石川淳一
elejun.bsky.social
石川淳一
@elejun.bsky.social
PC-98/88版「大戦略」時代から35年ほど、ずっと福岡でゲームを作り続けているゲームデザイナー。
体験型エンタメ大好き侍。
「体験型エンタメニュース」 2025/9/1-9/7分をアップしました。今回はひさしぶりにトピック記事としてTV番組「サクサクヒムヒム」の第四境界特集を取り上げました。もちろんそのほかの気になる記事も
note.com/elejun/n/nb0...
【体験型エンタメニュース】今週の気になるニュース(2025/9/1-9/7)|石川 淳一
2025年9月1日~9月7日の体験型エンタメニュースをお送りします。 今回はひさしぶりにトピックがあります! ■サクサクヒムヒム効果で第四境界作品が売り切れに …
note.com
September 8, 2025 at 10:09 AM
「ミステリーナイト2025」福岡公演、些細な違和感を潰せなかったのと壮大な勘違いで、犯人から外す大失態。思い込みは怖いですねw
August 23, 2025 at 9:54 AM
今日はミステリーナイト2025「事件に至る法則 」福岡公演に参加!
August 23, 2025 at 1:31 AM
【#ARGガイド 2025 記事紹介】
ARG新時代の幕開け ~第四境界が開いた扉(リー猫)
第四境界なら リー猫さん ということで今回も原稿をお願いしました。
この1年間の第四境界の活躍、そしてその影響下で登場したインディ作品なども紹介
(↓入手方法)
August 21, 2025 at 7:51 AM
【#ARGガイド 2025 記事紹介】日本のARGルネッサンス 2024-2025(えぴくす)ARGの歴史を語るにはこの人しかいない @epi_x 氏のこの1年間の振り返り記事。第四境界がどのように多様化戦略をとっているか等の分析もあります。(入手方法↓)
August 19, 2025 at 2:06 AM
エレメンツ工房の体験型エンタメ本は今のところARGとイマーシブシアターだけど、その2つに入り切れない作品を拾い上げる「体験型エンタメガイド」みたいなのも作りたいんだよなあ。イーピン企画作品とか「嘘の」シリーズとか「あの夏休み自販機」みたいなのを掲載する。今年は流石に無理だけど…
August 18, 2025 at 10:26 PM
体験型エンタメ交流会 in 九州(#九エン会 )第3回を6/29(日)15時~に博多で開催します。
謎解き、ARG、マダミス、LARP、イマーシブシアターなど九州で体験型エンタメに関わっている方、関わりたいと思っている方ならプロ、アマ関係なく参加できます。
tiget.net/events/403752
体験型エンタメ交流会 in 九州3(九エン会3)
開催日:2025年06月29日(日) 出演: 会場:LINCRAS JOY博多3 ※写真は第2回の様子です『体験型エンタメ交流会 in…
tiget.net
May 25, 2025 at 11:50 PM
ひさしぶりのnote記事です。
3/1から渋谷で始まるNHK謎解き『消えた少女の記憶を巡る冒険』の制作をお手伝いしました。無料で手軽な謎解きとなっていますので、参加できる方はぜひ!
#リリア謎
NHK謎解き『消えた少女の記憶を巡る冒険』3/1スタート!|石川 淳一
noteの更新が長らく止まっていて申し訳ございません。 その原因の1つが、今回告知する2025年3月に渋谷で行われるNHKのイベント『超体験NHKフェス2025』内の周遊謎解き『消えた少女の記憶を巡る冒険』制作の追い込み作業でした。 超体験NHKフェス NHKの様々な番組が一堂に会して、幅広いジャンルのコンテンツを体験・お楽しみいただける大型イベント「超体験NHKフェス」を…
buff.ly
February 26, 2025 at 8:37 AM
【定期告知】ARG(代替現実ゲーム、日常侵食ゲーム)の同人誌『ARGガイド2024』を制作しました。第四境界の作品から過去の名作まで、たくさんの事例が掲載されています。冊子版、PDF版があります。内容の詳細や入手方法は以下の記事をご覧ください。
『ARGガイド2024』はこんな同人誌です|石川 淳一
2024年8月のコミックマーケット104に合わせ、念願のARG同人誌『ARGガイド2024』を発刊しました。 ARGについて書きたいことをどんどん積み重ねていったら、A5版で150ページを超える分厚い冊子になってしまいましたが、よく考えてみたら内容の詳細についてまとめたものがなかったので、改めて紹介記事を書いてみたいなと思います。…
buff.ly
January 15, 2025 at 12:29 AM
【定期告知】エレメンツ工房の同人誌(体験型エンタメ&大戦略)はすべてPDF版も頒布しています。BOOTHでお買い求めください。
新刊『イマーシブシアターガイド2024』公開記念で1/12まで1500円で提供中です(1/13より1800円予定です)
エレメンツ工房 - BOOTH
PC-版大戦略と体験型エンタメの同人誌を作っているエレメンツ工房のショップです。BOOTHでは電子書籍(PDF)版のみ取り扱っております。 印刷版はコミックマーケット、およびBEEP様での取り扱いとなりますのでご了承ください。イマーシブシアターガイド2024 PDF版(¥ 1,500), イマーシブシアターガイド2024 PDF版(ダウンロードコード用)(¥ 0), PC-98版大戦略…
buff.ly
January 1, 2025 at 11:48 PM
「イマーシブシアターガイド2024」PDF版の販売をBOOTHで開始しました!
今回、試しに販売開始記念の期間限定で1/12まで1500円としてみました(1/13以後は1800円となります)。冬休みのお供にどうぞ!
#イマーシブシアターガイド
イマーシブシアターガイド2024 - エレメンツ工房 - BOOTH
★公開記念 2025年1月12日まで1500円で提供! (以後は1800円となります) A5版 136ページ(PDF版は本文の写真がカラーとなっています) 21世紀になって登場した「演者と観客の隔たりがない演劇」イマーシブシアターはNYの『Sleep No…
buff.ly
December 30, 2024 at 10:08 AM
コミケ105 2日目です!
本日12/30はエレメンツ製作所(西2 こ03a) となります。
同人ゲーム島なのにSLG+ARG落としてしまって申し訳ないですが、皆様お待ちしております🙇‍♀️
#C105
December 30, 2024 at 1:09 AM
コミケ105初日!
本日12/29はエレメンツ工房(東2 S50a)です。
こんな感じで皆様をお待ちしております。
#C105
December 29, 2024 at 12:47 AM
体験型エンタメの気になるニュース年内最後の更新は12/16-12/22分です。トランスメディア・エンタテインメント鼎談/ホリプロ✕夕暮れのイマーシブ演劇詳細 ほかを取り上げています。
【体験型エンタメニュース】トランスメディア・エンタテインメント鼎談/ホリプロ✕夕暮れのイマーシブ演劇詳細 ほか(2024/12/16-12/22)|石川 淳一
2024年12月16日~12月22日の期間で石川が注目した体験型エンタメのニュースを取り上げます(「体験型エンタメ情報局」のマガジン「体験型エンタメ情報」にもクロス投稿します) 今回の見出し写真は「RE:PLAY AFTER SCHOOL」のプレスリリースからお借りしました。…
buff.ly
December 28, 2024 at 12:16 AM
いよいよコミケ105が明日となりましたので、最後の告知です。新刊「イマーシブシアターガイド2024」と既刊揃えて皆様をお待ちしております!
■12/29 エレメンツ工房(東2 S50a)
■12/30 エレメンツ製作所(西2 こ03a)
#C105
December 27, 2024 at 10:10 PM
遅くなりましたが、コミケ105のお品書きです。新刊は「イマーシブシアターガイド2024」です。大戦略本第3弾とSLG+ARGな同人ゲームは落ちました、ごめんなさい🙇
■12/29 エレメンツ工房(東2 S50a)
■12/30 エレメンツ製作所(西2 こ03a)
#評論情報系同人誌告知 #C105お品書き
December 25, 2024 at 10:58 AM
ちょっと遅れ気味ですが体験型エンタメの気になるニュース12/9~12/13です。今回は名探偵津田第3話/daisydozeの新作イマーシブシアター ほか を取り上げています。
【体験型エンタメニュース】名探偵津田第3話/daisydozeの新作イマーシブシアター ほか(2024/12/9-12/15)|石川 淳一
また少し遅れ気味ですみませんが、2024年12月9日~12月15日の期間で石川が注目した体験型エンタメのニュースを取り上げます(「体験型エンタメ情報局」のマガジン「体験型エンタメ情報」にもクロス投稿します) ※今回の見出し写真は『The Letters』のプレスリリースからお借りしました。 ■『名探偵津田』いきなり第3話放送 …
buff.ly
December 25, 2024 at 5:35 AM
日本初(おそらく)のイマーシブシアター総合同人誌『イマーシブシアターガイド2024』詳細な内容をnoteにまとめました。12/29-30のコミケ105で初頒布しますが、その後も委託・通販行いますので、興味ある方はぜひ手に取ってください!
『イマーシブシアターガイド2024』はこんな同人誌です|石川 淳一
コミックマーケット105(2024年12月29~30日)に合わせて制作しているイマーシブシアターについての同人誌『イマーシブシアターガイド2024』 最近、日本でも一気に盛り上がっている「演者と観客の隔たりがない演劇」イマーシブシアターについての(おそらく日本初の)総合紹介同人誌です。…
buff.ly
December 20, 2024 at 11:49 PM
ARG、イマーシブシアターなどの体験型エンタメ、およびPC版大戦略の同人誌を制作する「エレメンツ工房」の同人誌/イベント/委託先をまとめたnoteページを作りました。コミケ105で「イマーシブシアターガイド2024」新刊予定!
エレメンツ工房の同人誌/イベント/委託先|石川 淳一
【2024/12/17現在】 エレメンツ工房が現在取り扱っている同人誌一覧と、参加予定のイベント、委託先の情報です 取り扱い同人誌 ※印刷版はすべてPDF版の無料ダウンロードコード付です ■イマーシブシアターガイド2024(2024年12月発刊予定) A5版136ページ(本文モノクロ) 21世紀になって登場した「演者と観客の隔たりがない演劇」イマーシブシアターはNYの『Sleep No…
buff.ly
December 17, 2024 at 2:38 AM
体験型エンタメの気になるニュース12/2~12/8です。今回は「京都のいけず体験イベント『この先いけずな京町家』 」「『ただいまタイムループ』脚本公開」ほかを取り上げています。
【体験型エンタメニュース12/2-12/8】京都のいけず体験イベント/『ただいまタイムループ』脚本公開 ほか|石川 淳一
2024年12月2日~12月8日の期間で石川が注目した体験型エンタメのニュースを取り上げます(「体験型エンタメ情報局」のマガジン「体験型エンタメ情報」にもクロス投稿します) 記事にも書いていますが、体験目的がはっきりした体験型イベントが今年は一気に増えてきた感じ。体験型エンタメの幅が更に広がっていきそうです。 ※今回の見出し写真は『この先いけずな京町家』のプレスリリースからお借りしました。 …
buff.ly
December 14, 2024 at 1:48 AM
体験型エンタメの気になるニュース、ちょっと遅れ気味ですが今回は11/18~12/1の間で「没入感アップした謎組の宿泊イベント 」「米で書籍で3億円の財宝を探すトレジャーハント 」ほかのニュースをアップしました。
【ニュース11/18-12/1】没入感アップした謎組の宿泊イベント/書籍で3億円の財宝を探すトレジャーハント ほか|石川 淳一
すみません、ちょっと間隔が空いてしまいました。今回は2024年11月18日~12月1日の2週間分の中から石川が注目した体験型エンタメのニュースを取り上げます(「体験型エンタメ情報局」のマガジン「体験型エンタメ情報」にもクロス投稿します) 12/2~12/8分もできるだけ早くアップします! ※今回の見出し写真は『ESD事件に関する調査のお願い』のプレスリリースからお借りしました。 …
buff.ly
December 8, 2024 at 11:22 AM
今まで何度も書いてるけど市外劇ノックを中心としたドキュメント映画「あしたはどっちだ、寺山修司」、どこかでDVDか配信やってくれないものか。
ノックは日本におけるイマーシブシアターやARGの先駆けとも言える重要な作品なので
December 4, 2024 at 1:59 AM
イマーシブ・プロモーション特集の「販促会議」入手。今から読みます。花岡さん、泊まれる演劇についての話をしているのかと思ってたら、イマーシブ総論な原稿だった
December 3, 2024 at 10:00 AM
イマーシブシアター「#MISSION8 -REVIVAL- 」まる1日堪能しました!いや~、リバイバル公演ではあるのですが、プロローグ的な部分はテンポよく短くしてその分本編でシーンの追加やら改善やらやって、でもトータル時間は前回と同じ100分に納めるなんて、もう素晴らしいとしかいいようがない。
そして、今回再演を見て改めて思ったのは、ロボットたちが人間の感情を覚えていくという設定に、ダンスという形式が感情表現としてとてもよくマッチしているということ。(1/2)
December 1, 2024 at 2:22 PM
11/30夕方から『カジノシュレディンガー』 2回参加。
藤井千咲子さんの役が良さげな雰囲気を感じたので、2回目は彼女を追いかけてみたらキャラが立っててとても良かったです!
参加する方は最初から追いかけるキャラ決めた方が体験が濃厚になるかもです(1回目フリー的に回ってみての感触)
December 1, 2024 at 3:53 AM