繪子
banner
ecosan.bsky.social
繪子
@ecosan.bsky.social
もっぱら難しいことを考えていそうな顔をしている
オクトラ体験版!ウオオオオオオ!!!
3時間しか遊べないらしい!盗める!?3時間で!?
November 12, 2025 at 10:28 AM
初登場回ではあんな感じだったコイツがこんなこと言うなんて!おまえずっとそんなこと考えてたんか…!っていう成長コンテンツに大興奮できる人間が子育て楽しめる勢なのかもしれないな。と、娘を見ていて毎日思う。時間もお金もめっちゃ使うが面白すぎる。
土曜に公園で転んで顔にかさぶたでき ちゃって、学校行きたくない恥ずかしいと言いながらも行ってくれたんだけど、一日中マスクしてて給食中も見られたくないから先生に頼んで一人で離れた席で食べたと聞き、そんなにメンタルにきてるんか!かわいそうに!さぞやみじめな思いで食べてたのだろうと詳しく聞いたら、静かに食べられたからこれはこれでとか言っててマジ意味わからなかった。
November 10, 2025 at 1:56 PM
研究の結果、今生の私には人助けの才能がないようである。ステータスを振ることもできないようだ。幻水3のナッシュのスキルがB+以上伸びないように、伸び止まりがある。
変な話だけど、ちょっと気が楽になってしまった。
November 10, 2025 at 11:00 AM
功罪、まだまだ地獄の在庫ありますと言われた気分でございます。もう色々すっ飛ばしてプロ入りしてからの話とか読まないと心がもたん。どうなるんだよここから…
November 5, 2025 at 3:41 PM
勉強することが多すぎて時間が足りないよ!!なんにもオタクしてない!!
でも勉強っていいよね。何か自分の中に入っていく感じがして楽しいよ。
November 5, 2025 at 1:14 PM
娘ちゃんがさいきんマジで頭撫でることすら嫌がるので、なんかコミュニケーションしくってるか…?と思って調べたら、発達過程のあるあるらしい。自分の体は自分のものという意識が強くなって、男親だろうと女親だろうと「相手の都合で」触られるのはNGらしい。
仕方ねえか…しかたねえ…
小さい時期もうすぐ終わるのに…
ええ…?中学生とかでよくない?その過程に入るの…はやいって…
でも娘の気持ちを尊重しないとな。
はやいって…
November 5, 2025 at 1:08 PM
いつも自分を占うときだけなに聞いても「いいから瞑想修行しろカス」って出るので気が進まんし、ほかの人占ってなぜ当たるのかも分からんし(受け手側が当たりに行ってくれている説なんだよな)、でも明日の会議でキレない自信がないからどうしたらいいか占ったところ、珍しく瞑想修行しろカスじゃなく「足りないのはrespectそれからopen your heart」というラブサイケデリコのカバーバンドみたいな結果が出た。
えぇ…難しいな…たしかに明日やり合う相手のこと内心すごい下に見てるし警戒してる。自然にやり合うって言葉使ってるしな…できるかなbattle meeting決めろone shot kill
October 30, 2025 at 2:50 PM
自分より立場が上の人に送る文章としてはちょっと感情的カナ〜?💦😅って思うんだけどぎりぎり不快感を与えない文章に添削してくれますか?ってcopilotくんに頼むのが最近のハックです。全く隙のない素晴らしい文章に直してくれるのですが、「ギリ不快感を与えない」の匙加減が難しいようだ。頑張れ。君ならもっとやれる。もっとギリギリを攻めてみよう。
October 28, 2025 at 3:07 AM
いま、笑いどころのある愚痴の在庫がないのでないので黙ってるのだけど、リーディングしなよbot(夫)がリーディングしなよと言うのでリーディングしたら自分に関しては毎回「いいから瞑想修行しろ」のカードが出るのでア〜〜〜毎回これ〜〜も〜〜〜そんな時間がねんだっつのと思いながら昨日の夜やってみたらいい具合にガチガチになってた脳がやわらかくなった。ちょっとだけど。ちょっとでもいいからちゃんとやるか毎日…いつかもっとブッ飛んでみたいしな…
October 27, 2025 at 12:51 PM
寒すぎるな〜。物失くし大臣がうっかり気に入っちゃったせいでなくしたでっかい黒のスヌードどこいったんだ一生見つからない。同じやつを買い直したいがどこで買ったか思い出せない。
October 26, 2025 at 1:45 AM
もくりをくれ~~~~~~~!!!!!!!
October 25, 2025 at 6:37 AM
娘ちゃんに見せたらいかんと思って薄い本たちをすぐ取り出せない場所に収納してからというもの、すぐ取り出せないもんだから感想書くこともご無沙汰になって精神凪いでたんですが、今日娘ちゃん寝てからア〜〜〜読みて〜〜〜!!!ってなって超取り出しにくいところから取り出して読み漁って感想送ったら元気になってきた。これですよ。
スマホに同人誌全部入れてえな。
October 20, 2025 at 3:28 PM
耳があんまり強くなくて、話が面白いな、すごい知識量だな、とか思ってもよほど体調良くないと聴けない配信者の方が多いんだけど、今更ながら剣持の声が罵倒すら聴き心地良すぎて最近気がつけば剣持の動画を聴き流している。
October 20, 2025 at 12:26 AM
今日もちゃんと帰ってきた!液キャベはえらい。
October 19, 2025 at 1:10 PM
めちゃくちゃ笑ったのに何話したかもう覚えてないな。それでいいんだ。
October 19, 2025 at 1:09 PM
お寺行って帰りにチェンソ観てきた。
割とフラットな気持ちで見てたけど、終盤のレゼの声は本当に名演だったと思う。映画いいなあ〜〜仕事毎日2時間早く切り上げて毎日映画館に通えたら魂なんていつも最強なんだけれど、そうもいかないから世の中。でも家より映画館で見るのがやっぱ全然違うんだよな。音がいいとかじゃないんだよね。なんでなんだろうね。
October 14, 2025 at 7:53 AM
昨日『くらげのおつかい』という絵本(かわいいくらげちゃんの絵が表紙)を読んでいたんだけど、たぶんこれのアレンジバージョンなんだけど、「乙姫の病気を治すために猿の生き肝を探しに行こう!でも猿ってどんな生き物?」って導入部分が、もともと猿と仲良しの友達同士だった亀が「猿の生き肝っすか?ああ、ちょうど自分、猿の知り合いいますわ」っつって猿をだまして竜宮城に誘うっていうサイコパス増量版になっていて良かった。
娘ちゃんからは途中で「ごめん、わたし生き肝とかはちょっと…」ってNG出されたので最後までは読んでいない。オチは同じなのかな?
www.aozora.gr.jp/cards/000329...
楠山正雄 くらげのお使い
www.aozora.gr.jp
October 14, 2025 at 12:20 AM
やりたいことが多すぎて飽和した結果、何にもしたくない期に入ってしまった。仕事で金を稼いで家族の食事を作り娘に本を読んでやるくらいしかできてない。

……あ?立派すぎねえか。
部屋が散らかってきて本を読む気にもアニメを見る気にもならないけれども全て大目に見ろ立派すぎるからそのうち元気の周期に戻れる。
October 13, 2025 at 11:30 AM
サイレントヒルfの実況を見始めて、なんか裏切者って言ってくるツインテが巫女服で襲ってくるとこまで見たけど今のところ誰のことも好きじゃなくて困った。なんであの狐面の人がこんなに人気あるのかそれだけ知りたいんだけど完走できるだろうかこれ…
October 9, 2025 at 4:56 AM
面白そう。コンサルで思い出したけど、自分が若いころ採用アシスタントのバイトで入った企業で、初めて「採用コンサル」という人たちを見た。
彼らは人事部の社員の代わりに採用サイトを作り、〇〇大学から〇人集めろという注文に対してその通りかそれ以上のエントリーを集め、社員と同じ色のゲストパスを首からさげて時々現れ、説明会をして、面接官もして、まめに連絡を取り、内定後のフォローまでしていた。入社した新卒たちはオフィスに来て「〇〇さんはどこですか?ご挨拶したいです」ときょろきょろしていた。そのときにはもう彼らは別の会社の社員を演じている。あれは…すごかったな。
October 8, 2025 at 11:31 PM
Reposted by 繪子
絵日記13日目 最近読んだ本「過疎ビジネス」
October 7, 2025 at 4:19 PM
らきすたのOPいま見ても曲も映像も良い
October 8, 2025 at 12:15 AM
かえして!タオルケット
October 8, 2025 at 12:03 AM
タオルケットが好きすぎる血が遺伝して娘ちゃんが私のタオルケットを奪うので、新しい大人用のタオルケットを買ってあげたところ、自分のタオルケットと子供用のタオルケットと赤ちゃん用のタオルケットをキャタピラみたいな寝相で巻き取りながら私の布団に進撃してくるようになった。今朝は私のタオルケットも奪い取り、王のような姿で眠っていました。
October 8, 2025 at 12:02 AM
Podcastアプリばっか開いてた間に、radikoアプリがめちゃくちゃ新しくなってた。
October 7, 2025 at 10:25 PM