bsky.app/profile/mato...
マジか
bsky.app/profile/mato...
首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 #47NEWS
www.47news.jp/13418538.html
首相、異例の午前3時出勤 秘書官と予算委答弁確認 #47NEWS
www.47news.jp/13418538.html
最高裁の司法判断を軽視しすぎている。権威を持つ人々に微笑み、救いを求める人々を切り捨てる先にある未来に何があるというのか。
最高裁の司法判断を軽視しすぎている。権威を持つ人々に微笑み、救いを求める人々を切り捨てる先にある未来に何があるというのか。
福島の事故後の現実や、全国からの視線を踏まえての苦悩が、調査結果に滲んでいます。
再稼働するかの判断を前にした重要な局面ですが、このニュースについての関心はあまり高くないと感じます。
(私たちの伝え方の工夫も足りていないので、試行錯誤です。)
「実際に電力を使うのは、首都圏の人」ということは、何度も書きたいと思います。
www.asahi.com/articles/AST...
記事タイトル:柏崎刈羽再稼働、30キロ圏自治体の半数近くで反対多数 新潟県調査
福島の事故後の現実や、全国からの視線を踏まえての苦悩が、調査結果に滲んでいます。
再稼働するかの判断を前にした重要な局面ですが、このニュースについての関心はあまり高くないと感じます。
(私たちの伝え方の工夫も足りていないので、試行錯誤です。)
「実際に電力を使うのは、首都圏の人」ということは、何度も書きたいと思います。
www.asahi.com/articles/AST...
記事タイトル:柏崎刈羽再稼働、30キロ圏自治体の半数近くで反対多数 新潟県調査
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
新設の基金は数千億円規模で、高校の理系カリキュラム拡充などを支援します。
日本の学位取得者は文系比率が国際的に見て高い一方、理系人材が不足していることが背景にあります。
2024年は高校生95万人のうち、進学先の希望別でみると理系が27%、文系が47%。文科省はこの比率を2040年までに理系4割、文系3割にすることを目指します。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
新設の基金は数千億円規模で、高校の理系カリキュラム拡充などを支援します。
日本の学位取得者は文系比率が国際的に見て高い一方、理系人材が不足していることが背景にあります。
2024年は高校生95万人のうち、進学先の希望別でみると理系が27%、文系が47%。文科省はこの比率を2040年までに理系4割、文系3割にすることを目指します。
まっすぐ自ら搾取される側に向かうように道が舗装されている感じだった。虫唾が走るほど嫌だったからあらゆる偏見を拒否しまくって関係を断ちまくって今こうしている。
まっすぐ自ら搾取される側に向かうように道が舗装されている感じだった。虫唾が走るほど嫌だったからあらゆる偏見を拒否しまくって関係を断ちまくって今こうしている。
これは「外国人(アジア人)だけの話」ではないよ。あらゆる文脈で、下半身ゆるゆるな人(多くは男性)の倫理感のない振る舞いが許されすぎてる結果。全く美しくない、醜悪で汚れ切って腐った国だ
これは「外国人(アジア人)だけの話」ではないよ。あらゆる文脈で、下半身ゆるゆるな人(多くは男性)の倫理感のない振る舞いが許されすぎてる結果。全く美しくない、醜悪で汚れ切って腐った国だ
例えば、援助交際で子どもにわいせつな行為をさせたり、家出をした子どもをわいせつ目的で自宅に連れ込んだりする行為も人身取引に当たる。摘発されて表面化するケースは限られる。日本では「パパ活」や「JKビジネス」といった用語がよく使われるため、「被害者の自業自得」といった印象につながり、「加害」や「被害」が見えにくい。」
潜在化する人身取引被害、加害者は身近にいるかも 「需要の根絶を」:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
例えば、援助交際で子どもにわいせつな行為をさせたり、家出をした子どもをわいせつ目的で自宅に連れ込んだりする行為も人身取引に当たる。摘発されて表面化するケースは限られる。日本では「パパ活」や「JKビジネス」といった用語がよく使われるため、「被害者の自業自得」といった印象につながり、「加害」や「被害」が見えにくい。」
潜在化する人身取引被害、加害者は身近にいるかも 「需要の根絶を」:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
〈これまで築き上げられてきた社会のつくりのほとんどは、主に男性が築いてきたものなので、すみずみまで男性にとって都合のよい構造、男性が当然と思う価値観でできているのではないか。その構造そのものを変えずに、そこにジェンダー平等を導入すると、女性も男性と同じことをやれと推奨することになる。そこで、女性にとって、本来はやりたくないことを強いることになり、それが、女子にとって大きなストレスを生むのではないか、と思うのである。〉
〈これまで築き上げられてきた社会のつくりのほとんどは、主に男性が築いてきたものなので、すみずみまで男性にとって都合のよい構造、男性が当然と思う価値観でできているのではないか。その構造そのものを変えずに、そこにジェンダー平等を導入すると、女性も男性と同じことをやれと推奨することになる。そこで、女性にとって、本来はやりたくないことを強いることになり、それが、女子にとって大きなストレスを生むのではないか、と思うのである。〉
首相のふるまいは、よく女子スポーツ選手がやられてる「実は女らしい(趣味とかファッションとかの)あの人」みたいな特集のなれの果てだと今はわかる。女性は、男社会では男性の前であのようにふるまうのが百点なんだろうし、そうやって彼女はここまで登り詰めたのだろう。そして、そのようにふるまうが故に軽んじられ、舐められる。悲しいな。>>RP
首相のふるまいは、よく女子スポーツ選手がやられてる「実は女らしい(趣味とかファッションとかの)あの人」みたいな特集のなれの果てだと今はわかる。女性は、男社会では男性の前であのようにふるまうのが百点なんだろうし、そうやって彼女はここまで登り詰めたのだろう。そして、そのようにふるまうが故に軽んじられ、舐められる。悲しいな。>>RP
なんでアメリカ向けだと20兆円ぽいっと出せて余裕はまだ10兆円あることになってるの…
なんでアメリカ向けだと20兆円ぽいっと出せて余裕はまだ10兆円あることになってるの…
このブログ記事いいよ。10年以上前のものだけど、これ以上良い説明をオレはまだ見つけられてない。
miyakichi.hatenadiary.jp/entry/201201...
このブログ記事いいよ。10年以上前のものだけど、これ以上良い説明をオレはまだ見つけられてない。
miyakichi.hatenadiary.jp/entry/201201...