HobbyShopSORA-II
banner
hpsora2008.bsky.social
HobbyShopSORA-II
@hpsora2008.bsky.social
入荷情報と営業案内など。
November 9, 2025 at 11:28 PM
今日の店(たな)からひとすすり。
藍住町にある #麺屋やな蔵 の朝限定「昔ながらの醤油そば」をいただきました。
ストレートにあっさりして澄みきった味は癖になる。
朝から大盛りを食べましたが、もう一杯食べたくなりましたがスープを全部飲み干してその思いを抑えました。
#青空ごはん部
#やな蔵
October 31, 2025 at 2:22 PM
今日のお昼は、昨日地元TVで紹介されてた知る人は知るトンカツ屋の名店「阿波路」でヒレカツ定食を食べました。
今から数年前は爺ちゃん婆ちゃんの老夫婦がやられてた店を引き継いで復活させた店。
ヒレカツの味は、前のオーナーとは違うけどしっかり衣にも肉にも味がついて美味しかったです。
#青空ごはん部
#阿波路
#とんかつ
October 28, 2025 at 6:52 AM
本日の店(たな)からひとすすり。
つけ麺ぼうずの「辛口赤らあ麺」を食べました。
スープは辛そうに見えるけど、そんなに辛くなく、ポタージュのようなドロっとした豚骨スープ。
でもローストしたカシュナッツなんかが粉々に入ってて風味は香ばしい。
いつも大人気なんで空いてたらラッキーな名店です。
#青空ごはん部
#つけ麺ぼうず
October 15, 2025 at 11:02 AM
今日の棚から1麺。
先月藍住にオープンした #光 (みつる) で肉入り大を食べました。
徳島ラーメン、スープもそんなに脂っぽくなくて美味しのですがこの辺りに同じ系列のラーメン屋があるので特徴が薄い感じが。
ただチャーシューは文句無しで美味しかったです。
今後が楽しみです。
#青空ごはん部
#棚から1麺
October 1, 2025 at 8:15 AM
昨日のお昼は、四半世紀ぶりに訪れた那賀町にある「#カントリーロード 」でカツカレーを食べました。
辛口を頼んだのにカレーはフルーティな甘口、でも次の瞬間スパイシーな辛さが追っかけてくる、昔と変わらない味に感動しました。
かなりの山の中ですが、それでも多くのお客さんが訪れていました。
#青空ごはん部
#カントリーロード
#那賀町
September 28, 2025 at 2:55 AM
今日のお昼は、町内にある
#鳥美庵 で”おにぎり&唐揚げ2個+毛羽先”定食を食べました。
メインの唐揚げはしっかり味がついており、それにおにぎりも手を抜くことの無い手作りの味。
これを弁当箱に入れて、どこかに出かけたくなりました。
これだけ食べて1000円でお釣りがあるコスパもいい定食です。
#青空ごはん部
#鳥美庵
September 26, 2025 at 7:38 AM
今日の店(たな)から一麺は、藍住町の #やな蔵 で伊勢麺を食べました。
このラーメンチャーシュー無しメンマ無し、ただ出汁と醤油と麺のモチモチ感で食べさせる実に漢らしい麺で美味しかったです。
これ限定メニューなんで、もう一度ぐらい食べたい。
#青空ごはん部
September 22, 2025 at 9:54 AM
今日のお昼は鳴門の「#珈琲院ピーベリー」でカツカレーを食べました。
久しぶりに食べたカレー、中々の辛さでしたがスパイシーな味。
この味を求めてお客さんが大勢来るのも納得です。
近々向かい側に移転する予定ですが、ここの古き喫茶店の雰囲気大好きでした。
#青空ごはん部
#鳴門市
#カレー
September 17, 2025 at 8:58 AM
今日のお昼は、半日ぶりの食事。
鳴門の「 #つけ麺十根(とね)」 でチャーシュー入りつけ麺中を食べました。
絶食終わりのつけ麺が、こんなにも美味しいとは思わなかったです。
いやーホントつけ麺っていいですね!
#青空ごはん部
September 16, 2025 at 7:00 AM
今日のお昼は、いつもの鳴門の「レーション」でおにぎり&唐揚げプレートを食べました。
うん、こういうのでいいんだ。
ちょとしたおかずとおにぎり、おにぎりはもう少し塩っけが欲しいけど、唐揚げがご飯をすすませる。
値段もリーズナブルなんでこれはオススメです。
これは和食の大人様ランチだ!
#青空ごはん部
#鳴門
September 11, 2025 at 8:24 AM
September 7, 2025 at 5:54 PM
チョットだけ涼しくなってるか?
#キリトリセカイ
#イマソラ
September 3, 2025 at 9:36 AM
夏のよくある光景。
#イマソラ
August 21, 2025 at 3:12 AM
今日のお昼は、佐古駅前にある「麻婆豆腐屋 善」でエビチリランチを食べました。
このお店本格的な麻婆豆腐が食べれる店なんですが、実はエビチリもかなり本格的で美味しい。
しかもかさ増しで卵をいれたりすること無く、エビ(2種)もこのボーリューム。
徳島の中華の名店のひとつです。
#青空ごはん部
#麻婆屋善
August 20, 2025 at 7:58 AM
July 23, 2025 at 5:19 AM
あ…ありのまま
今起こった事を話すぜ!
近所にできたラーメン屋に食べに行く為に歩いて北に向かってたのに、30分後には名東軒で肉入り大を貪り喰らってた。
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
(訳:名東軒の支那そば美味しかったです)
#青空ごはん部
July 10, 2025 at 4:56 AM
今日のお昼は、以前話題にした安い鰻屋「鰻の成瀬」応神店で
上の竹を食べました。
安いメニューは中国製とのこと、タレと鰻の質は悪く無いと思いました。
ただ残念なのは、鰻の香ばしさが出てない焼き方。
某グルメ漫画じゃ無いけど、焼き方が残念過ぎて値段相応な味になってました。
#青空ごはん部
July 4, 2025 at 6:05 AM
今日のお昼は最近のお気に入りの店徳島市住吉にある「 #MOGUMOGU 」でカレーライスを食べました。
トッピングに2種選べれるので今回はトンカツとハンバーグを選択。
トンカツは分厚くハンバーグも肉の塊、カレーも前回よりスパイシーな味になっていました。
これで1000円はコスパ良すぎる。
#青空ごはん部
#MOGUMOGU
July 2, 2025 at 6:50 AM
朝から藍住の「#やな蔵」で、昔ながらの醤油そば+大盛りチャーシューを食べました。
朝ラーにふさわしいアッサリした味、スープを全部飲み干してしまうぐらい旨味のあるスープでした。
#青空ごはん部
June 29, 2025 at 10:42 PM
今日のお昼はつい最近のお気に入りの店、徳島市内の住吉町にある「#定食屋モグモグ」で
唐揚げ&トンカツ定食を食べました。
唐揚げは下味がしっかりついて食べやすく、トンカツは衣が肉から剥がれないこれだけでも中々の料理人ってわかる。
もちろんお腹一杯になる美味しい定食でした。
#青空ごはん部
#飯テロ
June 24, 2025 at 9:35 AM
今日のお昼は、、徳島市の住吉にある #MOGUMOGU でハンバーグ定食を食べました。
目の前に運ばれた時に「あれ?自分ハンバーグを2個頼んだかな?」と思いましたが間違いではなくこれが現実でした。
とにかくデカイハンバーグ、それに味は家庭の味。
ほっとする美味しさでした。
現在プレオープン中。
本格的な開店が待ち遠しい店です。
#青空ごはん部
June 13, 2025 at 6:39 AM
June 11, 2025 at 5:56 AM
今日は鳴門の「#つけ麺十根」で、暖簾から一杯。
開店間もない時間だから、今日は並ばずに食べれました。
ズルズーと音を立てて無心になって喰らふれば、そこは麺の極楽浄土に。
今日も美味しい一杯でした。
#青空ごはん部
June 11, 2025 at 5:43 AM