猫廃22
banner
cataddict22.bsky.social
猫廃22
@cataddict22.bsky.social
a. k. a. 沼谷香澄
joined 2023.9.14
私が宣伝するものに汚くてつまらない卑小な色をつけてしまうという妄想または真実
November 11, 2025 at 11:57 PM
仕事に惓んだら猫を吸える幸せ。
November 6, 2025 at 6:48 AM
なんで「このひとの書くものは好きだ」と思うとみんな東大出なんだよおおヽ(`Д´)ノ
October 31, 2025 at 11:33 PM
歌画集『花やゆうれい』佐藤弓生:短歌、町田尚子:画

よかった。いつまででも見ていられる。でも見すぎると、本の世界の方が本当で、自分は世界のことをまだ何も知らないという気になる。

歌はいつもより近い気がした。

たまたま開いたページから:

  地上からピョーンと渡る猫のためお月さまには毛が生えていた  佐藤弓生
October 30, 2025 at 12:32 PM
明日はババヤガの夜を買いに行く約束をしたので出勤する。
28日発売のAもマグマブックスに注文して買えたらと思うが、特典が付かないのが悲しすぎる。あとネットショップ店舗受取というパターンを使おうと思うと発売前の本を予約できないのがものすごくめんどくさい。
でも、本買いにだけ新宿へ出向くのキツいんだよ🥺
新宿へ詣ざるもの歌人に非ずという今の状況、なんとかならんもんか。
October 26, 2025 at 6:33 AM
俳人は陽キャ多すぎて疲れた…
句会は年1くらいで十分…

考えてみたら歌人の方が異常なのかも。
公募で集まった初対面どうしで3時間とか部屋に詰まって安全に歌の話だけして盛り上がって帰れる。
それが普通だと思っていた。
「短歌は、そうみたいですね」という人と俺らとどこが違うんだろう…
October 26, 2025 at 6:23 AM
ハイク
デキナイ
ハイク
October 24, 2025 at 10:47 AM
さんすうきらい😬

正確には、小さい画面で数字をあっちこっち探すのが嫌い😭
October 19, 2025 at 1:41 AM
頭の中でNOMI SONGが鳴り止まない。
呪いだ……
October 2, 2025 at 9:52 PM
眠りたい……
問題は、眠くないことだ……
September 23, 2025 at 7:20 AM
タイムライン浄化
August 26, 2025 at 11:03 AM
昨日の寝言(家族からの伝聞)
「返してもらえないんですか?」

…嫌だなあ物取られ妄想一直線じゃないか。
てか最近悪夢多いみたい。全然覚えてないけど。
August 9, 2025 at 2:49 PM
実在の人物が出てくる夢を何種類か見た。
July 10, 2025 at 11:50 PM
こわくて本屋行けない

23日には予約していたプーねこ取りに行くけど2階寄るのやめよかな
June 20, 2025 at 10:38 PM
掃除します
May 6, 2025 at 1:12 AM
ダークツーリズムの意義についての文章を読んだ。
広島観光を、ダークではなくピースツーリズムと言うことで隠される部分があるという。その文章で知った、広島は南アジア侵攻の拠点だったそうだ。原爆投下のターゲットにされた理由のひとつに挙げられるのは間違いないんじゃ無いか。でも原爆祈念館を回ってもそこに触れられた展示は無いらしいし、私が回った時もたしかに目にしなかった。
もう一つは福島で、強制退去によって放置された家畜のその後の話など。これは最近のことでリアタイで生きているせいで幾らかは聞こえていたけれど、ホープツーリズムという言い換えをして時間が過ぎていくと、歴史から取りこぼされてしまうかもという話。
May 6, 2025 at 1:11 AM
角川俳句に載っていたマブソン青眼の文章が面白くてずっと引きずっている。
東洋人には理解しにくい、善悪二元論だけど、西洋人はガチガチに二元論に凝り固まっているので、そこから離れようとするのがむしろ難しいらしいこと。
そういう言説やら、八咫烏シリーズで生成と解体がわかりやすく操作される敵味方のポジションとかを見て、二元論というのはステータスをピン留めすることらしいと理解できた気がする。私はね。
勢い余ってフィリップ・デスコラを買っちゃったけど、これはどうやら、二元論から自由になるためだけに600ページ使ってるのかもしれないと思い始めている。
そうすると余り時間をかけていられない。人生は短い。
May 6, 2025 at 12:27 AM
部屋の片付けを始めて、

気がついたらかばん40周年記念号を読み耽っていた。
May 3, 2025 at 2:10 AM
Reposted by 猫廃22
障害年金を受給していた/している方やその主治医の方々が「年金不支給が激増している、なにかおかしい」と言っていたのはやはりそうだったんだな……と思った。でもこういうのが出なかったら「そんなの気のせい」で済まされていたかも

nordot.app/128992074984...
【独自】障害年金判定、判断誘導の可能性 機構、医師の傾向と対策文書作成 | 共同通信
障害者に支給される国の障害年金を巡り、審査の実務を担う日本年金機構の職員側が、支給の可否などの判定を...
nordot.app
April 30, 2025 at 3:54 AM
Reposted by 猫廃22
こんにちは、幼稚園卒園直後の6歳から満員電車通学していたらいつの間にか金髪ツーブロック中年女性になっていた者です、つつしんで拡散させていただきます。みんな読んだほうがいい。「私の知らない世界だ」と感想述べてる殿方も多いので、だったら尚更、読まれたほうがいい。「ちょっと触られるくらい何ともない」と言う我々が、今までに起きた何と相対比較して、そう口にしているのか。

[特別読切] 店内ご利用ですか? - 蚊帳りく | となりのヤングジャンプ [ tonarinoyj.jp/episode/2550... ]
[特別読切] 店内ご利用ですか? - 蚊帳りく | となりのヤングジャンプ
美咲は英子の家に泊まり、ゲームをしていた。 突然、妹からの着信が入り、塾から迎えに行くことになったのだが…。
tonarinoyj.jp
April 26, 2025 at 1:31 PM
Suicaを忘れたので切符で移動中
いやはや
ここまで不便だったとは

まず最初の乗り換えから、
地下の乗り換え専用口が使えないから一旦2階へ上がって改札出てから地下へ戻ってこい、だって
その通りにしたけど
April 20, 2025 at 11:55 PM
そろそろ、自己嫌悪と厭世が来る頃だな…
April 13, 2025 at 1:01 PM
今朝は心が塞いでいたので、他責な賭けをした。
近江を呼んで、返事しててくれたら動く。…
「近江」
見えるところにいたまりちゃんが振り返った。
1秒くらい経って近江が、
「ん。え、なに?いるよ?どうしたの?どうかしたの?大丈夫?ねー」
耳元まで寄ってきた。
勝った。つか、有難い。
April 11, 2025 at 9:35 AM
3月は、波状に終わります。
波なので、望まぬ戻り方をします。
備えよ…(備えたくない)
April 3, 2025 at 2:49 AM
寒い(心が)
April 2, 2025 at 11:48 PM