昨年の尹錫悦元大統領による非常戒厳宣布の当夜に国会前へ駆けつけた取材の様子からスタートし、朝鮮戦争を経て軍事独裁政権が幾度も発してきた戒厳令について韓国の近現代史を遡りながら、南北の分断の始まりと現在までを著者の長年の取材を通じてまとめたもの。
文在寅政権時の南北融和の進展と決裂に至った詳細な経緯や韓国の人々の期待と失望、「統一」に対する考え方の差異について等、日本での報道だけでは分からなかったこともたくさんあり、すごく勉強になりました。
昨年の尹錫悦元大統領による非常戒厳宣布の当夜に国会前へ駆けつけた取材の様子からスタートし、朝鮮戦争を経て軍事独裁政権が幾度も発してきた戒厳令について韓国の近現代史を遡りながら、南北の分断の始まりと現在までを著者の長年の取材を通じてまとめたもの。
文在寅政権時の南北融和の進展と決裂に至った詳細な経緯や韓国の人々の期待と失望、「統一」に対する考え方の差異について等、日本での報道だけでは分からなかったこともたくさんあり、すごく勉強になりました。
昨年の尹錫悦元大統領による非常戒厳宣布の当夜に国会前へ駆けつけた取材の様子からスタートし、朝鮮戦争を経て軍事独裁政権が幾度も発してきた戒厳令について韓国の近現代史を遡りながら、南北の分断の始まりと現在までを著者の長年の取材を通じてまとめたもの。
文在寅政権時の南北融和の進展と決裂に至った詳細な経緯や韓国の人々の期待と失望、「統一」に対する考え方の差異について等、日本での報道だけでは分からなかったこともたくさんあり、すごく勉強になりました。
www.nikkei.com/article/DGXZ...
〈マンハッタン、ニューヨーク、そしてアメリカはいったい誰のものなのか――。北米の先住民の中には米国とカナダにまたがって居住している部族もいる。権利を踏みにじられ抑圧されてきた先住民の視点からすると「国境は植民地時代の統治の産物にすぎない」とシネコック族のウィークスさんは語る。〉
www.nikkei.com/article/DGXZ...
〈マンハッタン、ニューヨーク、そしてアメリカはいったい誰のものなのか――。北米の先住民の中には米国とカナダにまたがって居住している部族もいる。権利を踏みにじられ抑圧されてきた先住民の視点からすると「国境は植民地時代の統治の産物にすぎない」とシネコック族のウィークスさんは語る。〉
www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784...
www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784...
「大統領」とは、まさかそんなことはしないだろうという善意の権威を与えらた職であり、「まさか」を想定していなかった。それを担保するのは、人間の良識と善意を信じるという幻想だったことがこの男の登場で明らかになった次第です。歴史修正に次ぎ歴史的建造物の修正。
「大統領」とは、まさかそんなことはしないだろうという善意の権威を与えらた職であり、「まさか」を想定していなかった。それを担保するのは、人間の良識と善意を信じるという幻想だったことがこの男の登場で明らかになった次第です。歴史修正に次ぎ歴史的建造物の修正。
「グエー死んだンゴ」8文字からの寄付の輪 遺族「がん研究進めば」:朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASTBQ1SXYTBQULLI00XM.html?ptoken=01K85ZX7R89RFW1XF39C3HSGTM
ご遺族は、各新聞の取材で初めてXでの香典に気付いたとのこと。あとケンモメンに続いてなんJ民文化も記事にした朝日新聞
「グエー死んだンゴ」8文字からの寄付の輪 遺族「がん研究進めば」:朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASTBQ1SXYTBQULLI00XM.html?ptoken=01K85ZX7R89RFW1XF39C3HSGTM
ご遺族は、各新聞の取材で初めてXでの香典に気付いたとのこと。あとケンモメンに続いてなんJ民文化も記事にした朝日新聞
【視点】小野田紀美氏が外国人政策担当、片山さつき氏が財務相と知った瞬間、日本はアメリカ・トランプ政権の後追いをしている…
「キャプテン」小野田紀美氏に委ねた外国人政策 保守鮮明の高市内閣
digital.asahi.com/articles/AST...
【視点】小野田紀美氏が外国人政策担当、片山さつき氏が財務相と知った瞬間、日本はアメリカ・トランプ政権の後追いをしている…
「キャプテン」小野田紀美氏に委ねた外国人政策 保守鮮明の高市内閣
digital.asahi.com/articles/AST...
民主党は今年の通常国会中に法案の表決を完了し、いわゆる「改革立法」の推進に決着をつけるという計画だ。民主党は5大司法改革案とは別に、憲法裁判所が最高裁の判決を再び判断する「裁判訴願」法案も手続きを踏んで党の方針として推進することにした」
増やすのはいいこと。
japan.hani.co.kr/arti/politic...
民主党は今年の通常国会中に法案の表決を完了し、いわゆる「改革立法」の推進に決着をつけるという計画だ。民主党は5大司法改革案とは別に、憲法裁判所が最高裁の判決を再び判断する「裁判訴願」法案も手続きを踏んで党の方針として推進することにした」
増やすのはいいこと。
japan.hani.co.kr/arti/politic...
だから必然的に女子供ばかりに複数人で暴行働いたり、安全なところからペッパーボール弾を打ち込んだりみたいな卑怯極まりないカスムーブに走るわけだ。
だから必然的に女子供ばかりに複数人で暴行働いたり、安全なところからペッパーボール弾を打ち込んだりみたいな卑怯極まりないカスムーブに走るわけだ。
(韓国に関して)「自分から状況を悪くするとトラップにはまってしまう。相手との押し問答になり、作用反作用の法則でどんどん状況が悪化し、その責任で詰め腹を切らされるかもしれない。外交でそんなことをやるほどの政権体力はない」
下手に国内保守支持層のご機嫌取りで中韓との関係悪化という事態は本当に避けて欲しい…ますます孤立するよね。
↓続
jp.reuters.com/world/japan/...
(韓国に関して)「自分から状況を悪くするとトラップにはまってしまう。相手との押し問答になり、作用反作用の法則でどんどん状況が悪化し、その責任で詰め腹を切らされるかもしれない。外交でそんなことをやるほどの政権体力はない」
下手に国内保守支持層のご機嫌取りで中韓との関係悪化という事態は本当に避けて欲しい…ますます孤立するよね。
↓続
jp.reuters.com/world/japan/...
qjweb.myshopify.com/products/eho...
qjweb.myshopify.com/products/eho...
→「フ××クにてご確認ください」(スが抜けてるスが!!!)
以後、あの職場ではアルファベット表記に統一されました。
「〇〇地方裁判所令嬢部」ちょっと気になる(令状)。
「××社営業部の敗戦の処理をお願いします」それは御免被りたい(配線)。
「■■イカ歯科大学の~」くコ:彡 くコ:彡 くコ:彡…(医科)
変換に即ツッコミ入れたやつ
「△△ハイツに強盗」おまわりさーん!(二号棟)
「大惨禍猫☆☆」神林かラヴクラフトの世界(第三金子☆☆)
「私にとって、試験とは生き残らなければならないこと。私はやった。そしてこのクソのようなことが全て終わり、私はまだここにいる。」というくだりや、ストーンウォール反乱で起こったことの目撃。「歴史の生き証人」としての重みを感じる。
つづく↓
「私にとって、試験とは生き残らなければならないこと。私はやった。そしてこのクソのようなことが全て終わり、私はまだここにいる。」というくだりや、ストーンウォール反乱で起こったことの目撃。「歴史の生き証人」としての重みを感じる。
つづく↓
気合の入った風刺アートだが、実際たった一人の友達だったんだし、故人の思い出を称えてこのまま設置してはいかがだろう
www.theguardian.com/us-news/2025...
気合の入った風刺アートだが、実際たった一人の友達だったんだし、故人の思い出を称えてこのまま設置してはいかがだろう
www.theguardian.com/us-news/2025...