汐月ミツル
banner
hsbmitsuru.bsky.social
汐月ミツル
@hsbmitsuru.bsky.social
敦都も別垢でした
元なんちゃってSEで翻訳の勉強中✍️

note: https://note.com/atsu_h
Pinned
🧳海外旅行day1🇰🇷
・緊張と不安による不調からの解放(ニキビ治れ)
・韓国語を初めて対人でしゃべる、でもやっぱり英語に頼っちゃうね〜
・雑貨屋さんのレジに振り回されてやや疲れ
・本屋さんに寄って早速2冊買う

このツリーに旅行のこと繋げていこっと! でも詳細めな日記は翌日に投稿することにする〜(一応すぎるネットリテラシー)
今日あらゆる食器洗いを同居人がやってくれてしまった‥ 夜ご飯が同居人の食器洗いとタイミングかぶってやってくれてたし、あ〜ん今日のお弁当もあらわなきゃだった‥お風呂上がったら‥‥😢 ってなってたのにお風呂上がったらやってくれてた😭🫶 部活で疲れた私(30)を労って‥🥲
November 12, 2025 at 1:39 PM
部活行ってきた! 慣れなさすぎるポジションやらされたけど頑張ったよ😭(人数ギリギリ)
さすがに今日の回はえらすぎ😭
November 12, 2025 at 10:22 AM
真面目な話だけどそれにしてもこういうアプデは面白いな
November 12, 2025 at 4:00 AM
Reposted by 汐月ミツル
こういうのって本当に刻々と変わっていくもんなあ

「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」

マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年” 弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に。聖徳太子の肩書からは「摂政」が削除された
news.denfaminicogamer.jp
November 11, 2025 at 4:37 AM
今日ひさしぶりにこんぺいとう食べたんだけど(無印良品週間のときに買った)おいしかった~ 砂糖っておいしい
November 11, 2025 at 12:00 PM
マシュマロ(もうずーっと使ってない)の1番上が、3年前くらいにもらった「最近xx(カプ)にハマって敦都さん(pixiv名義)の作品に辿り着きました。またxx小説書いていただきたいです。」ってやつで、せめてちょっとでも感想伝えてくれてもよかったのにってたま〜に開く度に思ってしまう
November 11, 2025 at 9:20 AM
遅くとも10時半に終わると思ってた課題が今終わった🫠 まあ貴重な当番回の提出分だから妥協せずできてよかったか。。。
November 11, 2025 at 2:29 AM
Santaアルクの有料プランもしかして高くなった…? いま無料トライアルだけ登録したけど…(解約はリマインダーに登録済!)
November 10, 2025 at 11:58 PM
ジャンプラ連載3作目だけど別のレーベルでも合うんじゃないかとか思ってしまうね、、、今回のならうぇぶりでも合うと思うし何なら内容的には白泉社でも…絵柄が少年漫画寄りかなあ…
November 10, 2025 at 10:32 PM
次回最終回になってしまった😭 最新話で24話までしかないのでぜひ読んで。。。この方の描く家族めちゃくちゃいいしラブコメとしても良質なんだ‥🥲

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で『サネカの嫁入り』を読んでます! #ジャンププラス #サネカの嫁入り shonenjumpplus.com/app/episode/...
[第1話]サネカの嫁入り - 百世渡 | 少年ジャンプ+
<毎週火曜更新>祖父の遺した家を相続した竜彦。久しぶりに祖父の家に訪れたのだが、物置で神様と名乗るタヌキと遭遇する。祖父の思い出を語りながら家を修繕していく竜彦とタヌキ神様。ひょんなことから2人は結婚することになり…!? [JC2巻発売中]
shonenjumpplus.com
November 10, 2025 at 10:28 PM
寝付き悪かったの結局頭痛薬とか自律神経の薬飲んで寝直した〜 まあダメ寄りな日でも6時間寝れてるんだから悪くないか 起きる〜
November 10, 2025 at 10:22 PM
寝れね〜と思ってもう日付変わったかと思ってサネカ読んだら次回最終回😭😭😭 ジャンプラ回転速すぎるんだよ〜、、、仁義なきおじさんが4巻まで続いたからまだ大丈夫って安心してたよ‥😭
November 10, 2025 at 3:21 PM
Reposted by 汐月ミツル
暮れる
November 10, 2025 at 11:16 AM
やっぱり絵がべらぼうに好き…!!!
November 10, 2025 at 11:14 AM
Reposted by 汐月ミツル
謎時空
November 10, 2025 at 10:35 AM
Reposted by 汐月ミツル
👑
November 10, 2025 at 9:25 AM
午前中に家で2時間と午後図書館で2時間、カフェで1時間、課題やった‥! お昼には自炊もちょっとした〜 夜は見直して提出くらいだけやるつもり これがフルだなあ 毎日このペースは無理だなあ 週1でできたらいいな
November 10, 2025 at 10:26 AM
シティベーカリーのパンプキンパイ、𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬🫶 今年は2回目だよ🫶
November 10, 2025 at 9:13 AM
レシピ見ずに適当に作ったら汁だくになりすぎたので卵足したら2.5人前くらいになった 丼物で小数点以下余ると微妙なんだけどまあおいしくできたからヨシ❣️
November 10, 2025 at 4:04 AM
親子丼できたどーん
November 10, 2025 at 4:03 AM
今日はこれ全部できたらすごいなーっていう予定の立て方をしてしまっている… とりあえず30分前後の時間のズレは全然許容だし、やるべきラインまで内容面で到達できたらいいな〜 時間で区切るやつもあるけど
November 9, 2025 at 11:44 PM
こういうことを言ってるので自炊とケアの本は前に見かけて実際気になってたやつ~
肉を茹でる、野菜を蒸す、という1工程の調理だとしても自分で用意したご飯を食べるのがやっぱり私のメンタルヘルスには必要‥。スープは同居人が作ったやつもろた✌️
November 9, 2025 at 12:08 PM
私は単純であっても自炊はしないとメンタルに良くないな、と思っているタイプなので読んでておもろかった、私もてるに一人暮らしを勧めた友人のひとりだな多分 笑
November 9, 2025 at 12:05 PM
Reposted by 汐月ミツル
こちらの件、noteを書きました!!!自炊に悩む私が、2冊の本を読んで呪いから解放され、料理くんと仲良くなりつつある話です!

本を読んでこんなに救われたー!と感じたことないのでほんまに作者さんには感謝の気持ちでいっぱい。しゃべるように書いたのでぜひ読んでください!!!!

料理くんを構造的に理解して少しずつ仲良くなれそうな話。|futaba note.com/full_out/n/n...
November 9, 2025 at 9:54 AM
最近のご飯です🍚🥢
8割方の昼/夜ご飯が、この
・茹でた肉or焼いた味付き魚
・蒸した野菜、調味料加えてレンチンした野菜などの副菜
・インスタントだったりそうじゃなかったりする汁物
というパターンの組み合わせでできている😌
November 9, 2025 at 11:58 AM