Cautionが消えなくてそのまま寝たのが悪かったんだろうし犯人探しをするつもりもないが、可能性があるのは外敵か、B.O.Sか、タレットか、ロングフェローか…
Cautionが消えなくてそのまま寝たのが悪かったんだろうし犯人探しをするつもりもないが、可能性があるのは外敵か、B.O.Sか、タレットか、ロングフェローか…
でも私の無敵のハングマンズ・アリーが、この間ほっといたら負けたんだよな
コンパニオンだけ六人くらい住んでるのに…
でも私の無敵のハングマンズ・アリーが、この間ほっといたら負けたんだよな
コンパニオンだけ六人くらい住んでるのに…
死に戻りした後などによくなる
死に戻りした後などによくなる
FO4の新しいの楽しみ
FO4の新しいの楽しみ
youtu.be/hBfDlIN0WtI
youtu.be/hBfDlIN0WtI
キャストの経歴も年齢も何もわからない(歌がうめえ〜かっこいい美しい〜ばかり言っている)まま見ているんですが
Delightでは可愛く元気って感じだった中等部の主役らしき子が、Stage始まった途端オペラ歌唱みたいな…声楽のレッスンみたいな(語彙力なくて申し訳ない)美声を響かせるから横転
Delightでもいい声してるなとは思ったけど…
いやぁみなさん歌上手いしお芝居のテンポも良く…
キャストの経歴も年齢も何もわからない(歌がうめえ〜かっこいい美しい〜ばかり言っている)まま見ているんですが
Delightでは可愛く元気って感じだった中等部の主役らしき子が、Stage始まった途端オペラ歌唱みたいな…声楽のレッスンみたいな(語彙力なくて申し訳ない)美声を響かせるから横転
Delightでもいい声してるなとは思ったけど…
いやぁみなさん歌上手いしお芝居のテンポも良く…
ドキッとする不気味さとか、既視感がありそうなのに新しい感じの演出やカメラワーク見応えある
優ちゃんがセンターでやるからこの違和感や孤独感が映える
まあこういうの…好きだけど…!明るい櫻も今年の曲だってどれも好きだし
だけどやっぱ明るい曲だけでなく、不安や孤独や鬱屈に寄り添って欲しい人ってたくさんいるんだろうな
だんだんサビがクセになってきます
ドキッとする不気味さとか、既視感がありそうなのに新しい感じの演出やカメラワーク見応えある
優ちゃんがセンターでやるからこの違和感や孤独感が映える
まあこういうの…好きだけど…!明るい櫻も今年の曲だってどれも好きだし
だけどやっぱ明るい曲だけでなく、不安や孤独や鬱屈に寄り添って欲しい人ってたくさんいるんだろうな
だんだんサビがクセになってきます
でもちょっとケレン味強すぎて色々隠れちゃう気が自分的にはするのだけど、そのケレン味やアニメーションだからこそのダイナミックさは、やっぱ味わいだよな
舞台は青春スポ根感がよりわかりやすい気がする、脚本もストーリーしっかりめなやつは好きだな
私はミュージカル好きだし、群舞や合唱が好き、美少女がかっこいいポーズや格好で歌って踊るのが好きなので…
でもちょっとケレン味強すぎて色々隠れちゃう気が自分的にはするのだけど、そのケレン味やアニメーションだからこそのダイナミックさは、やっぱ味わいだよな
舞台は青春スポ根感がよりわかりやすい気がする、脚本もストーリーしっかりめなやつは好きだな
私はミュージカル好きだし、群舞や合唱が好き、美少女がかっこいいポーズや格好で歌って踊るのが好きなので…
しばらく真矢様〜❤️だったのがやっぱ青嵐いい…小春さんもやっぱ好き…となる
氷雨ちゃん相変わらず歌うまいなあ、ちっちゃ健気可愛い
ゲームは全然わからないんだけど、強豪校の幹部っぽい面々…!と構えたら最初からいい人だなシークフェルトの人たち
晶様は自由だ
しかしお声かっこいい
しばらく真矢様〜❤️だったのがやっぱ青嵐いい…小春さんもやっぱ好き…となる
氷雨ちゃん相変わらず歌うまいなあ、ちっちゃ健気可愛い
ゲームは全然わからないんだけど、強豪校の幹部っぽい面々…!と構えたら最初からいい人だなシークフェルトの人たち
晶様は自由だ
しかしお声かっこいい
あと体調とかメンタルとかも影響する
あと体調とかメンタルとかも影響する
服部半蔵に敗れた
服部半蔵に敗れた
ただの感想のたぐいじゃん
でも時々よこしまなあれが出るかもしれないしな
スもそのあたりでどうしようかなとなる
ただの感想のたぐいじゃん
でも時々よこしまなあれが出るかもしれないしな
スもそのあたりでどうしようかなとなる
そして青嵐かっけーーーになって今日BGを見た めちゃ好感度アップ…
レヴュー以外のドラマも充実でよかった(レヴューも大好きです)
真矢、小春、ひかりあたりにぐっときた
八雲先生にはマジでキャーキャー言ってしまいました
TVアニメだけ、だいぶ前に見た程度のふんわり記憶だったけど、もう♯1から順に行くことにした
そして青嵐かっけーーーになって今日BGを見た めちゃ好感度アップ…
レヴュー以外のドラマも充実でよかった(レヴューも大好きです)
真矢、小春、ひかりあたりにぐっときた
八雲先生にはマジでキャーキャー言ってしまいました
TVアニメだけ、だいぶ前に見た程度のふんわり記憶だったけど、もう♯1から順に行くことにした
やはり人と対局などもってのほか…
思い出せ、棋譜を理解したりそれっぽい二次が書きたかっただけなんじゃないか
やはり人と対局などもってのほか…
思い出せ、棋譜を理解したりそれっぽい二次が書きたかっただけなんじゃないか
家族も囲碁アプリを触り始めて、囲碁クエストのAI対戦をやらせてもらったけど、AIの打ち方がまた違う感じだな(そもそも私まだ15級もない)
勝てないよ〜もっと攻撃的にいくべき?などとあれこれしてたら調子崩したかもしれない
少しずつ勉強しよ、と詰碁とか手筋の本を開いてはみる
初心者向けのこれすらえっちらおっちらですが…
家族も囲碁アプリを触り始めて、囲碁クエストのAI対戦をやらせてもらったけど、AIの打ち方がまた違う感じだな(そもそも私まだ15級もない)
勝てないよ〜もっと攻撃的にいくべき?などとあれこれしてたら調子崩したかもしれない
少しずつ勉強しよ、と詰碁とか手筋の本を開いてはみる
初心者向けのこれすらえっちらおっちらですが…