Murmuring Panda🗾
banner
kumainvestor.bsky.social
Murmuring Panda🗾
@kumainvestor.bsky.social
思いつきを呟くだけのアカウント
This is just an account where I tweet my random thoughts.
不正する会社の空気は相当程度の人間の入れ替えがなければなくならない。 必ず再発するし、今回も発見されない手段と命令系統で続くだろう。

結論からいうと爺がいる限り変わらないw

www.bloomberg.co.jp/news/article...
ニデックの利益必達求める苛烈な社風、不適切会計疑惑で厳しい視線
ニデックの不適切会計疑惑の影響が拡大している。問題の真相はいまだ不明だが、関係者への取材からは同社の利益必達を求める苛烈な企業文化の負の側面が浮かび上がる。
www.bloomberg.co.jp
November 12, 2025 at 12:33 AM
物価高対策?はぁ~~~?みたいな内容だけど
それはさて置き、公明から不満の声ってwwww
アホな宗教団体やね~としか云えん
自分から与党出て、衰退宗教政党の意見が通るとでも思っていたのかね?
頭失うとホントに図体デカくてもダメになるんだね~~

news.yahoo.co.jp/pickup/65586...
政府の経済対策 公明から不満の声 - Yahoo!ニュース
予算委員会で野党が追及したのは高市政権の目玉の1つ、物価高対策。高市総理は「重点支援地方交付金」の拡充について強調しました。
news.yahoo.co.jp
November 12, 2025 at 12:30 AM
国会の短い会期・時間で費用もかかるなか、何故野党は森友や鹿や3時から云々とか、どうでもいいか、時間が余ればやればいいような話を延々して無駄無為な時間を過ごすのか? 補正予算やインフレ対策、定数削減も正々堂々と話し合いぶつけ合えばいいのではないか?
中継されている内容をみて、野党を支持できると思うのかね? 政権を支持する気などないけど、野党を支持するきになどサラサラならないよ?
November 10, 2025 at 4:44 AM
緊急時はともかく、偉い人偉くなった人は、自分の行動によって回りの人々のことも考慮にいれないとね~ 自分だけでは部屋開けられないし、護衛も、官僚の準備もあるからね~
やる気と気合はいいことなんだろうけどね~

news.yahoo.co.jp/articles/fa9...
午前3時から勉強会 衆院予算委の答弁準備 高市首相(時事通信) - Yahoo!ニュース
高市早苗首相は7日午前3時すぎ、同日から就任後初めて開催される衆院予算委員会の答弁を準備するため、首相公邸で勉強会を行った。  石破茂氏ら歴代首相も早朝から勉強会を開いたが、未明は極めて異例だ。
news.yahoo.co.jp
November 7, 2025 at 4:18 AM
NHKが子会社に資金流して1000億貯めてるみたいな報道でてたけど、NHKって、そもそも受信料という名の徴税してる状況で無用な土地建物を取得したり、放映権買ったりするのかね? 24時間時事から経済スポーツ天気と所謂ニュースをAIにしゃべらせて流し続ければそんなに資金いらないでしょ? 赤字どころか受信料もっ~~~~~~と減らせるだろ

ドラマもバラエティーも歌番組も要らん ニュースと教育番組だけでええねん

www.nikkei.com/article/DGXZ...
NHK、24年度の赤字449億円に拡大 受信料収入減で - 日本経済新聞
NHKは24日、2024年度決算を発表した。企業の利益に相当する事業収支差金は449億円の赤字(23年度は136億円の赤字)となった。受信料収入は前の年度比7%減の5901億円だった。受信料収入の減収は6年連続。減少額としては同じ条件で比較ができる12年度以降で最大となった。23年10月の受信料引き下げの影響が通年で出たほか、契約総数が40万件減ったことも響いた。受信料を含む事業収入(企業の売
www.nikkei.com
November 7, 2025 at 4:12 AM
ダメな会社って何してもダメで、世の中の流れに乗れればいい時もある くらいしか良くなれる要素がない ダメな会社はドローーーーーーーーンとした空気感があって、上から下までドロンドロンなダメな空気に染まっている 新入社員もすぐに辞めるか染まるかで改革改善の空気は醸成されないという感じ

news.yahoo.co.jp/pickup/6558078
日産赤字「三重苦」で再建不透明 - Yahoo!ニュース
経営再建中の日産自動車が発表した2025年9月中間連結決算は最終利益が2000億円を超える大幅赤字となった。世界的な販売不振と米国の高関税政策に加え、半導体不足という新たな懸念材料もあり、「三重苦」
news.yahoo.co.jp
November 6, 2025 at 11:53 PM
日産の経営陣っていくら変わっても、根本的にダメなんだと思うわ
何回も同じ手使っていて、馬鹿なんじゃないかと思うくらいw
あのような巨大な本社ビルいらないから売却して追浜の工場の中にでもプレハブで作ればいいじゃん 綺麗で立派な本社じゃないとカッコ悪くて、トヨタはライバルとか思てたら潰れる未来しかないねw

jp.reuters.com/markets/japa...
日産、横浜本社ビルを970億円で売却 リースバックで利用継続
日産自動車 は6日、横浜市の本社ビルを信託設定した上で信託受益権を970億円で譲渡する契約を締結したと発表した。12月12日付でMJI合同会社(東京都中央区)に売却する。
jp.reuters.com
November 6, 2025 at 2:00 AM
年金と健康保険って、何故統一しないのかね? 国民健康保険と企業健康保険 国民年金と厚生年金 どちらも統一して事務も運用も給付も簡素化すれば人員も経費も減らせるのにね
November 6, 2025 at 1:53 AM
本気で物価を超える賃金上昇なんて信じていたらアホでっせ?
物価は人件費と上昇を考慮して値上げするんだから、馬面に人参レベルのアホなお話ですよ? 
唯一可能な方法は国外から搾取することでのみで、米とか中とか圧倒的な国力がないと無理 
今の日本では荒唐無稽なお話で政府や財務省に騙されてますよ

www.nikkei.com/article/DGXZ...
9月実質賃金1.4%減、9カ月連続マイナス 物価に賃上げ追いつかず - 日本経済新聞
厚生労働省が6日発表した9月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比で1.4%減った。賃金は伸びているものの物価上昇に届かず、9カ月連続のマイナスとなった。名目賃金を示す1人あたりの現金給与総額は29万7145円と1.9%増えた。基本給にあたる所定内給与は26万8653円で1.9%伸びた。2025年の春季労使交渉は2年連続で高水準の賃上げに
www.nikkei.com
November 6, 2025 at 1:49 AM
愚かな集団のおかげで、日本人は益々貧しく、外国に安く買い叩かれ、高く買わされる。 こんな政策がいいのかね? トヨタが儲かれば日本人は皆幸福になれるのかね? この3年ほどを見ても急速に貧困化してるのが理解できないのかね?

www.bloomberg.co.jp/news/article...
植田日銀総裁、利上げが後手に回る懸念「高まっていない」-政策維持
日本銀行の植田和男総裁は30日、次回12月の金融政策決定会合に向けて実質金利の低下による日本経済への影響を精査し、「適切な政策判断をするつもりだ」と述べた。会合後の会見で語った。
www.bloomberg.co.jp
October 30, 2025 at 11:54 AM
日銀の役割は物価の安定と金融の安定 政権の顔色伺いや関税の影響を見極めることではない。 バックミラーを見て決めるべき組織が見えぬ未来を彼是想像して結果動かない。 無策無能集団と化している もうAIでいいんじゃないかというところまで来てそう

www.bloomberg.co.jp/news/article...
日銀会合注目点:利上げの距離感や新政権との間合い探る-政策維持へ
日本銀行が29、30日に開く金融政策決定会合では政策維持が見込まれている。新たな経済・物価見通しと植田和男総裁の会見から、12月会合を含めた早期利上げの距離感や新政権との間合いを探ることになる。
www.bloomberg.co.jp
October 29, 2025 at 4:06 AM
テスラって、創業以来150兆も純利益稼いだのかしらん? 黒字化したのも数年前で今後も暗雲 そんな無意味な額払うなんて愚かと思う自分が凡人だからなのかねw
October 29, 2025 at 3:08 AM
モーサテを平日は見てるけど、火曜水曜が嫌い 下手な新人アシスタントと、イチビリ系のバブルの残渣みたいな爺が酷い。
October 27, 2025 at 9:44 PM
まずバチカンで無制限に受け入れたらいいよ
手本を示してより良い結果を見せてくれたら、世界中で受入れ加速するんじゃないかな?

jp.reuters.com/world/WCQW2A...
ローマ教皇、不当な移民対応は「重大犯罪」 各国に道義的義務と訴え
ローマ教皇レオ14世は23日、移民の不当な扱いを「重大な犯罪」と非難し、移民を歓迎するメッセージを強めた。数週間前には、トランプ米大統領の反移民政策を批判している。
jp.reuters.com
October 24, 2025 at 1:45 AM
愚かな石破政権の無策が招く日本人の貧民化
為替に無策故に物価にも無策
一年でやったことは皆無
ご自身と一部取り巻きだけ自己満足
笑えない結果はどんどん出てくる
高市政権も物価に無策な可能性がプンプンする

www.nikkei.com/article/DGXZ...
9月の消費者物価、2.9%上昇 4カ月ぶり伸び拡大 - 日本経済新聞
総務省が24日発表した9月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合が111.4となり、前年同月と比べて2.9%上昇した。上昇率は4カ月ぶ
www.nikkei.com
October 23, 2025 at 11:51 PM
ロシアの原油輸入を減少、止めさせるとか悪手と思う。 露から買えないのなら中東他に頼ることになるわけで、結果値上がりは見えてるし、現に価格は上昇傾向にある。 原油価格上昇は我が国のみならず米国他、純産輸出国以外にはインフレ要因になるし制裁した側に痛みが出る。
ロシアが嫌がることを適時適切にやることが一番効くのであり、トランプ就任以降の原油価格低下が、露の景気悪化国防費減少など一番効いていることが伺える。 露産原油輸入国にさらなる値下げ購入を義務付けて価格低下を招かせ財務を痛めるのが最善と思う。 価格下げによる利益を受けた分、米が関税賦課してその税収を宇の支援に回すとか。  中東は辛かろうが・・・
October 23, 2025 at 9:39 PM
この話 度々メディアが流して国を貶めよう、遅れた国認定しようとするけど、馬鹿気た話で、優秀な人ならば男女問わずだれでもいい

あと、G7云々でいうなら、日本は初めて選出されたわけだけど、米国がないのは既報のとうりだけど、フランスも外交・国防・首相指名を担う元首としての大統領に女性はいない 内政を担う首相を務めた方が昔お一人いただけなんだけどね

news.yahoo.co.jp/pickup/6556281
女性首脳 G7で米国だけ輩出なし - Yahoo!ニュース
高市早苗氏(64)が21日、憲政史上初めて女性首相に選ばれたことで、先進7カ国(G7)の中で大統領や首相などの女性首脳を輩出していないのは米国だけとなった。国連女性機関によると、国連加盟193カ国の
news.yahoo.co.jp
October 21, 2025 at 11:33 PM
流石のトランプさんも学んだのか。 翻弄、詭弁、詐欺行為しかしない国と認識しておかないと国益損なうよ。
Has Trump finally learned his lesson? If we don't recognize that Russia is a country that only engages in manipulation, sophistry, and deception, it will harm America's national interests.

news.yahoo.co.jp/pickup/6556330
米大統領 露と無駄な会談は望まず - Yahoo!ニュース
[21日 ロイター] - トランプ米大統領は21日、ロシアのプーチン大統領とのハンガリーでの会談が近い将来に実施されない可能性があることについて、「無駄な会談にはしたくない」と述べた。
news.yahoo.co.jp
October 21, 2025 at 11:27 PM
凄い人だねw 老害とかこんな人だよとかでは済ませられない発言
注意で済ませてええもんかね? 番組打切りは当然するべきだろ

news.yahoo.co.jp/articles/c07...
高市総裁に「死んでしまえ」の大暴言、田原総一朗氏に“メディア永久追放”を求める声(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
10月20日、維新の吉村洋文代表が自民党との連立に正式合意したことを発表。  公明党との26年におよぶ連立政権が終わりを迎えた自民党だったが、維新と手を組んだことに加え、野党の首相候補者がまとま
news.yahoo.co.jp
October 21, 2025 at 11:20 PM
最悪の政権 というワードがSNSで賑わってるとからしいけど
自分が思う戦後最悪の政権は鳩山由紀夫で、二番は石破茂なんだよね~
岸田文雄も次点くらいにいるんだけど、評価点もあってなんとも言えない感じだけど、 ワンツーは甲乙つけ難いくらい最悪ですな~ 共通点は無能

まあ、自分のポジション次第で最悪は変わるわね~ 思想信条は自由だから
October 21, 2025 at 12:45 AM
市政にNoもなにも、この人なにもやっていないでしょ?
タイトルおかしいし、メガソーラーとか図書館とかは全然別のお話で、この方が詐称したことのみが公人としてどうかという一点だけで、辞職して再出馬して信任を問うのはまだ理解できるけど、市議会を解散するという意味不明なことして税金浪費したことは許せんね

news.yahoo.co.jp/pickup/6556129
伊東市議選 田久保市政に民意No - Yahoo!ニュース
議会の解散に伴う伊東市議会議員選挙は10月19日に投開票が行われました。田久保眞紀市長の学歴詐称問題が発端となる中、有権者が田久保市政の継続に「No」を突き付ける結果となっています。
news.yahoo.co.jp
October 19, 2025 at 11:12 PM
熊とか所謂害獣対策って、警察に専門組織つくれば良いんじゃないの?
猟友会、猟師育成とか数年でできることでもないし、銃を扱っていい資格ある警察官に大型の銃を持たせて専門教育した専門部隊を置いたほうがいいところまで来てるよね~ 駆除した猟師さん個人にクレイマーが群がるのも馬鹿げたお話だし  まあ警察は嫌だろうけどw

news.yahoo.co.jp/articles/888...
草刈り作業へ向かう途中クマの親子と出くわす 60代男性が左脚ふくらはぎかまれるけが 現場近くで2頭を駆除 岩手・北上市(IBC岩手放送) - Yahoo!ニュース
19日午前、岩手県北上市で草刈り作業のため市道を歩いていた60代の男性がクマにに襲われ、けがをしました。 警察によりますと、19日午前8時ごろ、北上市和賀町横川目で男性(61)が草刈り作業のため市
news.yahoo.co.jp
October 19, 2025 at 11:03 PM
トランプさんは世界中に敵を量産中なわけだが、次期大統領は大変だね~
まあ、コロンビアの大統領もアレなんだけどw

edition.cnn.com/2025/10/19/p...
Trump escalates back-and-forth with Colombia’s president, announcing end of US payments to country | CNN Politics
President Donald Trump announced Sunday he would end all US payments and subsidies to Colombia, marking a dramatic escalation in his back-and-forth with the country’s president, Gustavo Petro.
edition.cnn.com
October 19, 2025 at 10:57 PM