さとまる
banner
damegano.bsky.social
さとまる
@damegano.bsky.social
富野由悠季関連資料蒐集家で活字中毒、中世東国史歴オタ、女性声優オタのライオンズファン
推しは富野由悠季/上坂すみれ/上田麗奈/羊宮妃那/長尾景春/滝澤夏央
相棒、1話も見たことないです
ワンピース、1話も読んだことないです
村上春樹、1作品も読んだことないです
それでもエンタメを楽しんでる日本人です
November 10, 2025 at 12:14 PM
「戦争の時代」を語るときに、なぜか真珠湾攻撃以降の太平洋戦争のみを語る人にモヤッとしてしまう。その前に満州事変があり、日中戦争があり、大陸で泥沼の十五年戦争を戦っていて、そんな中でも明るい世相も暗い世相もあったのに、太平洋戦争の開戦を暗い時代の幕開けとして規定することに違和感がたーくさん。
November 9, 2025 at 9:54 PM
いろいろあるけど結局全てはこれ
November 3, 2025 at 5:31 AM
日本国憲法公布日が「文化の日」となるくらい、当時の日本人にとって日本国憲法が「文化的」だったのか、それともそう規定することで日本人に新憲法とその遵法精神を叩き込みたいGHQの思惑か。
November 2, 2025 at 9:40 PM
文化とはなんぞや
November 2, 2025 at 9:38 PM
自分はいい年してものを知らなすぎると痛感する
知識も経験も何もかも「普通」から足りない
誰もかも皆自分よりすごい
November 2, 2025 at 10:56 AM
今度は胃が痛いな……
どこもかしこもボロボロ
November 1, 2025 at 1:08 PM
腰痛がひどい
寒くなってきたからか?
November 1, 2025 at 11:16 AM
マッカーサーの日本人は12歳発言を連想したけど、アメリカ人にとって「幼稚な人」の表現が12歳なのかな?>RP
October 31, 2025 at 12:20 PM
この動画見るの2度目だけど改めて池澤春菜さんの読書モンスターぶりに圧倒されてる。十数冊買った本を三日と置かず読了って……。モンスター……。
と思ったけど、ワイも「普通」の人から見たら今月14冊読んだし年間160冊到達したし十分ヤバい範囲なのかな。
でも上には上がいるし、その「上」のひとたちがヤバすぎる……。

youtu.be/bjWLVdZjSFc?...
【再襲来】読書モンスター池澤春菜が本屋で制御不能に!?魂の爆買いを見逃すな!!
YouTube video by 出版区
youtu.be
October 31, 2025 at 12:16 PM
インスタに上がっていたすみぺの狼コス写真に衝撃を受けてる
October 31, 2025 at 12:12 PM
おじさんが受験生の時は「四当五落」(睡眠時間を4時間に削って勉強すれば合格して5時間以上寝ていたら落ちる)と言われていたけど時代は変わったね。
年をとったからこそ睡眠の大事さが身に染みる。
睡眠障害つらい。

www.sponichi.co.jp/entertainmen...
林修が受験生に熱血講義 睡眠の大切さ説く「本当のショートスリーパーなんてほぼいない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
予備校講師でタレントの林修(60)が31日、東京都世田谷区の東京都市大学等々力中学校・高等学校で「~受験生切り替え応援プロジェクト 記念イベント~Red B…
www.sponichi.co.jp
October 31, 2025 at 12:11 PM
ひみつばこイベントQloveR番組会員先行抽選両部申込完了
過去の申込履歴を眺めてたら前回イベントの「落選」が目に入ってしまい……
October 30, 2025 at 1:47 PM
高市政権最悪!こんな隷属的な約束させられた!→石破政権が決めたことです
高市さんすごい!石破には出来なかったアメリカとの交渉成立!→石破政権が決めたことです
October 29, 2025 at 9:39 PM
すみぺのほっこり本アナザーカットブロマイド届いたぁ
October 28, 2025 at 10:07 AM
インスタに吉川弘文館のなりすましアカウントがあったので報告したところ、「審査チームによりコミュニティ規定に違反してないと判断されました」と却下された
October 28, 2025 at 8:32 AM
かなしみおさしみ
October 26, 2025 at 5:02 AM
暑さに死にそうになっていたのが嘘のような寒さ
日本から秋は消えました
October 22, 2025 at 2:44 AM
レゼ篇のボイススタンプ買ったんだけど、「なんじゃそりゃ」が無いことに猛抗議したい。第二弾に出すのか?
October 21, 2025 at 12:06 PM
「不快だな」とは思うけど「お互い様」で折り合いを付けることって私の中に意外とある。
子供の甲高い騒ぎ声とか多様性の問題とか。
けれど最近は「不快だから禁止する」「不快と思うのは差別」と極端なことを言う人がネット上にはとても増えたように感じる。
October 21, 2025 at 12:13 AM
光文社古典新訳文庫で『ねじの回転』読んだけど、私にはどこに恐怖を感じるのかピンと来なかったなぁ。語り手の女性家庭教師が統合失調症的な精神疾患により幻覚に苦しめられ、その結果として男の子を縊ることになってしまったのかと思った。
解説を読んでかなりセクシャルな問題(身分差の姦通妊娠・同性愛・小児性虐待など)を扱っていることを知っても、そこまで怖がる?と思ってしまった。
notformeだったか。
October 20, 2025 at 11:03 PM
なんか『チェンソーマン レゼ篇』をきっかけにうえしゃま沼に落ちた人が一気に増えた印象
その勢いで『閃光のハサウェイ』を迎えたらさらに増えそう
October 20, 2025 at 12:51 PM
お亡くなりになった物理学者の楊氏ってパリティの破れの人かな。
昔立花隆の本で知った。

まだご存命だったんだ
October 18, 2025 at 12:14 PM