きのこ
banner
kinocomb.bsky.social
きのこ
@kinocomb.bsky.social
東京駅八重地下の山陽食堂でアジ尽し!
分厚くて口の中がアジでいっぱいになるお寿司、フワフワのフライ、しっとりなめろう、スープ自体も良い上にイカ焼売まで入っている…どれを食べても美味しくて、これでお値段が1150円で驚き😳
November 12, 2025 at 1:52 PM
ヤンジャン+で読み始めた「ごほうびおひとり鮨」
主人公の食レポのおかげでカウンターのお寿司が食べたくて仕方ない〜
魚が旨いと書いて鮨
ランチなら行けるか…?
November 12, 2025 at 2:46 AM
Reposted by きのこ
やたーーー!Souffleさんのサイト上で、フリコさんと共作の家活エッセイ!の連載が11/12から始まります、月2回更新予定です!

めちゃくちゃ皆で話し合ってがんばってヒーヒー言いながら描いております、どうぞ12日をお楽しみに…!!🙇✨

x.com/souffle_life...
x.com
November 8, 2025 at 4:07 AM
Reposted by きのこ
女2人×漫画家×猫現在3匹で持ち家を買ってルームシェアをしている者です。
私がネーム原作、同居人のエイタツさんが作画で組んで、スーフルさんでライフスタイルを探るエッセイ漫画の連載が始まります。どうぞよろしくお願いします!
11月12日(水)より、隔週水曜更新予定です。
x.com/souffle_life...
November 8, 2025 at 1:36 PM
Reposted by きのこ
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
November 2, 2025 at 8:28 AM
わぁぁ
このなんでもデジタル化の時代に、作家からのお知らせレター(現物)が毎月家に届くって…何というワクワク!
October 27, 2025 at 3:30 PM
Reposted by きのこ
October 27, 2025 at 11:23 AM
今日の美容師さん(黒縁眼鏡ひげタトゥ男性)
スポーティーなブルゾンと膝がみえる丈のプリーツスカートでオールブラック、
そこにサーモンピンクのキャップとレッグウォーマーを差し色に使うコーデで可愛かった
October 22, 2025 at 2:09 PM
今までで1番きつめにパーマをかけてみた

「あれ?私の輪郭だとコレおばちゃんパーマぽくなってない?だいじょぶ??」な不安が最後まであり、美容師さんも仕上げのスタイリングしながら(アレ…)みたいな気配出てるしであわや失敗かと思われましたが…

トイレに行って戻ってくると
「あっ!凄く良いですよ!」と自信をもって褒めてくれて良かった
あって言うなよ笑
確かに全体で見るととても良かったし変化があって嬉しい わーい
October 22, 2025 at 7:41 AM
北斎のしわざ展に行くつもりで集まったのに話しが盛り上がって行きそびれてしまった

11月末までだけど、最近瞬きすると一ヶ月経ってるような時あるから油断できない
hokusai2025.jp
【公式】ぜんぶ、北斎のしわざでした。展
2025年9月13日(土)-11月30日(日) CREATIVE MUSEUM TOKYO[東京・京橋]にて開催!
hokusai2025.jp
October 18, 2025 at 2:23 PM
全く違うと思うけど、
んば!は漫画と関係ない世界から開花したタイプの作者さんだと面白いなぁと思った

開花というと、
虚無世界からお金のために漫画創作の扉を開き、欲と才能がドクドクと目覚めていく様をみせてくれるこちら
続きが楽しみな作品のひとつ
「ウリッコ | 第1話 1.5畳の住人」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/2550...
ウリッコ - 殺野高菜/大森かなた / 第1話 1.5畳の住人 | コミックDAYS
歌舞伎町のネットカフェに住み、売春(1回15000円)で生計を立てるキズミは人生に夢も希望も抱けずに惰性で生きている。しかし、売春婦仲間から「漫画家が良い暮らしをしている」という話を聞き、日々訪れる売春相手のピロートークとネカフェの大量の漫画たちを種にして、漫画を描きクソ人生を脱しようともがき始める——。
comic-days.com
October 18, 2025 at 2:18 PM
友人と思いがけず「んば!」の話で盛り上がってとても楽しかった…

まず主人公の登場シーン見て素通りできる人いる??
1ページごと1コマごとに何かを語りたくなる情報量がすごい
まだ途中までしか読めてないけどどうなっていくんだろう

んば! #ビッコミ bigcomics.jp/episodes/3c4...
んば!・第1話 猿
んば!・第1話 猿 蠢け、欲動。異才による衝撃「初」連載!!! 主人公・百田は、関東近郊の小さな警備会社に勤めている。 法律、社内規則、一般常識…「正しいとされていること」に隷属して生きる、善良で空虚な24歳。 慣れ親しんだ交通誘導の現場をいつものように終えると、百田の元に社長から一本の電話が。 翌日から、牧場の害獣警備に向かうよう言い渡される。 そこで1人の少女と出会う。百田の人生は壊れ、百田の...
bigcomics.jp
October 18, 2025 at 1:22 PM
若者に混じってドクターフィッシュ(とは違う種類らしいけど)を試したら、お魚達の大人気コーナーになってしまって恥ずかしかった
明らかに食い付きが違う我ら中年の熟成足よ🦶
October 13, 2025 at 8:18 AM
涼しいを越して薄ら寒いになった途端に寒いから出たくないとか言い出す
October 11, 2025 at 2:41 AM
ワンダンスもアニメ化なのね
湾田さんの声がイメージ通りですごく可愛くて嬉しかった

原作の、スピード感や雰囲気を描くダンスシーンがリアルにダンスCG化してしまうのは映像化では仕方ないかなと思いつつ、アニメならではのデフォルメ表現が観たかったかも…
October 8, 2025 at 3:24 PM
原作でしか味わえない、ルビのリズムと当て字の濃さのマリアージュ あと顔の良さ(豊かさ)
読んでほしい

「忍者と極道 | 第1話 忍者と極道」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/1083...
忍者と極道 - 近藤信輔 / 第1話 忍者と極道 | コミックDAYS
トラウマから笑えない少年・忍者<しのは>、表向きはエリート会社員ながら裏では組を牛耳る極道<きわみ>。そんな2人が出会った時、300年にわたる忍者<ニンジャ>と極道<ゴクドウ>の殺し合いの炎が熱く燃え盛る! 孤独を抱えた漢達による、情熱と哀切に彩られた命のやり取り。決めようか…忍者と極道、どちらが生きるかくたばるか!!
comic-days.com
October 8, 2025 at 1:51 PM
昨日から「忍者と極道」アニメ始まったんだった!!

1話の感想としては、もっっっと鬼濃く!鬼速く!弾けていいんだよ!?!?ではあるものの、
お互い唯一のオタ仲間になれた忍者(しのは)と極道(きわみ)が実は宿敵同士の構図も他のキャラの濃さもとても良いのでアニメも楽しめると良いな

「決めようか、忍者と極道、どちらが生存(いき)るか死滅(くたば)るか。」
ルビだけで漢字が読めないとネームの面白さが半減してしまうけど頑張ってほしい…!
October 8, 2025 at 1:46 PM
楽しみを糧に目の前の課題をしっかり片付けていこうね
October 4, 2025 at 3:30 AM
今度掛川花鳥園に行くことになったので今から楽しみすぎる
今月は友人と京都旅行もあって楽しい月になりそうだ
好きな人達に会う用事がある嬉しさ…の重みが年々増してくるわ
October 4, 2025 at 3:27 AM
ああ、とても素敵
落語のイメージも素晴らしいし、みんな…というか人間って捨てたもんじゃねぇなと思える
October 3, 2025 at 10:12 AM
冷麺に入っている梨やスイカが大好きなので
おやつに梨を剥くにあたり、キムチをアテにしてみた所、これが美味しくて美味しくて半玉ペロリだわ…
どうして今迄こうしなかったのだろか
(普通に食べても美味しいからです)次からは迷うな
September 28, 2025 at 8:09 AM
あータコスたべたいな
September 23, 2025 at 11:20 PM
レバーパテにはバルサミコやジャムが定番で、生フルーツと合わせるのは初めてだった
フレッシュ味って最高の調味料のひとつよね
September 21, 2025 at 2:03 PM
雑誌でみて、すぐ予約して食べに行ったお店!期待通りの美味しさでテンション上がった😀

生のプラムが乗った鶏レバーのブルスケッタ(掲載時はアメリカンチェリー)
少し硬さのあるプラムの甘さとフレッシュ感にレバーパテのコク、この組み合わせたまらん…!
September 21, 2025 at 1:48 PM