kure1011.bsky.social
@kure1011.bsky.social
あらゆるモノの備忘録&あらゆるコトを呟く
2025.10.15 寒露 菊花開(きくのはな ひらく)
秋の風物詩。亘理町「浜寿司」の「はらこ飯」今年は鮭が不漁で入手に苦労していると浜寿司の親方が嘆いていた。が、相変わらず美味しい!!
BE-PAL 11月号付録       
サバイバルのプロフェッショナル、「ゴルゴ13」とコラボしたアイマスク。
October 15, 2025 at 8:03 AM
2025.9.3
処暑 禾乃登(こくもの すなわち みのる)
村田町歴史みらい館:
企画展「いつもそばに猫がいたー猫信仰と猫供養ー」展 
見応えのある展覧会でした
September 3, 2025 at 10:07 AM
2025.8.20
立秋 蒙霧升降(ふかききり まとう)
今年はまだかき氷を食してない!!ということで、山元町「Petite Joie(プチット・ジョア)」にかき氷を求めて来店。かき氷。手作りシロップの「苺」トッピングで手作り練乳ミルク&「練乳あずき」
August 20, 2025 at 7:39 AM
2025.8.1
大暑 土潤溽暑(つち うるおうて むしあつし)
泉ヶ岳の「岳山珈琲」にコーヒーを買いに行く。
その帰り思いもかけず旧友に遭遇!!
なんだか fantastic な1日
August 1, 2025 at 7:53 AM
最近読んで心に残った小説
「BUTTER」柚木麻子
毒婦と呼ばれた容疑者を取材する同性の週刊誌記者の物語。記者である主人公が容疑者に嫌悪感を感じながらも、関係性や価値観(多様性、ルッキズム、ジェンダー平等)が揺らいでいく過程がスリリングだったり、食の描写が秀逸だった。
July 26, 2025 at 9:04 AM
2025.7.23
大暑 桐始結花(きり はじめて はなを むすぶ)
亘理町 称名寺 恒例の「蓮」を見に行く
今年は一番大きな蓮池が清掃があったのか、蓮が少ない!!
とういことで、久々に境内一周して他の「蓮池」を観覧
境内一周する途中に居た「ラブラドール?」可愛かった!!
July 26, 2025 at 8:56 AM