導師真ショウ/ガチ相談系Vtuber
banner
doushimasho.bsky.social
導師真ショウ/ガチ相談系Vtuber
@doushimasho.bsky.social
これから人生どうしましょう?
youtube.com/@doushimasho

【導師真ショウ】4月よりデビュー予定/ガチ相談系/人生研究家Vtuber

「もっと相談を気軽に」
「あなたの人生のバフをかけます」
「自分の人生を考える時間と場作り」


#新人Vtuber #SNSがあまり好きじゃない発信者
いちおうここにも投稿、明日4月17日(水)の19時からデビュー配信します。ガチ相談系Vtuber導師真ショウです。「自分の人生について考えよう」がテーマ、就活転職人生モヤモヤ解消などの相談に乗っている、国家資格所持の相談のプロです。初回配信なのでチャンネル説明と質問返しが主、今後は無料のライブ相談もしますので、興味があったら見に来てね~(まだ登録者が十数人なので、興味ある人は見に来てね)

なあああああんて、ここで言っても誰にも届かないと思いますが、こんな気軽な感じで投稿できるのは良い世界かもしれない…

「自分の人生について本気で考えませんか?」「プロに相談してみたら、何か起こるかもしれない
April 16, 2024 at 8:10 AM
いかん!つい真面目に話しすぎた!タマゴボーロが好きです。マルコポーロに似てるよね。韻踏んでこ☆
February 29, 2024 at 7:41 AM
【SNS発信が苦手な理由を言語化してみる】知ってほしいことや伝えたいことがあっても、それが「その人にとって本当に必要かどうかは人による」から、SNSの発信は難しいなーと感じている。1対1なら責任取れるけども、大多数に向けて「こうしましょうよ!」「これが良いよ!」ってなんか苦手。よし言語化だ、正しさに揺らぎがある以上無責任な投げかけに感じている。それが発信者としての責任なんだろうか。次は抽象化、普段も他人との間の線を意識して生きてるけど、発信者になると対面相手との線ではなくて、領域や集合体と対峙してるような得体のなさ。そう思うと「呟き」っていうのは良い言葉なのか、誰に向けてる訳でもない言葉の塊。
February 29, 2024 at 7:33 AM
なんだろうここ、気楽で話しやすいかも、特に話すこと無いんだけども
February 17, 2024 at 11:25 AM
おみくじ引いてみた【末吉】次第次第に運がひらけて盛んになります あまりに一足とびにとんで事をしようとするとあやまります 時を見て心ながくのぞみを達しなさい 【待人】おそけれど来る 【恋愛】誠意を示すことが大切 【商売】次第に上りて利 →要約「 1歩ずつやで」心に刻もう #新人Vtuber準備中
February 17, 2024 at 11:17 AM
February 17, 2024 at 11:09 AM