sumire🦅
banner
kiritani55.bsky.social
sumire🦅
@kiritani55.bsky.social
「ハゲタカ」好き、漫画好き、TVドラマ好きのOL生活40年目のスチャラカ会社員。
ブログ: http://kiritani.blog4.fc2.com
ピンタレスト: http://pinterest.jp/kiritanis/
Twitter(X):@kiritani_s(https://twitter.com/kiritani_s)
会社近所の金木犀、満開\(^_^)/
October 21, 2025 at 3:52 AM
先週行った新宿御苑や皇居東御苑では金木犀が満開だったものの他を見に行けなくて、今年は金木犀をほとんど見られなかったと思ったら、ご近所の図書館の金木犀が咲き始めていた。
October 19, 2025 at 10:32 AM
自宅近所の銀木犀がいつまで経っても香ってこないので、もう木の寿命だったのかな?と思ったら今日はあたり一面銀木犀の香りが。
October 19, 2025 at 10:26 AM
Eテレの「きょうの健康」をテーマによっちゃあ録画して見る事があるんだけど「クマから命を守る!」って健康の問題か?そりゃ怪我しちゃ大変って話かもしれないけど。
October 19, 2025 at 10:22 AM
NHK「解体キングダム Official髭男dism 超巨大セットを解体せよ」音楽をより有機的に見せて7万人の観客をアーティストの世界に巻き込むための装置、照明、噴水、巨大LEDセットほか諸々が、祭りが終わって(なんなら終わる前から)難易度が超絶高い解体が始まる。面白かった。できれば設営編と合わせて見てみたかった。
www.web.nhk/tv/pl/series...
2025夏 髭男ライブセット&巨大風車 | 解体キングダム
【NHK】国内最大級!7万人を動員したofficial髭男dismの日産スタジアムライブ。トラック100台総重量1000トンの超巨大セットを総勢1000人のチーム髭男が一夜限りでの解体に挑む。天然芝を傷つけるな!作業員と重機がわずかな作業スペースに入り乱れる緊迫の解体現場に密着▽衝撃映像!高さ60mの巨大風車を細い山道に転倒させるピタ止め作戦。その秘策とは?世界も注目する解体技術の想像を超える結末...
www.web.nhk
October 18, 2025 at 9:57 AM
「大正學生愛妻家」粥川すず
ありがちな、結婚せざるを得ないけど身分差があるふきと勇吾の結婚、でも相手を思いながらも進まない初々しさともどかしさ、日々の暮らしの描写が丁寧で、周りの人たちのようにほっこりそっと2人を見守りたくなる。面白かった。それにしても酔っ払ったふき、恐ろしい子!ww
October 18, 2025 at 9:51 AM
新宿御苑のタイワンホトトギス。
October 12, 2025 at 8:04 AM
新宿御苑の金木犀。
October 12, 2025 at 8:03 AM
新宿御苑の銀木犀。もうだいぶ散っていた。ぼーっと見ていたらいきなり声をかけられて振り向いたら会社の花見仲間のKさんだった。会社で散々花の話をしていたけど、現場(?)で会ったのは初めてだ。つーか、新宿御苑こんなに広くてこんなに人で混んでいるのになんでばったり会っちゃうんだろww
October 12, 2025 at 8:01 AM
皇居東御苑から歩いて北の丸公園を通って、何やら賑やかだなと思ったら、これか。
October 12, 2025 at 7:55 AM
皇居東御苑のコムラサキとシロミノコムラサキ。
October 12, 2025 at 7:52 AM
皇居東御苑のモチノキ。
October 12, 2025 at 7:51 AM
皇居東御苑のモクゲンジの葉、虫食いっぷりが面白い。
October 12, 2025 at 4:16 AM
皇居東御苑のウスギモクセイ。
October 12, 2025 at 4:07 AM
皇居東御苑の金木犀。やっぱり今日はまだ暑かった……。
October 12, 2025 at 3:58 AM
代々木公園の南門そばの金木犀。
October 12, 2025 at 2:24 AM
代々木公園の金木犀2 代々木公園の金木犀がどこにあるか検索したらあちこちにあるみたいな事が書いてあって、頼りにならないなーと思ったけど、確かにあちこちにある感じ。ちなみにこの場所は「見えない貯水池」の案内板の横。
October 12, 2025 at 2:11 AM
代々木公園の金木犀、満開\(^_^)/ 今日は薄曇りで暑すぎず寒すぎず風も薄ら吹いて気持ちいい。いち早く開花する自宅近所の銀木犀が全く咲いてないので油断してたけど、あちこちでどんどん咲いている。
October 12, 2025 at 1:56 AM
「#映画宝島」鑑賞。原作は出た時から読みたいと思ったものの未読。舞台が沖縄で監督が大友Dという以外の事前情報ナッシング。韓国の政治劇映画は結構見たけど日本の沖縄の激動の時代を描いた作品って見たことがなかったかも。見応えがあったし非常に意義深い作品。
長すぎる、トイレ対策はどうしたらいいのかでも話題になった映画「国宝」(175分)を軽く超えて191分の大作、予約してから結構長かった事に気がついたけど、あまり気にならなかった。
なお沖縄言葉があまり聞き取れず、こっちにも字幕つけて欲しかったかも(言葉がわからないというのも分断の象徴なんだろうけど)。
October 8, 2025 at 5:12 AM
新宿御苑の千駄ヶ谷門近くの彼岸花。
October 4, 2025 at 6:13 AM
新宿御苑の彼岸花。
October 4, 2025 at 5:47 AM
新宿御苑の新宿門近くの金木犀。ここも開花はまだまだ先の模様。
October 4, 2025 at 5:43 AM
新宿御苑のタイワンホトトギス。
October 4, 2025 at 5:35 AM
新宿御苑の銀木犀。ちょこっと咲き始めたと聞いて来てみたけど、今のところいつもの木は開花まで時間がかかりそう。銀木犀がこれなら金木犀は再来週あたりかなー。
October 4, 2025 at 5:28 AM
小石川後楽園の萩。
October 4, 2025 at 4:06 AM