掛川市民オーケストラ(掛オケ)
banner
kakeoke.bsky.social
掛川市民オーケストラ(掛オケ)
@kakeoke.bsky.social
静岡県掛川市で活動するアマチュアオーケストラです

【今後の予定】
Instagram、Facebook、X(旧Twitter)、threadsをご覧ください

【団員募集中】
募集パート:特に弦(Vn,Va,Vc)/Fg,Hr,Tp若干名

【練習】
毎週月曜夜(祝日の場合は火曜夜)
現在、blueskyでの投稿を休止中です。
最新情報は以下のSNSにてご覧ください▼

・Instagram
instagram.com/kakeoke_orch...

・X(Twitter)
twitter.com/kakeoke_orch...

・facebook
www.facebook.com/profile.php?...

・threads
www.threads.net/@kakeoke_orch
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
instagram.com
September 13, 2025 at 12:11 AM
当日会場でお待ちしております!
気を付けてお越しください。
皆さまと一緒に演奏できることを楽しみにしております!
各楽器の配置はステージ下に弦打とフルート、ステージ前方にその他管楽器、ステージ後方に合唱を予定しております。
詳細は当日会場にて掛オケ団員がご案内いたします。
facebook.com/events/s/%E7...?
October 5, 2024 at 2:34 PM
いよいよ明日となりました。
ベートーヴェンの第九を楽しみましょう!合唱は飛び入り参加も大歓迎!参加者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!

なお、隣の袋井市にあるエコパにて今日明日とMr.Childrenのライブがあるようです。交通機関の混雑が予想されますのでご注意ください。
\ 管弦楽 募集終了! /

管弦楽は定員に達したため募集終了いたしました。
合唱は引き続き募集中です!

#第九自由演奏会in掛川
#参加者募集中
October 5, 2024 at 3:47 AM
シオーネ混声合唱団 第8回定期演奏会、盛況のうちに終演いたしました。
美しい歌声と曲に合わせた華やかな衣装がとても素敵でした。また指揮の玉川先生アレンジのジブリメドレーも心に染み入りました。
ご来場いただいた皆様、合唱団とソリストの皆様、玉川先生、ありがとうございました!

.

【アンコール】
くちなし / 髙田三郎 作曲 , 高野喜久雄 作詞
September 16, 2024 at 10:52 AM
\ 管弦楽 募集終了! /

管弦楽は定員に達したため募集終了いたしました。
合唱は引き続き募集中です!

#第九自由演奏会in掛川
#参加者募集中
September 3, 2024 at 12:44 PM
\ 管弦楽 定員まで残り僅かです /

管弦楽で参加希望の方はお早めのお申し込みをお勧めします。
合唱は引き続き募集中です!

#第九自由演奏会in掛川
#参加者募集中
#ベートーヴェン
#第九
#合唱
\ 参加者公募型イベントのお知らせ /

今年はベートーヴェンの第九初演から200年。
掛オケでは10/6に第九自由演奏会in掛川を開催いたします!

[自由演奏会とは]
経験・レベルや所属を問わず誰でも自由に演奏に参加できる一日限りの公募型演奏会です。

管弦楽は掛オケ団員がコアメンバーとなります。指揮者は掛オケや自由演奏会ではお馴染みの堺武弥先生、合唱指導は齋藤大輝先生です。
August 30, 2024 at 1:50 PM
Reposted by 掛川市民オーケストラ(掛オケ)
第九自由演奏会in掛川

◽️日付・会場
2024年10月6日(日)
掛川市生涯学習センター

◽️プログラム
ベートーヴェン 交響曲 第九番“合唱付”(全楽章)
※合唱は4楽章のみ
※合唱以外はパート譜参照

◽️出演
指揮:堺武弥
合唱指導:齋藤大輝
管弦楽コアメンバー:掛川市民オーケストラ

◽️募集人数
管弦楽:70名
合唱:100名

◽️参加費
演奏・合唱参加者:2,000円 /小学生以下:無料
聴くだけ:無料
※当日受付にて現金支払
※ 以下のいずれかに出演予定の方は無料(下記演奏会と異なるパート・楽器での申込もok)
2024.12.8 菊川第九演奏会
2025.1.26 袋井第九演奏会
Kakegawa City Lifetime Learning Center · Kakegawa, Shizuoka
maps.app.goo.gl
July 28, 2024 at 10:53 AM
Reposted by 掛川市民オーケストラ(掛オケ)
募集パートはオーケストラでの第九の編成に含まれる楽器はもちろんのこと、チューバ、サックス、ユーフォニアムなど編成外の楽器もOK!
オケ特有の移調がある楽器の移調なしの譜面(Hr,Tpなど)やオリジナルの編成に無い楽器の楽譜もご用意しております。

合唱も募集いたします!
※合唱は第4楽章のみです

・第九を演奏したい、してみたい
・オーケストラでの演奏を体験したい
・久々に楽器を演奏・合奏したい
・仕事や家庭の事情で団体に所属できないが単発なら参加できる
・掛オケ団員と一緒に演奏して団の雰囲気を知りたい

など…

ぜひ私たちと一緒に第九を全楽章演奏してみませんか?
ご応募お待ちしております!
July 28, 2024 at 10:43 AM
Reposted by 掛川市民オーケストラ(掛オケ)
\ 参加者公募型イベントのお知らせ /

今年はベートーヴェンの第九初演から200年。
掛オケでは10/6に第九自由演奏会in掛川を開催いたします!

[自由演奏会とは]
経験・レベルや所属を問わず誰でも自由に演奏に参加できる一日限りの公募型演奏会です。

管弦楽は掛オケ団員がコアメンバーとなります。指揮者は掛オケや自由演奏会ではお馴染みの堺武弥先生、合唱指導は齋藤大輝先生です。
July 28, 2024 at 10:43 AM
\ 参加者公募型イベントのお知らせ /

今年はベートーヴェンの第九初演から200年。
掛オケでは10/6に第九自由演奏会in掛川を開催いたします!

[自由演奏会とは]
経験・レベルや所属を問わず誰でも自由に演奏に参加できる一日限りの公募型演奏会です。

管弦楽は掛オケ団員がコアメンバーとなります。指揮者は掛オケや自由演奏会ではお馴染みの堺武弥先生、合唱指導は齋藤大輝先生です。
July 28, 2024 at 10:43 AM
ソリストアンコールは今田さんと北垣さんのデュオによるクララ・シューマン作曲/ピアノ協奏曲第2楽章でした。

ロベルト・シューマンの妻クララ作曲のピアノ協奏曲の第2楽章は何とピアノとチェロだけの編成ということで、オーケストラのアンコール同様、今回の演奏会にぴったりのアンコールピースでした。
茂木先生による「提案という名の強制」で、新郎新婦共演が実現しました!
July 7, 2024 at 2:09 PM
掛川市民オーケストラ第22回定期演奏会、盛況のうちに終演いたしました。
ご来場いただいた皆さま、茂木先生、今田さん、北垣さん、お手伝いいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
July 7, 2024 at 1:57 PM
定期演奏会当日となりました。
みなさまのご来場お待ちしております!

定期演奏会で演奏する曲のBGMを流したり小ネタなど投稿していたりしていますので、よろしければ演奏会のお供にinstagramもご覧ください ;) ▼

[掛川市民オーケストラinstagram]
www.instagram.com/kakeoke_orch...
June 23, 2024 at 3:19 AM
\ 定期演奏会1週間前 & お知らせ /

定期演奏会まで残り1週間となりました。
今年は指揮に茂木大輔先生、ピアノ独奏に掛川市出身の今田篤さんをお迎えし、オール・シューマン・プログラムでお届けいたします!

『これ聞いとけばシューマン好きになること確実!初夏にふさわしい、音楽史世界の初夏がシューマンです。』(茂木先生Facebookより)

と仰る通り、シューマンの魅力を感じられるプログラムとなっております。
そして…今田さんの奥様でチェロ奏者の北垣彩さんにも賛助として全曲出演していただけることになりました!
今田ご夫妻の共演にも注目していただければと思います。

ご来場お待ちしております!
June 16, 2024 at 8:23 AM
5/27は茂木大輔先生のマンフレッド序曲と交響曲第3番「ライン」の合奏、6/3は茂木先生・今田篤さんとのピアノ協奏曲の合奏でした。

詳細や他の写真はこちらからどうぞ。シューマンの生涯とピアノ協奏曲についても簡単ですが記載しています。▼
www.instagram.com/p/C8OUmAox1z...
June 16, 2024 at 8:17 AM
中日新聞に定期演奏会の告知記事を掲載していただきました▼

掛川市民オケ 掛川出身・今田さん迎え、23日に定期演奏会:中日新聞しずおかWeb www.chunichi.co.jp/article/912851
掛川市民オケ 掛川出身・今田さん迎え、23日に定期演奏会:中日新聞しずおかWeb
掛川市民オーケストラ(掛オケ)の第22回定期演奏会(中日新聞東海本社後援)が23日午後2時から、同市生涯学習センターで開かれる。ドイツ...
www.chunichi.co.jp
June 14, 2024 at 2:27 PM
先週の月曜は茂木先生指揮でのマンフレッド序曲と交響曲第3番「ライン」の初回練習、土日は茂木先生・今田さんご両名をお招きしての集中練習でした。

茂木先生には的確なご指導で細かいニュアンスなどを整理していただき、ユーモア溢れる話術で楽しく勉強させていただきました。
ピアノ協奏曲では演奏に集中しながらも長い休みの間は今田さんの演奏に聴き惚れてみたり…
お二人と共演させていただけるのは貴重で幸せな経験だと感じています。
定期演奏会まであと約一ヵ月、お二人との一回一回の練習を大切に、ご指導いただいた点を糧としながら進めていきたいと思います。

茂木先生、今田さん、今回もありがとうございました!
May 25, 2024 at 9:01 AM
6月の定期演奏会に向けて引き続き練習しております。
今回の本番指揮は茂木先生ですが、 堺先生も来てくださって茂木先生の練習と本番に向けてのレッスンをしてくださっています。
ちなみに次回の堺先生との本番は10月に開催するイベントとなります。詳細は後日告知予定ですのでお楽しみに!
April 27, 2024 at 10:25 AM
Reposted by 掛川市民オーケストラ(掛オケ)
\ 定期演奏会のご案内 /

今年は指揮に茂木大輔氏、ピアノ独奏に掛川市出身の今田篤氏をお迎えし、オール”R.シューマン”プログラムでお届けいたします。

みなさまのご来場お待ちしております!
March 2, 2024 at 6:01 AM
先日は茂木先生とピアノ協奏曲ソリストの今田さんとの初練習でした!
詳細はこちらからどうぞ▼

▫️Instagram
www.instagram.com/p/C5GWTJnRi7...

▫️Facebook
www.facebook.com/100080149930...?
March 30, 2024 at 1:09 PM
\ 定期演奏会のご案内 /

今年は指揮に茂木大輔氏、ピアノ独奏に掛川市出身の今田篤氏をお迎えし、オール”R.シューマン”プログラムでお届けいたします。

みなさまのご来場お待ちしております!
March 2, 2024 at 6:01 AM
室内楽演奏会2024終演しました。
ご来場ありがとうございました!
February 24, 2024 at 8:24 AM
掛川市民オーケストラ室内楽演奏会2024、明日開催です!

プログラムの順番は事前に掲載していたものと別となりますので、改めて演奏順に並んでいるものを投稿します。
(タイムテーブルをALT下部に記載しましたので、お目当ての団体がある方は参考になさってください)

団員一同お待ちしております!
February 23, 2024 at 7:41 AM
室内楽演奏会が来週に迫ってきました。

Instagram(とX:旧Twitter)限定で出演団体の紹介を投稿しています。

写真の他にメンバーのコメントも載っていますのでぜひご覧ください!▼
instagram.com/p/C3cBOArRSC8/…
\ 室内楽演奏会のご案内 /

毎年2-3月に開催している室内楽演奏会では、団内有志でアンサンブルを組み、クラシックはもちろんのこと現代の邦人作品や劇伴音楽など各々のやってみたい様々な曲に取り組み、楽しみながら個々やアンサンブル技術の向上に繋げています。

入場無料です!
小規模な会場で舞台と客席も近く、各楽器の音色や掛オケの雰囲気を間近で感じたり団員と交流することもできるかと思いますので、ご興味がある方は是非お越しください。
February 17, 2024 at 6:39 AM
\ 室内楽演奏会のご案内 /

毎年2-3月に開催している室内楽演奏会では、団内有志でアンサンブルを組み、クラシックはもちろんのこと現代の邦人作品や劇伴音楽など各々のやってみたい様々な曲に取り組み、楽しみながら個々やアンサンブル技術の向上に繋げています。

入場無料です!
小規模な会場で舞台と客席も近く、各楽器の音色や掛オケの雰囲気を間近で感じたり団員と交流することもできるかと思いますので、ご興味がある方は是非お越しください。
February 12, 2024 at 3:34 AM