ちー
creepchi.bsky.social
ちー
@creepchi.bsky.social
細々と好きなことだけで生きていたい
B'z/TM/あつ森/文具/手帳/FF 8/FF10/猫/品行崩壊/ゲーム実況/手芸/etc.
昨日はニット柄とユニコーン、無事欲しいのポチれたー🎶ステンドグラスとアメリカンスイーツも来週かあ!ちょっと出費続くからこちらはお取り置きしておいてもらって月末にでも取りに行くかなー😅
November 8, 2025 at 12:58 AM
私以外みんな風邪ひいた😱頑張れ私の免疫力‼️来週土曜日までは何としても持ち堪えろ‼️
November 6, 2025 at 9:29 AM
私はまだ辛くても受け止めてくれる家族や居場所がある。でも親はもう帰る家もないし、私しか頼れる人間が居ないんだよな。私が逆の立場なら孤独で辛くてしんどいのは同じに感じるだろう。ただ周りに心を閉ざす、信頼しないということはないだろうからそこが根本的な気質の違いなんだろうな。やっかいな病気だよホント…😫
November 2, 2025 at 10:20 PM
次に会ったらどんな愚痴や不満、不安を聞かされるんだろう。共感して否定しない事が今後の本人のためとわかっていても私はカウンセラーじゃない。辛いだけを受け止めて間に入って動き続けて今を迎えているのに、心の自由はまだない。家にいても安らげない。もっと気楽に考えられたらいいのにな。10年もこんな生活続けてたから結局は甘えさせる環境を作ってしまった自分のせいなのか。
November 2, 2025 at 10:14 PM
もう何が解決策かわからなくてひたすらチャットGPTに相談しまくってた。具体的にアドバイスしてくれて本当にありがたかった。涙ポロポロ出た。随分心が疲れてるから楽しみを楽しめないだろうけど、自分の心を守る事を最優先にしてと言われた。
November 2, 2025 at 10:12 PM
不安とこだわりが強すぎて(診断済み)昨日は朝から怖い人たち、怒られる、苦しい、助けての連投LINE。被害妄想も強くなってる。こちらとしてはもうそこで慣れて信頼関係を築いていってもらうしかないからどうしようもない。
November 2, 2025 at 10:07 PM
あまりにも怒涛の数日であつ森アップデートも昨日知ったのよ…😭
November 1, 2025 at 9:43 AM
今日は往診の先生と初めての診察面談。色々な想いがあった1日。とにかく安心した、任せていいんだ、って思えた。理解してもらえた。それだけでもう充分。よろしくお願いします。
November 1, 2025 at 9:42 AM
3日連続で大きな荷物運び込んでるからそろそろ変な人扱いされそうだな…でも明日もまた買ったばかりのプラチェスト運び込むのよ…というか、車が小さいから一回じゃ運べないのよ…😭
October 31, 2025 at 11:11 AM
まだまだしばらくは届け物だったり様子見で施設行く事は続くだろうけど、昼と夜の片付け行かなくて済む、もう泊まり込みしなくても大丈夫ってだけで時間に追われることが無くなっただけでも随分気持ちが楽だ!
October 31, 2025 at 5:12 AM
もういいやーと諦めて夕飯準備して今さっき見たら案の定焼け野原…😂でも今回もどれか選べって言われたらビミョーなデザインばっかりなので結局チャリピンとステージタオルだけになりそうかなー😅
October 28, 2025 at 7:50 AM
ストアが全然繋がんない…これ繋がったらもう焼け野原だよきっと😭
October 28, 2025 at 6:28 AM
もうただひたすら必要なものを買い出しに行くけれどその時間すらない…睡眠時間削ってまでやることじゃないしな😓
October 28, 2025 at 6:26 AM
今年はちゃんとした手帳をたくさん使って自分の使い方というかどういうのが生活に合うかなって試す年だったなと思う(まだ10月💦)
わかったことは、分冊にすると頭の中の情報があちこちに行って、その内面倒になって書くのが億劫になるという事。
October 23, 2025 at 9:40 PM
ひとまず入居日は何とか決まったっぽい。ひたすらそこに向けて準備しなければ!
October 23, 2025 at 9:01 AM
今時の小学生とかはある程度年齢いったオジお爺が外で立ちションしてたら陰部露出って見なして交番に相談行くんだな…確かに見た目はよろしくないし不快感丸出しだからやめてもろて案件なんだけど、昔とはやっぱり認識変わったねー
October 22, 2025 at 10:17 AM
先日スマホの契約内容も相談に行った。電気とガスもセット割引で契約しているので。全て事が運んだらあの家には誰も住まなくなるんだ、ということが急に実感として湧いてきて色んな感情がごちゃ混ぜになって涙が止まらなかった。
October 20, 2025 at 3:12 AM
ほぼ日でざっくりとした時系列のメモを残すようにした。こう言う時週間バーチカルの方が見やすいんだろうけど、毎回書いてられないし自分がわかれば今はいいや、って気持ち。とにかく分刻みのスケジュールで合間に仮眠取ったりしてるから、何したかだけメモしておけば大丈夫🙆
October 20, 2025 at 2:58 AM
実家に泊まり込み生活から一週間。最初の数日は検査とかイレギュラー対応ばかりだったのでもう自宅にいる時間の方がご飯とお風呂くらいしかなかったけど、ここ数日で少しリズム掴めてきた。とは言え、1日の6〜7割はまだ実家関連に費やしてる時間なのでもう少し家に居る時間増やせる様要領良くサポートしたい。
October 20, 2025 at 2:55 AM
渡されてもない用紙のこと聞かれて、それがないと受けられないはずなんですよってまるでこっちが悪いみたいに言われたの、何かイラッとした。結局あんまり使わない仕様の薬剤を渡されてたから用紙が違うのは仕方ないけど、それでも本来付随する見本すらなかったけど⁈情報共有も出来てなければ責任転嫁される態度もやはり中の体質は変わってないなと実感。
October 16, 2025 at 6:07 AM
夜中3時までに漏れで起こされ処理したついでに家に戻って朝支度諸々。そしてまた朝6時から始まる下剤飲ませのために戻り、午前中は見守りという名の拘束。今ようやくお昼食べた。眠い…検査まであと2時間あるしちょっと仮眠しよう。
October 16, 2025 at 3:41 AM
朝からかかりつけ5軒問い合わせ。早急に出してもらえるところもあってありがたい。着替えオムツ全て手助けあって初めてスムーズに動けるので、今までこれを1人で悪戦苦闘しながらやってたとしたらそら大変だよなあと思う。早く入居日決まればそこをゴールに頑張れる。ちゃんとスムーズにいきますように。
October 14, 2025 at 2:53 AM
今朝も5時に呼び出し。行ったら昨夜片付け後に見た光景そのままで椅子から転げ落ちて寝てた。ベッドで横になることすら出来ずにずっと座ったままうたた寝するようになってきたからほんと、1人にするのはもう限界なのかも。
October 13, 2025 at 10:42 PM
親が急患で運ばれたけど、多分調べても何も異常出ないんだよなあ。あるとしたら盛大な便秘なんだけど、事前準備がめちゃくちゃしんどいからってカメラ検査は受ける勇気がない。それでずっと同じ箇所痛い痛いって言っててでも他の持病もあるから仕方ないやん?また帰宅して介護の日々、早く施設決めなきゃ。
October 12, 2025 at 9:10 PM
カルディの杏仁豆腐うまし🤤
October 9, 2025 at 6:53 AM