美容(ヘア中心)とかゲームとか好き
てもてーてもてー
ディスコ→ エミー(emii6492)
最近パートナーの顔がめっちゃ宮本浩次(若い時)に似てるのに気づいて、会う度に宮本浩次やんと思ってる
最近パートナーの顔がめっちゃ宮本浩次(若い時)に似てるのに気づいて、会う度に宮本浩次やんと思ってる
スパイファミリー詳しくないけど、昔のコナンとかクレしんとかあのあたりのファミリー向け作品みたいで、最近のコナンでは接種できないあの雰囲気を感じれてよかった
本編知らないけど冒頭のあらすじ紹介で必要な情報は得られたし
スパイファミリー詳しくないけど、昔のコナンとかクレしんとかあのあたりのファミリー向け作品みたいで、最近のコナンでは接種できないあの雰囲気を感じれてよかった
本編知らないけど冒頭のあらすじ紹介で必要な情報は得られたし
頭皮トラブルがあるわけじゃないけど
頭皮トラブルがあるわけじゃないけど
自分と同じ作画の顔ってどんなだろ~って考えながら色々見てたら、お!この人は同じ作画の顔だ!って人何人か見つけた。
でも全員ハーフだったからやっぱそういう事なんだなと
自分と同じ作画の顔ってどんなだろ~って考えながら色々見てたら、お!この人は同じ作画の顔だ!って人何人か見つけた。
でも全員ハーフだったからやっぱそういう事なんだなと
メーターが近くにあったけどすごい数値になってたw
とりあえず良いことできたかな…後で面倒になる前にわかった方がいいもんね多分…
メーターが近くにあったけどすごい数値になってたw
とりあえず良いことできたかな…後で面倒になる前にわかった方がいいもんね多分…
やっぱりVO5なのか、ケープなのかリーゼか…
やっぱりVO5なのか、ケープなのかリーゼか…
この記事読んで余計にそう思った…
少し前に「赤ワインは適量なら健康に良い」的な説は確かにあったが、「そもそも赤ワインを常飲するような層は裕福だったり、教育を受けていたり、食生活が健康だったりする」というバイアスを無視した問題のある研究だったようで…。実際には1日1杯のワインでも高血圧や心臓病リスクが増すとのこと…
t.co/qB6RIHQyDx
この記事読んで余計にそう思った…
物心ついてから初めて完全な地毛を見る~
前まで傷んでたから茶色だったんだと思ってたけど、地毛自体普通に茶髪だったっぽい事に気づいた
という収穫
物心ついてから初めて完全な地毛を見る~
前まで傷んでたから茶色だったんだと思ってたけど、地毛自体普通に茶髪だったっぽい事に気づいた
という収穫
ナイトキャップとかもそうだろうけど、それだけじゃなくてコームとか櫛とかほとんど使わなくなったからだとも思ってる
ナイトキャップとかもそうだろうけど、それだけじゃなくてコームとか櫛とかほとんど使わなくなったからだとも思ってる
これが
・かなりラク
・冷蔵庫片づく
・なおかつ割とウマイ
いいんだよー、冬ごはんに。
これが
・かなりラク
・冷蔵庫片づく
・なおかつ割とウマイ
いいんだよー、冬ごはんに。
ヒートショックって怖いなぁ…💦
ヒートショックって怖いなぁ…💦