うわのそら
banner
hidariuchiwa.bsky.social
うわのそら
@hidariuchiwa.bsky.social
夢で逢いましょう。
NHK杯フィギュアアイスダンス 
シブタニーズ、マイアちゃんの病気療養で8シーズンぶりの復帰!復帰していたのか。なんて…
ノーブルでクリーンな美しいスケーティング。大好きです。
November 8, 2025 at 3:51 AM
ブックオカで貰った田中千智さんの文庫カバー。使うのがもったいないくらい素敵。
November 8, 2025 at 1:01 AM
十六夜の月は西の空に
November 6, 2025 at 10:24 PM
秋を探している
November 5, 2025 at 1:54 AM
Reposted by うわのそら
創造性奪うAI、正しく恐れよ 声優の池澤春菜氏
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「ショックだったのは、無邪気に動画を拡散する人があまりに多かったこと」。

AI「Sora2」が生成した動画は、キャラクターの声も声優に似ていました。

曖昧な「声の権利」についても悩みます。
創造性奪うAI、正しく恐れよ 声優の池澤春菜氏 - 日本経済新聞
米オープンAIが9月末に公開した動画生成AI(人工知能)「Sora(ソラ)2」は高精度な動画で世界を驚かせた。ただ日本アニメのキャラクターが無断で使われたことで著作権軽視との批判が高まり、日本政府が対応を要請する事態となった。一連の騒動から何を教訓とすべきか、関係者や有識者に聞く。初回は声優・作家で日本SF作家クラブ元会長の池澤春菜氏。――ソラのアニメ生成動画はキャラクターの声も声優に似ていま
www.nikkei.com
November 2, 2025 at 1:00 AM
Reposted by うわのそら
トランプ氏「国防総省に核実験の再開指示」 中国・ロシアにらみ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

アメリカが最後に核実験をしたのは1992年で、西部ネバダ州で1030回目の核実験をしました。再開すれば33年ぶりになります。

#ニュース
トランプ氏「国防総省に核実験の再開指示」 中ロにらみ33年ぶり - 日本経済新聞
【慶州(韓国南東部)=坂口幸裕】トランプ米大統領は30日、自身のSNSで国防総省に「他国が核実験を実施しているため対等な立場で核兵器の試験を開始するよう指示した」と明かした。米中首脳会談の直前の投稿で、核兵器開発を続けるロシアと中国に対抗する狙いがある。米シンクタンクの軍備管理協会によると、米国が最後に核実験をしたのは1992年。米西部ネバダ州で1030回目の核実験をした。再開すれば33年ぶり
www.nikkei.com
October 30, 2025 at 3:20 AM
夏の名残、秋の兆し、みんなどこかへ行ってしまった。
October 28, 2025 at 11:52 PM
Reposted by うわのそら
JAXA、「H3」7号機打ち上げ成功 新型補給船「HTV-X」が10月30日に宇宙基地へ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

H3は5回連続で打ち上げに成功し、人工衛星打ち上げの受注増加に弾みをつけました。

#ニュース
JAXA、「H3」7号機打ち上げ成功 補給船「HTV-X」が30日に宇宙基地へ - 日本経済新聞
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日午前、国の大型基幹ロケット「H3」7号機を打ち上げ、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を届ける新型補給船を宇宙空間の目標軌道に投入した。補給船は30日未明にISSに到着する。H3は5回連続で打ち上げに成功し、人工衛星打ち上げの受注増加に弾みをつけた。H3の7号機は26日、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から定刻通りに打ち上げられた。ロケットは所定
www.nikkei.com
October 26, 2025 at 12:33 AM
みずみずしい生命力にあふれた演奏。

NHK Eテレ 10/25 22:00 おとなのEテレタイムマシン 選 
N響 中村紘子/1981年/チャイコフスキー
October 25, 2025 at 2:10 PM
秋が小さすぎて見つけられなかった。
October 22, 2025 at 10:02 AM
Reposted by うわのそら
【Web東京創元社マガジン 10月22日更新2/2】
[完全版]と現行版の違いについてご案内します。 #薔薇の名前 #東京創元社

ウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』、単行本で2025年12月25日頃刊行!!!【[完全版]の内容についてのご案内】
note.com/tokyosogensh...
ウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』、単行本で2025年12月25日頃刊行!!!【[完全版]の内容についてのご案内】|Web東京創元社マガジン
全世界で異例の大ベストセラーとなったウンベルト・エーコの話題作『薔薇の名前』。その[完全版]を12月25日頃に刊行いたします。 【作品紹介】 中世イタリアの修道院で起きた連続殺人事件。事件の秘密は知の宝庫ともいうべき迷宮の文書館にあるらしい。記号学者、哲学者、文芸評論家、中世文化研究者であった知の巨人ウンベルト・エーコが、その知をあますところなく注ぎ込み、全世界の読書人を驚嘆させた20世紀最大...
note.com
October 22, 2025 at 8:11 AM
Reposted by うわのそら
トランプ政権、SNSブルースカイにアカウント開設(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「やあ、ブルースカイ。われわれの大ヒット作をあなたが見逃していると思ったので、まとめてみました」。

ホワイトハウスは最初の投稿で、トランプ氏の動画を掲載。その後、政府機関の一部閉鎖に関して民主党を非難したり、トランプ政権に対する抗議デモをからかったりしました。

ブルースカイはイーロン・マスク氏によるツイッター(現X)買収を契機に台頭。2024年に多くの民主党支持者がXからブルースカイに移行しました。

#ニュース
トランプ政権、SNS「Bluesky」にアカウント開設 挑発投稿連発 - 日本経済新聞
【ワシントン=時事】米ホワイトハウスは、左派に人気のあるSNS「ブルースカイ」に新たにアカウントを開設した。トランプ政権に批判的なユーザーに対し、挑発的な投稿を連発している。ブルースカイは、昨年の大統領選でトランプ氏を支援した実業家イーロン・マスク氏によるツイッター(現X)買収を契機に台頭。トランプ氏が勝利すると、多くの民主党支持者がXからブルースカイに移行し、急拡大した。ホワイトハウスのア
www.nikkei.com
October 19, 2025 at 11:39 PM
#もしもこの世が舞台なら楽屋はどこにあるのだろう
演技巧者の俳優さんたちが、初めてセリフというものを読む下手な素人役者の役を演じるってシチュエーションに笑った。
「これ全部覚えんの?」「何言ってるか意味わかんない」

また出番は多くないけど浅野フレ役の長野里美さんがすごく好きで画面に映るたびにずっと見てしまう。おばば(菊地凛子さん)とこっそりハーミア(?)のセリフを唱える場面もっと見たかった。

実は演劇フリークっぽい劇場オーナーとか、『ラジオの時間』から転生してきたようなうる爺とか、45分あっという間でした。
October 19, 2025 at 2:19 AM
スーパーに生落花生と栗が出ていたので買ってきて(ゴンか!と思いながら)
茹でたらあというまに無くなりました。
負け惜しみ的に秋を満喫しています(気温29°C)
青空ごはん部
October 13, 2025 at 11:04 PM
おはよ異世界
October 13, 2025 at 10:51 PM
秋を頂いてきました。
October 8, 2025 at 9:49 PM
イサクとシモンの兄弟なのね。
October 6, 2025 at 1:06 PM
#もしもこの世が舞台なら楽屋はどこにあるのだろう
面白かったー。
1回目は、グランドホテル&ショーマストゴーオン?
「白水社のシェークスピア全集!」がセリフに2回もでてきて演劇愛を感じました。
あと、監修者の数が大河ドラマなみではなかったか。
October 5, 2025 at 11:05 PM
子ども科学電話相談のらじるらじる聴き逃し配信、10月から一週間分しかなくなっている…
そんなの聞いてないよ。
October 5, 2025 at 2:43 PM
落ち着こう
October 4, 2025 at 7:40 AM
Reposted by うわのそら
NHK、「ラジオ第2」廃止を総務省に申請(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

2026年4月以降はAM放送のラジオ第1、第2を一つにしてFM放送との2波で運用。

ラジオ第2の特徴だった語学番組はFM放送が主に担います。

新たなAM放送は生放送を中心にニュースや生活情報を、FM放送は音楽番組や教育番組を放送します。

#ニュース
NHK、「ラジオ第2」廃止を総務省に申請 AM放送を一本化 - 日本経済新聞
NHKは30日、AM放送のNHKラジオ第2放送について、2026年3月末での廃止を総務省に申請すると発表した。同年4月からAM波を一本化する。NHKは収支改善策の一環で24年度からの経営計画にラジオ放送の再編を盛り込んでいた。10月1日から総務省や各地の総合通信局などへ廃止を順次申請する。26年4月以降はAM放送のラジオ第1、第2を一つにしてFM放送との2波で運用する。新たなAM放送は生放送を
www.nikkei.com
September 30, 2025 at 10:45 AM
朝、涼しい風が吹いている。ひょ、ひょっとして、君は秋?
September 28, 2025 at 10:45 PM
1週間後は10月。
September 24, 2025 at 3:33 AM
Reposted by うわのそら
新しいスタイルのサブスクリプション、ブンゲイデリバリがスタートします。
金曜の夜7時にあなたのスマーフォンに「文芸」が届きます。
『たべるのがおそい』元編集長、日本翻訳大賞発起人の西崎憲がブンゲイDJとして責任をもって読む悦びをお届けします。
新しい文芸生活をみなで作っていきませんか。
ひと月あたり410円です。
bungei-delivery.a-c-w-k.com/wp/
ブンゲイデリバリ | 文芸のサブスクリプション
文芸のサブスクリプション
bungei-delivery.a-c-w-k.com
September 20, 2025 at 12:35 PM