いしこう
banner
ishikoh.bsky.social
いしこう
@ishikoh.bsky.social
出版業界で仕事を始めてもう25年。漫画業界一筋です。ラーメン大好き、自転車が趣味です。メイドさん学科自転車部に所属。ブルベやエンデューロなどロングメインです。2009年、2019年SR取得。
ANA🛫💎💎💎3年目。毎月何かしら飛行機ででかけてます。
ここ最近の傾向として『ろんぐらいだぁすとーりーず!』のXアカウントをフォローした人は、ほぼ必ず私のアカウントも一緒にフォローするのだが…。

何故なのか…。

最近は全然表に出ていないと思うのだが…?
November 12, 2025 at 10:26 AM
Zwift、やっとトロンバイクをアップグレードできるようになったぞい(๑•̀ㅂ•́)و✧

でもトロンバイクのアップグレード、他のバイクに比べてハードル高すぎません?

しょっぱなから550km走るのかよ_(┐「ε:)_
November 4, 2025 at 11:20 AM
昨日の晩ごはんは、久しぶりに本八幡のなりたけにて。

チャーシュー麺薬味多め、味玉、ワカメ、海苔、半ライス。

私がラーメンを好きになったきっかけは、堀切菖蒲園の弁慶なのですか、その系譜であるなりたけも、当然のことながら大好き!

背脂の旨味がたまらん!

ご飯をチャーシューと海苔で巻いて(゚д゚)ウマー

味変で、豆板醤とニンニク投入して(゚д゚)ウマー

いやー、なりたけ。美味いですわ。大満足でごちそう様でした。

食べたいと思った味をしっかりと味わえると、やはり満足度が違いますね。

なりたけ、美味すぎました!(^q^)
November 3, 2025 at 2:51 PM
しかし両足攣ったにも関わらず、上半身のダメージの方が大きい。

首片腕が猛烈に怠いのは何でた!?
November 2, 2025 at 9:23 AM
今日は前から気になっていた、旧東海道を箱根湯本から芦ノ湖まで歩いてきた。

この時期にしては珍しいぐらいの大量の汗をかいて、石畳を登攀中に両足攣った(笑)。

両足の脹脛を同時に攣ると、まじで動けなくなりますね(^_^;)

時間がかかりすぎて、三島まで歩ける状態じゃなかったので、芦ノ湖からバスで箱根湯本まで戻り、立ち寄り湯でほっかり(*´ω`*)

次回はちゃんと補給食を用意して、三島までの30kmをリベンジしなくては。
November 2, 2025 at 6:10 AM
そういえば、那覇空港の国際線ターミナルの方に、ファーストキャビンが開業してました。

これは空港泊が捗るか?
October 29, 2025 at 4:35 AM
とりあえず2027年まではダイヤモンドを維持しようかな?

アップグレードポイントがなくなるなら、それ以降はSFC持ってるし、ダイヤモンド維持しなくてもいいかも。
www.ana.co.jp/ja/jp/notice...
www.ana.co.jp
October 27, 2025 at 4:12 AM
今年の修行もようやく目処が立った。

これで11月、12月に予約してる便をアップグレードしなくても大丈夫なところまでプレミアムポイントを獲得。

これ以降はアップグレードポイントの消費に入ります( ´∀`)
October 26, 2025 at 3:55 AM
復路も無事にアップグレードできた!

これで今回入るPPで、今年の修行はほぼ目処が立ったかな?
October 25, 2025 at 9:14 AM
本日の修行。3レグ目、4レグ目は、定番の羽田〜那覇を往復。

行きはアップグレードできた!

帰りもアップグレードできるかなー?
October 25, 2025 at 6:35 AM
今日は朝から修行。
まずは羽田〜宮崎を往復。

朝の便なので、行きも帰りも朝食メニューだけど、サンドイッチの具材やスープにはちゃんと違いがあるのね。
October 25, 2025 at 2:28 AM
サイコミ、また炎上してるのか…。
October 22, 2025 at 4:00 AM
ANAのアプリより、LineのガチャのほうがSKYコイン出るなぁ。
October 17, 2025 at 1:36 AM
昨日のZwift活動。『LongRiderStories! Group Ride 2025#19』のライドリーダーとして参加。

コースはWatopiaのMayan Mash。

ペースもまったり。運動強度としては低いのだけど、それでも自転車の下にひいているマットの上には汗でできた水溜り。久しぶりに汗でシューズが水没した(^_^;)
October 13, 2025 at 11:58 PM
今日のお昼ごはんは、東京駅のタンメントナリさん。

ゲソ天タンメン+半麻婆丼。

シャキシャキの炒め野菜に、揚げたてゲソ。濃厚スープが太縮れ麺によく絡まって美味い!

たっぷりの刻みショウガもいいアクセント。

危うくスープを完飲するところだったー(笑)。

大変美味しゅうございました(^q^)
October 9, 2025 at 7:08 AM
会社の同じフロアに、昼休み必ず昼寝をしている子がいる。

弊社の業種的に、同人活動で睡眠を削っている子ではないかと想像するが、真偽は果たして!?
October 9, 2025 at 3:43 AM
最近のdocomoって、電波弱いのかしら?
先日のキャラクターヒルクライム、ブース出展した時、大観山レストハウス周辺は、docomo携帯のネットワークがとても不安定だった。

レジまわりの決済システムがネットワーク接続必須なので、ちょっとテンパった(^_^;)

社用携帯持ってきてたから、そっちで繋いで事なきを得ましたが。
社用携帯忘れてたら、レジまわりがまともに機能しないとこだった。

昔はdocomoが最強なイメージだったけど、今はそんな事はないのかしらねぇ?

社用携帯のauのが安定してたもんなぁ…。
October 7, 2025 at 8:33 AM
飛行機輪行は確か免責なので、同意書は基本書くんじゃなかったっけ?

私が飛行機輪行する時は、毎回同意書にサインしてる気がする。

先日の松山行きもサインした。
October 7, 2025 at 7:15 AM
洋食屋さん空白地帯の中野坂上に、念願の洋食屋さんが!

洋食キッチン こめり
東京都中野区中央1-37-3
tabelog.com/tokyo/A1319/...

Aセット(エビフライ2本、メンチカツ、クリームコロッケ)

ライス大盛りにしたら、かなり量が多くて最後の方は苦しかった(笑)。

エビフライはプリプリサクサク。メンチカツは肉汁ジューシー。クリームコロッケもとろとろで美味い!

いやー、こういうお店がようやくできて、ほんとありがたい。

また食べに行くぞー♪
October 7, 2025 at 6:28 AM
本日は浦和に直行なので、駅にあるパン屋さんで朝ごはん♪ 
🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞🍞
🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐🥐
🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖
🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨🥨
🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪

ブーランジェリー ブルディガラ 浦和店
048-767-4321
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-16-12 アトレ浦和West Area 2F
tabelog.com/saitama/A110...

ここのパン大好き♪
クロワッサンがふわふわサクサクで美味しい。

朝から幸せ(๑´ڡ`๑)
October 2, 2025 at 12:24 AM
先日参加したBRM927広島200km 呉・松山。気温もそれほど高くなく、蒸し暑くもなく。最高気温が30℃程度だったので、とても走りやすかったのだけど、途中の道の駅でトイレに寄ったら、おしっこがびっくりするぐらい真っ茶色。

最初血尿が出てる!? と思ったほど。水分はしっかり取っているつもりだったけど、この状態という事が全然足りなかったんだろうなぁ。

でも水分取りすぎると、胃液が流されて胃がやられて固形物が取れなくなってしまうので、これ以上水分補給を増やすのも難しい気がする。

ちょうどいい補給を見つけるのも、なかなか難しいですなぁ…。
September 29, 2025 at 1:19 PM
松山空港にて輪行準備をしていたら、リアタイヤが切れているのに気がついた。下にある繊維層が見えちゃってた(^_^;)

ブルベ中にパンクしなくてよかったなぁ。

しかしパナのD、この状態でもパンクしないのは流石。
September 28, 2025 at 11:27 AM
しかしブルベはANA Pocketのポイ活が捗りますな。

ロードバイクで207km走って
15383pt。

ほんと自転車だけポイント率が高いよなぁ。飛行機に乗るよりも自転車のほうがポイント稼げるもんなぁ(笑)。
September 28, 2025 at 4:17 AM
BRM927呉・松山200。無事に完走しました。天気もよく、気温も暑すぎないコンディション。

とても楽しく、しまなみ海道を走れました。最高でした♪

呉・松山200は、毎年の恒例行事にしたいですなー。

www.relive.com/view/vdvmkxo...
September 27, 2025 at 4:53 PM
ホルモン美味しい(๑´ڡ`๑)
September 26, 2025 at 9:48 AM