裁判所は、婚姻しているトランスジェンダー女性による法的な性別変更の申立てを棄却しました。Tネットはこの決定に抗議するとともに、婚姻しているトランスジェンダーの人びとについて、法的な性別変更 […]
tnet-japan.com
November 13, 2025 at 2:37 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
11月はトランス啓発月間(Trans Awareness Month)です 🏳️‍⚧️

トランスジェンダーの人々とそのコミュニティを祝福し、認識を深めるための期間とされています。トランス啓発月間には、ヘイトクライムによって命を奪われたトランスジェンダーの人々を追悼する「トランスジェンダー追悼の日」(11月20日)も含まれます。

💡 トランスジェンダーとは...
出生時に割り当てられた性別と異なる性自認(ジェンダー・アイデンティティ)を持つ人のこと
November 10, 2025 at 9:32 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
自認○○のミーム、配信者も視聴者も使うのやめてほしいんだけどどうすればミームって止められるのかわからなくて困ってる...
November 9, 2025 at 6:21 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
アムネスティから、香港の民主化運動のドキュメンタリーの上映会の案内メールが来たけど、ハラスメント、労働問題、嫌がらせメールなどの問題があり、誠実に対応していないアップリンクの配給作品であった…。

先日も『荻上チキsession』の中で、パレスチナに関係する作品への言及の中で、アップリンクの名前が肯定的に語られていた…。

社会的意義のある作品が、ある種、アップリンクのウォッシュの役割を果たしていて、また被害者の方たちにとっては止まない二次加害で。うーん…。

いつも書くけど、法律上の和解=被害者の救済ではない。またアップリンクと代表の浅井隆氏は和解事項をどの程度、守っているのか全く不明です。
November 8, 2025 at 2:13 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
セックスワークイズワークに賛成、という投稿をきのう拡散したあと、いろいろと考えていて。賛成ってのはおこがましいな、賛成も反対もなにもそりゃワーク(仕事)だよな、ワークだからその環境は労働現場だよな、と思って。実存しているものに対して、外から語るときの言葉はよく考えたいね。言葉を磨きたいです。
November 8, 2025 at 1:47 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
シスジェンダーの女性たち(加齢に伴うテストステロンの低下による副作用に悩まされてきた閉経前後の女性たち)は低用量テストステロンを摂取することが最新の健康法としてメディアではさも当たり前のように宣伝されている一方で、トランスジェンダーの医療ケアは危険視されています。これに対して、なぜシスジェンダーが受けているそれらを「ホルモン療法」とか「性別適合ケア」と呼ばないのかと疑問を呈する記事。ジェンダー・アファーミングはシスorトランス問わずみんなやるでしょ?という普遍的な問いかけは大事だと思います。
www.them.us/story/cis-wo...
Some Advice for the Cis Women Taking Testosterone Now
Here are 3 things to know if you're t-curious.
www.them.us
November 4, 2025 at 10:56 AM
整骨院の香害が酷いのでマイ患者着と大判バスタオル買った😡無香料の洗剤使え🤬💢💢💢💢💢💢
October 29, 2025 at 1:07 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
〈拡散希望〉運営していたメルマガアカウントが乗っ取られてしまい、ロックされてしまいました。別のプラットフォームに移行します。というお知らせすら旧メルマガでは流せないので、登録してくれていたみんなに届け〜、の顔をしています。よろしくお願いします。

ニュースレターの配信プラットフォームを変更します
book-lighthouse.theletter.jp/posts/2ed0ed...
ニュースレターの配信プラットフォームを変更します
コツコツやってきたsubstackアカウントが乗っ取られてしまってかなしい
book-lighthouse.theletter.jp
October 23, 2025 at 3:19 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
www.yomiuri.co.jp/national/202...
これ全く洒落にならないよ。
うちのパートナーも今年在留資格を就労ビザから永住者の配偶者に変更したんだけど申請承諾が長引いて在留期間を過ぎた訳で。
結構ある事だと思うんだけど、職員のミスで収容されるの糞すぎ。そんなのがあり得る事自体しんどい。
不法残留容疑で外国人を収容、知人から「資格変更を申請中」との問い合わせで過誤判明
【読売新聞】 東京出入国在留管理局は22日、在留資格のある外国人を入管難民法違反(不法残留)容疑で6日間、誤って収容したと発表した。 発表によると、同局は15日、在留資格の変更許可を申請中だった外国人1人を不法残留者と誤って認定し、
www.yomiuri.co.jp
October 22, 2025 at 1:42 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
性的マイノリティの声によって誰でもスラックスを選択できる動きが広がったのに、それで「流行りのLGBTQなの?」「男の子になりたの?」と聞かれたから「LGBTQや多様性のせいだ」と矛先が向くのはしんどすぎる。社会の認識の浅さが原因で、そもそもトランスだけでなく誰にとっても選択肢が広がることが大事という声は当初から上がっていた。たしかに「LGBTQ配慮の象徴」というメディアの報じ方に問題はあったとも思うけど、「多様性の尊重」が問題ではなく、「スラックスを履いているとすぐにレッテルを貼るような多様性の尊重への理解の浅さ」が問題では。
news.yahoo.co.jp/articles/c09...
「ただ着たくて着てるだけ…」スラックス女子=LGBTQの誤解への嘆きにSNSが共感!令和の学校現場が抱える深刻なジェンダー・ハラスメント(LASISA) - Yahoo!ニュース
近年の「多様性」という言葉の浸透は目覚ましいものがありますが、その裏側で、性的マイノリティであるLGBTQへの「認識の曖昧さ」から生じる新たな課題が浮き彫りになっています。その象徴とも言えるエピソ
news.yahoo.co.jp
October 16, 2025 at 3:56 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
トランスジェンダー男性ではない胸オペをした人、する人もたくさんいるのに、ミスジェンダリングしてしまう人が多いのは何故なんだろうと思っていたところだったのですが、読めてよかったです。
注釈や経験をシェアしようと思った経緯など、とても素敵な文章でした
note.com/fukumura1214...
自分の身体から、「胸をとること」を選んだのは|福村 香奈絵/KANAE FUKUMURA
2024年6月、28年間くっついていた胸をタイでとった。プロサッカー選手を引退し、フォトグラファーとしての仕事をはじめて3年目のことだった。 正直、自分の胸がなくなるまでの背景や、オペの様子などを発信するつもりはなかった。でも、仲の良い友人や知り合いに「タイで胸をとってきたんだよね」と近況を話してみると「え?まじ!?」「良いじゃん!」と驚かれるのと同時に「どうだったの?」「どんな感じなの?」と興...
note.com
October 12, 2025 at 1:33 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
選択的夫婦別姓で、地方議会にも圧力をかけてきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?
ジェンダー平等を全力で阻んできた「女性初」の首相。言行不一致ではないでしょうか?
井田奈穂
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
選択的夫婦別姓で、地方議会にも圧力をかけてきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?
ジェンダー平等を全力で阻んできた「女性初」の首相。言行不一致ではないでしょうか?
www.huffingtonpost.jp
October 12, 2025 at 12:29 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
当たり前に反戦で、特定の対象にヘイトを向けず、汚職議員を採用せず、誰かの犠牲で成り立つ働き方を脱し、過去の過ちを検証する目線を持ち、歴史修正しないことってそんなに難しいことなのかな⁉️(最低このくらい出来ないなら国の代表とかやってほしくなさすぎ)
October 7, 2025 at 4:02 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
高市早苗さんのワークライフバランスを捨てるへの苦言の投稿で、XでYUKI SENDAさん(千田有紀さん)の投稿が流れてきた…🫠
(旧アカウント名は「ぽんたcafe」)

この人はマジでゴリゴリのトランスフォーブ(トランスジェンダー嫌悪)です。

ご自分が影響力の学者であることを差別のために使っています。
高市早苗さんのワークライフバランスを捨てるへの苦言の投稿で、Xで加賀ななえさん(富士見市議会議員)の投稿が流れてきた…🫠

この人はマジでゴリゴリのわかりやすいトランスフォーブ(トランスジェンダー嫌悪)です。
October 5, 2025 at 12:38 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
千田有紀さんはトランスフォーブです
"人種・階級・ジェンダーが複雑に絡みあう差別とは?"

"いまやバズワードとなった「インターセクショナリティ」を、フェミニズムの観点から捉えなおす。原点であるキンバリー・クレンショーの記念碑的論文(1989年)から、現在にいたる最重要論文7本を精選した必読アンソロジー"

佐藤文香, 千田有紀 編・監訳 『フェミニズムから読みなおす インターセクショナリティ基本論文集』
www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784...
慶應義塾大学出版会 | インターセクショナリティ基本論文集 | 佐藤文香 千田有紀
インターセクショナリティ基本論文集 キンバリー・クレンショーは、1989年に黒人差別と性差別が重なる抑圧を「インターセクショナリティ」という概念で可視化した。
www.keio-up.co.jp
September 29, 2025 at 8:40 AM
前回、東急ホテル時代に泊まった時は墓地ビューの部屋だったけど、今日は最上階のオーシャンビューで非常に良いです。従業員がノーマスクなことと、部屋風呂のシャワーの水圧が弱いのが残念☹️
September 24, 2025 at 10:13 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
数ヶ月に一度くらいのペースで開催中の「セクシュアルマイノリティ当事者(とアライ)の集い」、次回は10月12日(日)12時30分〜14時30分での開催です٩( ᐛ )و

今回は30歳以下の方に限定しての開催になります(30歳までOK)。詳細と申し込みはこちらから→ books-lighthouse.com/portfolio/se...
セクシュアルマイノリティ当事者(とアライ)の集い | 本屋lighthouse
定期開催本屋lighthouse店内奥の部屋を使って、セクシュアルマイノリティ(とアライ)が安心して話をするための会を定期的に開催します。下部の企画概要をご確認のうえご参加くださいませ。*今回は30歳以下の方限定での開催とします!場所:本屋lighthouse奥の部屋〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5-465-1-106JR/京成幕張駅より徒歩6分次回開催日:2025年10月12日(...
books-lighthouse.com
September 14, 2025 at 6:27 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
【拡散希望】
「ぼっち・ざ・ろっく」脚本家に対する署名は、虚偽や誇張による名誉毀損と誹謗中傷に当たる為、該当ページから「ポリシー違反を報告」をお願いします
bsky.app/profile/kaku...
お前のやってる事を棚に上げるな

"「"思想持ち"はアニメにいらない」これを合言葉に、アニメを思想のプロパガンダメディアにさせないため一緒に頑張りましょう! "
あなたの声がチカラになります
脚本家 吉田恵里香氏のアニメ「ぼっち・ざ・ろっく」第二期からの脚本降板と第一期クレジットからの除名、そして原作者への謝罪を求めます
www.change.org
September 19, 2025 at 4:43 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
映画『となりのとらんす少女ちゃん』クラファン期間はいよいよ残りあと5️⃣日です!

今日の応援コメントは西田彩ゾンビさんからです。映画を含むメディア表象はマイノリティの尊厳を奪うこともあればエンパワメントすることだってできます。少なくともそう信じて作ってます🐯✨️

motion-gallery.net/projects/ton...
September 5, 2025 at 12:30 PM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
🩵🩷🤍おしらせ🤍🩷🩵
トランス女性の親友とお付き合いするゲームオタクの自創作が、「俺のカノジョはかわいいだろうが」というタイトルになって
🎮9月12日(金)
👾カドコミでCandleAさんから
連載スタートします!
ぜひよろしくお願いします‼️
September 5, 2025 at 10:57 AM
買って1ヶ月でワイヤレスイヤホン壊れた。もう何を買ったらいいのさ
September 2, 2025 at 11:08 PM
もののけ姫、IMAX画角じゃないのになぜ……せめてドルビーじゃだめなん…?🥺
August 30, 2025 at 4:54 AM
Reposted by キュア岩盤🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
私も洗剤を無添加無香料に変えて、柔軟剤は使わなくなりました。
食器用洗剤も同様です。
亡母がお世話になった介護施設にもお願いしたところ、きちんと調べて洗剤を変えてくださいました。

洗剤などを製造する企業は、当然売れる物を作ります。
無香料洗剤が売れるということを示せば、流れは変わると思いますし、身近なところで香害のことを話していくのも大切かなと思っています。
取り急ぎ市議会議員と市役所の担当部署には陳情しています。
少しでもこういう動きが広がりますように。

#香害
香害で苦しんでいるひとたちがたくさんいることや、原因に身近にある柔軟剤などが影響していることがもっと知られて欲しい
わたしも洗剤や柔軟剤は無香料に変えました。比較的安価で手に入りやすいのはサラヤ、シャボン玉、ミヨシあたり。
香害は誰もが当事者。個人の問題じゃなくて、社会の問題だと思う

小中10%、「香害」で体調不良
消費者団体などが対策要望:東京新聞デジタル
www.tokyo-np.co.jp/article/429816
小中10%、「香害」で体調不良 消費者団体などが対策要望:東京新聞デジタル
衣料品の洗剤や柔軟剤に含まれる香料の人工化学物質によって小中学生の10・1%が、学校で頭痛や吐き気などの症状に陥った経験があることが2...
www.tokyo-np.co.jp
August 24, 2025 at 12:34 AM