草タイプ
banner
kotatunyanko.bsky.social
草タイプ
@kotatunyanko.bsky.social
ゲーム好き
フォローフォロー外しはお気軽に、こちらも気軽にいたします
ARC Raidersが面白過ぎて睡眠時間がえらいことに…。容赦なく撃って来る人いたり、時間ギリギリのエレベーターで英語で安全だから来るようにと誘導してくれて滑り込んだらNice!と言ってくれたり、人の光と闇を感じられる良いゲームです。
しかしとりあえず先手を取れる状況なら、ひとまず相手を撃つことをオススメします。ドンシュー!はあまり信じず、こちらもドンシューと言いながら静かに距離を取りましょう
November 14, 2025 at 5:51 AM
30分くらいの正座で体罰……
体罰?正座30分くらいで?
それで2週間の怪我って、もうやってることヤクザじゃん。ほんとに2週間程度の怪我をしたんだとしたら栄養不足による骨密度の著しい低下とかじやないか、ちゃんとご飯食べてるのかその子
November 14, 2025 at 5:40 AM
白菜と豚肉のチーズトマト煮作ってる。〆のチーズリゾットも楽しみだなあ🍅✨
November 12, 2025 at 11:02 AM
最初ラトラーとか使ってたけれどアサルトライフルは燃費が悪過ぎて弾でアイテムスロットを埋めてしまってダメだった。ARC用にはヘアピン。対人にはスティッチャーあたりがスロットも空いてコスパの良い構成な気がする
November 12, 2025 at 5:59 AM
ARC Raiders 大型のARC とやり合わないのであれば拳銃のへアピン🔫で充分かもしれない。コスパは間違いなく良い。弾が余り出すので気楽に小型を撃てるようになる。内臓サプレッサー付らしいがARCに対しての隠密性はあまり感じない。このゲームすぐ重量過多になるので軽いのも嬉しい。過信は禁物だけど威力も意外とある。もし無くしても低コストなので直ぐに換えを用意できる
November 12, 2025 at 5:44 AM
ARC Raiders ヘアピンがすっかりお気に入り武器になってきた
November 11, 2025 at 5:56 PM
この時期は白菜が食卓で強力な助けとなってくれるのが良いよね🥬
安くて量もあって免疫力も上がる
November 11, 2025 at 10:38 AM
全然違うオンラインゲームだけれど、昔そこで戦った強敵のハンドルネームを今でも覚えている。あの時の熱さをあの時の楽しさを、対戦ゲームだから味わえる全てを互いに享受しようじゃないか
November 11, 2025 at 6:02 AM
Arc Raiders 昨日は4、5回出撃した。そして全て生還することが出来た。それで思ったが、あまりにも平和過ぎる。ドンシュー!と言いながら何も持たずエレベーターに突撃して帰って行くプレイヤーばかりで刺激に欠ける。まったく撃たれなかった訳ではないが、それでも率先した戦闘意思を持つ人が少な過ぎると感じる。これではただの単調なPvEと変わらない。プレイヤーを撃つ行為は昔からの主義でやめていたが、バランスを取るため、ゲームのエンターテイメント性を保つため、やはり私もプレイヤーを撃つべきだろう。今日からは率先して、特にドンシュー言いながら無遠慮に射程に入ってくる子は撃つことにしよう
November 11, 2025 at 5:49 AM
ちなみにARC Raiders 5、6回潜ったけれどまだ人から撃たれたことはない。私の漁るスピードが遅過ぎなので置いてかれてるのとマップ分かってなくて大して旨みのないところ漁ってるからだと思われる。そんなやつと交戦しても得るものはないだろうし…
エレベーター付近でだと人を見かけるが武器も構えずドンシューしてる人ばかりだし、こちらも撃つ気もないので滑り込み相乗りで帰還したりしてる
November 10, 2025 at 6:26 AM
昨日ぺこちゃんがARC Raidersやってたのを見て買ってみたら面白い! 何が良いのかって言うとやはりエネミーが強いとこかな。こっちは豆鉄砲みたいな威力しかないのに敵はガンガン湧くから相手にしてるとまず弾が足りなくなる。手持ちのリソースと相談しながら徘徊するのが無性に楽しい
November 10, 2025 at 6:14 AM
夜廻は雰囲気がとても良いホラーゲームだ。絵柄がとにかく可愛らしい。怪異のバリエーションも豊か。色んな収集物を集めてアイテム欄に添えられる主人公ちゃんの一言コメントみたいなのを見るのが好きだった。
ただし、例え創作の中であっても少女が辛い目に遭ってることに過度に心を痛める人には薦めづらい。特に犬好きな人に一作目は薦められない
November 7, 2025 at 5:43 AM
たまに勘違いしている人がいるけれどハラスメントはされてる側がそうと思えば成立する訳ではないよ。それは一つの重要な判断基準にはなるけれど、ポイントは一般的な感覚で客観的に見た場合、それがハラスメントになるかというところで、例えば怒鳴りつけながら相手の間違いを指摘したり、意見を主張する時に罵声を浴びせたりした場合、その余計な行動がハラスメントに認定されるとかのはずだよ。もしくは普通に何か言ってるにしても、やたら何度も繰り返したり執拗に粘着したりとかだね
November 7, 2025 at 5:34 AM
イィ〜〜ヒッヒィ〜ッ! 目玉が飛び出るぜぇ、新しいマシンの購入価格にはよぅ!!
November 7, 2025 at 5:19 AM
昔のゲームソングってメジャーな邦楽とはまた違った方向性の良さがあった。ホロメンちゃんとかはそういう古のゲーソンにシナジーがあると思うんだよね。例えるならフレアさんとかにあの頃のガストのアトリエの主題歌を歌ってもらいたいような心持みたいな。あの頃の雰囲気のままで新作が出たとしたらという仮定の話
November 6, 2025 at 5:02 PM
FUWAMOCOがFeeling Heart歌ってるMV付きの動画あげててビックリした。ToHeart懐かしすぎる。というか何でそんな古いギャルゲを…? しかし良い曲だな
November 6, 2025 at 4:41 PM
そういえばパスタ屋だと思っていたあそこは、よくよく思えばイタリア料理屋だったかもしれん......そもそもパスタ屋ってなんだ
November 6, 2025 at 2:05 PM
うちの推し様はやっぱり最高だな! おかげでこっちまで心が熱えてきたよ🔥 突発で数時間後に大会ってなんだよほんとw 集まってくれたホロメンちゃんにも感謝だ!!! 正味2,3人しか来ないと思っててごめんなさいw ってか見返すとぺこちゃんも2人しか来ない読みと言っていてもう草
November 6, 2025 at 2:00 PM
まあ荒らしは基本スルー文化だった
ネット老人の戯言なのかもしれんが
November 6, 2025 at 6:23 AM
ホロは運営も含めリスナー側のネガティブに表立って過剰反応し過ぎな気がするよ。反応しても見えないとこでやる方が得じゃない?
November 6, 2025 at 6:17 AM
ねねちが自衛がどうのでわざわざリスナーの批判的なポストまで見に行ってるみたいなこと言ってたが相手するだけ悪手だと思うんだけどな。 個人の意見なんて取るに足らないが、影響力のある人がスポットを当てることで表面化してしまうデメリットの方が大きいと思う。明らかな誹謗中傷なら正式に対応してくれる場所が既にあるだろうし、相手をするだけ損に思うのだけど違うのか?
November 6, 2025 at 6:15 AM
最新のゲームがビチビチと活きがいい感じに動くスペックにするぞ!(見積もり価格に震えながら)
November 6, 2025 at 6:02 AM
今回PCが壊れてちゃんとハード周りの知識もつけとかなきゃなと思った。グラボを買い替えたらワンチャン動きそうだけど、かれこれ五年くらい経つし他パーツの劣化具合を考えたら買い替えるしかないか
November 6, 2025 at 5:58 AM
ぺこちゃんのブラボ面白かった〜!pc壊れててコメント出来なかったのが地味にストレス。フロムトラウマS級に一心を挙げていたけれど実際は突破早かったような気がした。けど弦ちゃんはめちゃくちゃ沼っていたと思う、撃破時の発狂がすごくて見ながら爆笑してた覚えがあるし
November 5, 2025 at 5:37 AM
コンビニのレジは素早く操作すると女王様っぽくなる「支払い方法をお選び!」
November 5, 2025 at 5:23 AM