E(えみ)
banner
emmy3.bsky.social
E(えみ)
@emmy3.bsky.social
口癖を「最高」にする
ごはん ジャーナリング 運動
読書(主に耳読)

#青空ごはん部
#青空運動部
#青空読書部
#青空耳読書部
#今日の一枚
Pinned
#名刺代わりの小説10選
ルドルフとイッパイアッテナ
はてしない物語
十二国記
誰が勇者を殺したか/1・予言の章
アリアドネの声
イクサガミ/天・地・人(神も出る予定、未読だけど)
プロジェクトヘイルメアリー/上・下
ザリガニの鳴くところ
わたしに会うまでの1600キロ
われら闇より天を見る
今日も美味しくご飯が食べられました。
最近、行きつけのスーパーで気に入ってるめかぶが売り切れのことが多くて困る。

昨日はなかっためかぶが今日は買えてよかったです。
ありがたいな。
#青空ごはん部
November 11, 2025 at 5:21 AM
今日も美味しくご飯が食べられました。
最高。
November 10, 2025 at 9:49 AM
無料の基礎講座を受講中。
どんな基礎でもやはりこうして受講すると必ず学びがあるなと思う。
大感謝。
本日2日目終了。
課題も送信した。
明日が最終日。
November 10, 2025 at 1:19 AM
印刷を家のプリンターでやってるわけだけど、これも、完全に修正が必要ない所までよく検討できたら、印刷してもらえるところも探したい。
配色とか、フォントとか、素材とか、考えることまだまだ盛りだくさんある。
November 7, 2025 at 3:48 AM
Zoom配信には、iPadでもできるけど、やっぱりPCがあったほうがやりやすそうということがわかった。
WSを運用させて、10〜20人くらい応対できて、その後もいけそう。と自信が持てたらMacBookを買おうと思う。それまでは、windowsのノートで代用。
November 7, 2025 at 3:45 AM
文書ソフトはワードに慣れていたけど、すべてiPad で作ロウと思ったので、全く触ったことがなかったCANVAを使った。
名刺も、資料も、スライドも無事、出来あがった。

スマホになった時のフリック操作も、絶対無理だと思ったモンハンも、なんとかなった。やってみるもんだよね。
November 7, 2025 at 3:42 AM
一年くらい温めてきたエンディングノートのワークショップ。
資格を取り立てのときに、2回ほど開催したんだけど、それ以来すっかり頓挫していた。
この度少しずつ、動き出している。
しっかりお届けできるように詳細詰めて行きたい。
November 7, 2025 at 3:38 AM
ユースキンの緑のタイプ、シソラがさっぱり保湿されてすごく丁度いい。
お風呂上がりの足裏マッサージに使っても拭き取りなしで大丈夫だから、とても重宝してる。
いつでもどこでもサクッと使えるように、無印の容器に入れて使ってる。
※詰め替えパックから直接別容器には入れられないので要注意。
November 7, 2025 at 3:31 AM
今日もしっかり歩いた。
#青空運動部
November 6, 2025 at 10:23 AM
今月1回目のピラティス行って来た。
今月は4回しっかりコアマッスルに働きかけたい。
#青空運動部
November 4, 2025 at 7:52 AM
ピラティス行ってきた。
今月は3回しか行けなかった。
というのも、audible 聴きたさに、ウォーキングの比率が圧倒的に多かった。
11月はピラティスに4回行きつつ、ウォーキング時間確保していきたい。
October 31, 2025 at 3:52 AM
二の足踏んでたいくつかのことに、思い切って動きを与えた。
かなり勇気が必要だったけど、今年は「迷ったら動く方」にチャレンジしようと決めていたので、思い切った。
ダメでもともと。スムーズに行ったら御の字。
気楽な気持ちで待ってる。
October 30, 2025 at 1:04 PM
今日は3人読書会を開催した
そういうところあったあった。という着眼点の再認識とか、なるほどそんなところを拾ってくるのね?という新しい視座を得られて、いつもより深い読読みができた。
1人黙々と読書するのもいいけど、誰かとシェアするのもとても面白いなと思った。
次回も楽しみ。
October 30, 2025 at 12:50 PM
今日も美味しくご飯食べた。
レンチンの鮭、昔は考えられなかったけど、今じゃもう普通に食べてる。
抗酸化作用満点でご飯が進む。最強★
#青空ごはん部
October 30, 2025 at 7:37 AM
午後、ピラティスに行って、帰りに本屋で『伝わる言語化』を見てこよう、なんなら買ってこようと思っていた矢先。
私が住んでる町内で、防災無線で刃物を持った人が出没中とのアナウンスあり。
戸締りして引きこもることにした。
捕まったらお知らせしてほしい。捕まるのか?
amzn.to/48UqJZ4
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
amzn.to
October 30, 2025 at 5:04 AM
『亡霊の烏』をaudible で聴了
10月7日に始めた八咫烏シリーズの旅、一旦これにて終了。
壮大なストーリーで、その話の世界に住んでいたようなこの期間の豊かさ!一気に聞けたのが本当に良かった。
この本やaudible化に関わったすべての方に、ありがとう。と言いたい。
amzn.to/3JDvPyt
#青空読書部
#青空耳読書部
亡霊の烏: 文藝春秋
Amazon.co.jp: 亡霊の烏: 文藝春秋 (Audible Audio Edition): 阿部 智里, 疋田 涼子, Audible Studios: Audible Books & Originals
amzn.to
October 30, 2025 at 4:52 AM
蕁麻疹がやっと少しずつ収束に向かっている。嬉しい。せっせと塗り薬を塗ってるおかげもあるけど、毎日飲んでるトマトジュースも良かったのかな?と、思いたい。
気温が下がってきて、汗をかくことが減ってきてるのも要因かも。
October 29, 2025 at 1:16 PM
久々にスープメイカーを引っ張り出してきて、野菜スープ(ポタージュ)を食べた。
適当に切った野菜→水→スイッチオン→加温→粉砕。
15分後にはポタージュ完成。生姜多めに入れたらめちゃくちゃスパイシーにもなる。
明日はかぼちゃたくさん入れてポタージュ食べよっと。
October 29, 2025 at 1:13 PM
明日は読書会。『書くことの哲学』を3人でワイワイやるのが楽しみ!
October 29, 2025 at 1:08 PM
今日は、クアアイナでローストビーフサンドを食べたし、千本松牧場ソフトも食べた。最高。
October 29, 2025 at 1:07 PM
いよいよ待ちに待ってた『魔法律学校の麗人執事2』が明日発売。
楽しみ。バンザイ!

amzn.to/4oI2PEJ

3は、12月24日発売予定とな。
粋なクリスマスプレゼント。
すごい勢いで書いててらっしゃるのだなぁ。
大感謝。
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
amzn.to
October 28, 2025 at 2:16 PM
今日も美味しくご飯が食べられました。
最高。
幸せは、日常に宿る。を、痛感しています。

豚肉と、スライサーでスライスした大根、白菜、小松菜の具沢山スープ。
キムチ、めかぶ、残り物しゅうまい。
#青空ごはん部
October 28, 2025 at 1:57 PM
36時間発酵ヨーグルト(推奨タネ菌は、ロイテリ、LG21、Megumi)
Megumiで作ったのはめっちゃ酸味が強かった。
先日、ロイテリを売っているところを2箇所見つけた。<朗報>
作ってみたら全く癖がなくて、美味しかった。
一旦「ロイテリヨーグルトを毎日250g食べてみる。」を1ヶ月やってみる。
October 28, 2025 at 1:51 PM
『望月の烏』audible で聴了
今出版されている中ではラス2!いよいよ。
10月7日から始めた八咫烏シリーズ一気聴き。
10月は、私の半身が八咫烏の世界に住んでいた気がする。
いろんな伏線を大いに回収して行ってくれるのが小気味いい!
最高。
最後も、堪能するぞ。
amzn.to/3WrJGec
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
amzn.to
October 28, 2025 at 1:47 PM