ちんあなご@積みゲー消化
jamjamgame.bsky.social
ちんあなご@積みゲー消化
@jamjamgame.bsky.social
やりたかったゲームをちまちま消化する
ゲームのプレイポストタグ、やるゲーム増えたら追加していきます
ネタバレには一切配慮してないので気になる人はミュートワードしてください


#ちんあなごplayポケモンSV
#ちんあなごplayサガフロ
#ちんあなごplayデジモンサヴァイブ
#ちんあなごplayポケモンZA
Pinned
※ゲームのプレイポストは基本ネタバレ配慮してないのでやる予定の方はご注意を
AがBに怒鳴られている!
を見た時になぜBは怒鳴っているのかを考えることがない人が目立つよな…
極めて一元的なものの見方をする
質問通告は野党の悪辣な妨害って信じる話とかまんまそれよな
一連の流れで物事を見ない
November 12, 2025 at 5:00 PM
加害者の被害者仕草って全国共通なんかね…まずその前に自分が何をやったのか説明してごらんなさいなと思うのよな…
November 12, 2025 at 4:58 PM
浅慮を浅慮と指摘すると攻撃したと言われるけど、浅慮によって自分が軽々しく加害していることについてはノータッチなのがなあ
まあ批判は攻撃なのはそれはそう
November 12, 2025 at 4:58 PM
また人間嫌いが進む
人が思い通りにならないこともわかっているし、理屈で動かないこともわかっているし、嫌いな人が嫌がるから賛成してやろうみたいなクソのもつ煮込みみたいな思想のやつも未来永劫いなくならないこともわかっている
現実との折り合い
November 12, 2025 at 4:56 PM
マジョリティ側の思想としては相手が怒ってくれた方が、そんなこと言うなんてひどーーいムーブしてるだけで相手を攻撃できるので楽なんだろうな
マジョリティは基本何もしなくてもいいからなあ
November 12, 2025 at 4:55 PM
まあ経験則でも優しくて怒らない人をやってた方が都合がいいことが多い
まあそこまでしてやってても一度怒ると、怒った…😭し出すので、やるなら徹底なんかねえ…
November 12, 2025 at 4:54 PM
私はまともに反論できないと高市マンセーの集団圧力で潰しにかかる支持者の方がトラウマ想起しますけどね
ああいう理屈で勝てなければ数の暴力で無理やり押し通そうという奴は何度かマイノリティ側に属すると嫌でも出くわすし、嫌気がさすよ
November 12, 2025 at 4:51 PM
あとは質疑内容ではなく、言葉の端端や声量で圧力をかけるのは、人によってはトラウマを想起させるのでそういう意味でもまあ語調は限度があるというのはわかる
November 12, 2025 at 4:50 PM
特に思考してないけど何か一言ポジションを取って考えましたがしたい人ってなんとなく感情的な方をこき下ろすことでポジション取ろうとする傾向があるので、まあできるだけ穏やかに話すのが現実に即しているのだろうなと思う
話し方って理屈と全くもって関係ないんやけどな
その程度の人が選挙に行くのでその程度の人に合わせた伝え方をしないといけないのでしょう
与党可哀想ムーブはマジで最悪だけどな
批判が仕事なのに
November 12, 2025 at 4:49 PM
くそとらんぷ見てて一国の総理が攻撃する可能性を明言するのがまずいって俺は思うけど、逆に思わない人ってどういう思考なんやろなあ…
それが事実そうなった時そうするかはさておき、攻撃の明言は避けるものではないのか…?
November 12, 2025 at 4:00 PM
野党は俺は人間性では選ばんな個人的には
言うべき批判をしてくれる人があそこに立って欲しい
まごまごしてる野党はいらん
November 12, 2025 at 3:25 PM
国民の側を向けと言うならそもそも献金一律廃止先に主張なさいなと思うけどな
November 12, 2025 at 3:22 PM
与党の批判ばかりで国民の側を見ていないと言う言説でだしてから、うわあ末期だなと思ったよ
国民の側を向いてるから追求は可能な限りきっぱりやった方がいいんでしょうが何を言うとるんや…
November 12, 2025 at 3:21 PM
不要に煽ったり叫ぶ人は生理的に無理なので嫌いだけど、野党は与党の嫌がることを言うのが基本の仕事やんなあ
なんのために分けとるんや
イジメの仲裁に入ってるつもりなんやろか
勘違いも甚だしいわな
November 12, 2025 at 3:20 PM
最終的にこないだの都知事選みたいな誰選べばいいんだよこれ場面も絶対あるので別に文句を言いながらでも支持することはあると思うのよ
俺もこう言っててもまああの中ならと言う判断はすることもあるでしょう(俺は林さんが1番マシと思っていたが
そうじゃなくて、盲信するなって話よなあ
支持し出したら全部肯定しないといけないようなあの感じが世紀末であの支持の仕方はやめさせないと日本の毒だわと思う
必ず暴徒になる
基本的に野党に追及されてもちゃんと生き残れる話が安全に通るべきなのであって、与党への狂信は与党というだけで俺は日本の政治の仕方からして、それはないわー…って感じ…役割の話よなあ
November 12, 2025 at 3:19 PM
会話する意味ねえやんな
November 12, 2025 at 3:13 PM
間違えていたら意見を変えると言う姿勢が感じられへんもんな
どうにかしてレスバに勝ってやろうしか考えてないでしょあの人たち
November 12, 2025 at 3:10 PM
俺だけが正しいとは思っていないけどあの崇拝みたいな支持のされ方は危険思想だなとしか思わんな…
それが誰であってもな

この人しかいない!は結婚の時以外言わなくていいよ
November 12, 2025 at 3:08 PM
高市さん支持職場にもいるけどまああんまり言ってもアレなので俺はあんまり信用してないっすわくらいに留めている
うっそつきだもんな
何を言ってもそれは事実なので
長期的に見ないとわからん部分はあるけどな
今嘘つきなことは変わらないのでそら今現時点では評価はマイナスですよ
November 12, 2025 at 3:07 PM
発言内容ではなく発言者を攻撃するのは発言内容に反論できないのかって思うからね
普通の脳みそ持ってたらそう考えるで
November 12, 2025 at 3:05 PM
なーんか前も思ったけど、痴漢が痴漢を問題ないことにしようって言い出したらおいおいおいおいやけど、別に痴漢が痴漢を無くそうとするのはそらやったらいいよ
ダブスタでもやったらいいことならやったらいい
November 12, 2025 at 3:05 PM
俺も蓮舫さんは人間性かなり嫌いなんだけど(自分のことを棚に上げまくるので)、自分のことを棚に上げてようと発言は発言内容で聞かないといけないので、蓮舫が指摘したんだから全部蓮舫だまれで口を塞いでやれっていうのは、何か黙って指摘を聞いてるとまずいことがあるんですか?としかならんわなあ…
ヤジに文句言うくせに蓮舫だから蓮舫だからーって発言をうやむやにしようとするの軽度の発達なんかなって思うわな…
November 12, 2025 at 3:04 PM
立憲支持では今ないんだけど、高市さんが国光さんに厳重注意した時点でもう誰が何言おうと質問通告の件は話は決しているのに、いまだに立憲に問い合わせで嫌がらせしてる人って暴徒以外になんて言えばいいんだろうな…
今の日本人ってほんま恥ずかしいな
November 12, 2025 at 2:58 PM
俺自身がこの党こそが!とかこの人こそが!みたいなの独裁嫌いだから絶対にやらない人間なので、高市支持者見てると1人の人間がそんな何があっても頼れるほど万能なわけないでしょ?マジで価値観が理解できないって思う…
November 12, 2025 at 2:52 PM
全部はもう病み期間抜け出しかけてるので見る余裕がないけどちょいちょい質疑見てるとまーた変なこと言うよるな高市さんと言う感じ
結局ああいうまごまごした言い方になるんよ、自民党は自民党なんだわ
なのに私は違うかのようにえっらそうに言って、できなかったら自民党のせいにするとなれば、そらあ、それ見たことかですわ
November 12, 2025 at 2:47 PM