banner
comolevie.bsky.social
@comolevie.bsky.social
3回食べたら病みつきになります みたいなラーメンたまに見るけど1回で病みつき にはならないのはなんでだろう
November 11, 2025 at 6:40 AM
佐藤二朗が出るという情報だけで映画「爆弾」を観に行ったら完全に当たりだった 佐藤二朗の特濃の怪演を2時間半も楽しめるの最高…映画って贅沢だ…と噛み締めた作品だった また観に行くぞ
October 31, 2025 at 3:48 PM
本日、華金ワッショーイ!テンションAGEAGEマックのため飲みに行かせていただきます
October 24, 2025 at 11:32 AM
今日もインターネットがたのしいな
October 23, 2025 at 2:43 PM
今の家に住み2年目の更新もあるので思いっきり模様替えしたいな
October 22, 2025 at 2:09 PM
サハラ砂漠の砂塵によりイカれたカメラ(本体とレンズ)、画面割れして液漏れしだしたカメラ、合わせて修理費15万円を保険で賄えることになった 保険だーいすき
October 22, 2025 at 2:08 AM
「犯罪に興味がないサイコパス」

いい言葉だ…
October 22, 2025 at 1:42 AM
ついでに仮面ライダーアギトは光に導く存在としてこれも agitation らしい
October 21, 2025 at 12:37 PM
ゴールデン街のAJITOの店名をみて、イタリア語っぽいな〜イタリアはマフィアも多いしアジトが多かったんだろうか と思って調べたらロシア語由来だった 英語のagitation(煽動)と同じ語源らしい AJITOはそもそも造語みたい
October 21, 2025 at 12:35 PM
「だれもお前を愛さない」というのが流行ったとき、すかさず「みんなお前を愛してる‼️」と言うのが自分の中で流行った
October 16, 2025 at 10:55 AM
ぼうと感じている考えや感情を、同じことを考え感じている人(ここですでに親近感がある)が鮮明に言語化してるのを読むと、好……になる
October 13, 2025 at 1:20 PM
10月入ってから本が23冊売れた
October 10, 2025 at 11:48 AM
はっ今年花火してませんけど………!?
October 7, 2025 at 12:54 PM
時間がかかる/時間をかける 豊かさがあるということ
October 5, 2025 at 8:10 AM
図書館でビジホ旅の本をパラパラ読んだんだけどこういう軽やかな旅もいいな 月に一度週末旅人になるのもたのしそう
October 5, 2025 at 7:26 AM
旅の本を読んでいる 角田光代がバックパッカーだったのを知ってうれしい 『対岸の彼女』にも海外へ旅する描写があったな 一番好きな小説
October 5, 2025 at 7:24 AM
メルカリ積読解消術、かなりいい
メルカリに積読本出して売れたら発送日までに読破という感じなんだけど、いま明日までに4冊読む必要が出てきている
October 4, 2025 at 1:29 PM
大人になるということは自分の力で子どものときの記憶を再生産することなのかもしれない
September 30, 2025 at 3:54 PM
夜タクシーの後部座席に乗ってると子どもの時分の旅行の帰り道、親の運転で帰る記憶が再生産される感じがある
September 30, 2025 at 3:52 PM
夜の街を眺めながらタクシーに揺られて家路に着くの、大人になったと感じる
September 30, 2025 at 3:50 PM
すべてのタスクがひと段落し、わたしはつかの間の自由を手に入れたのだった────
September 29, 2025 at 2:39 AM
ボス猫で笑った
September 25, 2025 at 3:41 PM
FUJIFILM の X-T5 作例を見てるけどどれもため息が出るくらい好みだな...
September 20, 2025 at 1:05 PM
貴重な金曜日及び貴重な人生が労働によって消費されています
September 19, 2025 at 2:09 PM
みんないいホテル泊まっていい写真撮ってる いいネ...
September 17, 2025 at 8:48 AM