らうらびーだぶる
@laurabwds.bsky.social
イクス:@LaurabwDS
の避難所のはずではあるけど、今は日常ツイートはこっちです
アイコンは姉上から
の避難所のはずではあるけど、今は日常ツイートはこっちです
アイコンは姉上から
来年度はまたイベラン走りたいけど、走る時の前提がフル稼働をイメージしてるので私の体調が心配です。戦略無いもの手数のゴリ押ししか知らず
November 5, 2025 at 5:51 PM
来年度はまたイベラン走りたいけど、走る時の前提がフル稼働をイメージしてるので私の体調が心配です。戦略無いもの手数のゴリ押ししか知らず
Reposted by らうらびーだぶる
こっちなら顔載せてもいっかなーの心境なのでこっちに載せちゃうだよねぇ
この衣装かっこ可愛くて大好き😘
この衣装かっこ可愛くて大好き😘
October 28, 2025 at 5:39 AM
こっちなら顔載せてもいっかなーの心境なのでこっちに載せちゃうだよねぇ
この衣装かっこ可愛くて大好き😘
この衣装かっこ可愛くて大好き😘
私にだけ4時間ぐらい24時間から追加で生えてこないかな
October 28, 2025 at 5:21 PM
私にだけ4時間ぐらい24時間から追加で生えてこないかな
帰るだけで帽子マスクもするから化粧しなくていいでしょという自分と、数稼いで練習しなきゃ上達しないといけないからポイントメイクぐらいしろの私が居る
October 26, 2025 at 7:09 PM
帰るだけで帽子マスクもするから化粧しなくていいでしょという自分と、数稼いで練習しなきゃ上達しないといけないからポイントメイクぐらいしろの私が居る
風で前髪飛びすぎだからガッツリやります
October 26, 2025 at 12:20 AM
風で前髪飛びすぎだからガッツリやります
Reposted by らうらびーだぶる
眉メイク教えてもらった通りにできるようにならなきゃな
October 23, 2025 at 11:39 AM
眉メイク教えてもらった通りにできるようにならなきゃな
初めて眉毛サロン行ってみました。
丁寧にしてくれたし、仕上げもありコースだったから眉のメイク方法までやりながらおしえてくれた。値段も髪に比べたら安価だしめちゃくちゃ良い。
丁寧にしてくれたし、仕上げもありコースだったから眉のメイク方法までやりながらおしえてくれた。値段も髪に比べたら安価だしめちゃくちゃ良い。
October 19, 2025 at 5:11 PM
初めて眉毛サロン行ってみました。
丁寧にしてくれたし、仕上げもありコースだったから眉のメイク方法までやりながらおしえてくれた。値段も髪に比べたら安価だしめちゃくちゃ良い。
丁寧にしてくれたし、仕上げもありコースだったから眉のメイク方法までやりながらおしえてくれた。値段も髪に比べたら安価だしめちゃくちゃ良い。
昔の時代から変わらないけど便利になって当たり前になればなるほど人に求められるハードルは上がっていくんだろうね。人材育成とか上達法って今後どんどん価値は増すだろうね。
October 15, 2025 at 5:43 PM
昔の時代から変わらないけど便利になって当たり前になればなるほど人に求められるハードルは上がっていくんだろうね。人材育成とか上達法って今後どんどん価値は増すだろうね。
「作品」と呼ばれるようなものでAIをサポートではなく主として使うのはやっぱり周りの眼から見ても相性が悪いんだろうなというのは常々思う。当たり前ではないものが生み出されていくこと…言わば生み出せる人が限られていることが前提で成り立っていくジャンルにAIを主とするのは水と油なんだろうね。
October 15, 2025 at 5:39 PM
「作品」と呼ばれるようなものでAIをサポートではなく主として使うのはやっぱり周りの眼から見ても相性が悪いんだろうなというのは常々思う。当たり前ではないものが生み出されていくこと…言わば生み出せる人が限られていることが前提で成り立っていくジャンルにAIを主とするのは水と油なんだろうね。
コミュは読むペースがあるからコミュの話になった途端TLのペースも遅くなるのちょっと好き
October 5, 2025 at 5:56 AM
コミュは読むペースがあるからコミュの話になった途端TLのペースも遅くなるのちょっと好き
ド下手だけど、ポイントメイク初めてしてメイク自体楽しくなってきた
October 4, 2025 at 10:01 AM
ド下手だけど、ポイントメイク初めてしてメイク自体楽しくなってきた
メイクキープミスト凄いぜ。時間が経ってパサパサになる化粧がマジでまとまるね!?仕上がりが維持できてる
October 4, 2025 at 9:41 AM
メイクキープミスト凄いぜ。時間が経ってパサパサになる化粧がマジでまとまるね!?仕上がりが維持できてる
初めてアイライナーとアイシャドウを家で試してみた。上まぶた一重なんだけど、一重でめちゃくちゃ折りたたまれてるからアイライナーどこまで引けばいいんだ??ってなった。
October 4, 2025 at 5:38 AM
初めてアイライナーとアイシャドウを家で試してみた。上まぶた一重なんだけど、一重でめちゃくちゃ折りたたまれてるからアイライナーどこまで引けばいいんだ??ってなった。
ずっと思ってたけどやっぱり夜にX重いよね?私の勘違いじゃなくてよかった
September 28, 2025 at 5:24 PM
ずっと思ってたけどやっぱり夜にX重いよね?私の勘違いじゃなくてよかった
Reposted by らうらびーだぶる
今後の新規情報にもよるけど2月は資金補充期間になりそう
September 28, 2025 at 10:46 AM
今後の新規情報にもよるけど2月は資金補充期間になりそう
クロスワールド、SwitchかPCか迷ってたけど買ったタイミングで4kで遊びたいからPCにしようかな
September 20, 2025 at 4:05 PM
クロスワールド、SwitchかPCか迷ってたけど買ったタイミングで4kで遊びたいからPCにしようかな
Reposted by らうらびーだぶる
September 20, 2025 at 11:56 AM
流星3のクリア後シナリオ、世界の危機を救うというよりスバルくんが友達のためにやれることをやるという側面が強めなのが好き
September 16, 2025 at 2:00 PM
流星3のクリア後シナリオ、世界の危機を救うというよりスバルくんが友達のためにやれることをやるという側面が強めなのが好き
Reposted by らうらびーだぶる
技術で便利になっていく未来にワクワクするエグゼのあとに、改めて人間性に立ち返る流星は、子どもたちと本気で向き合って、次に出すべきものはなんだろうか?と考えついた結果なんだろうなと思える。
りシリーズ1作目が一番コンセプトを色濃く反映しているから、1のシナリオは考えさせられるものが多い。敵対勢力が悪いやつじゃなくて、疑心暗鬼のなかで差し伸べられた手を素直に受け取ることができなかったことで話が拗れて、それでもやっぱり手を差し伸べ続けて相互理解を諦めない話。痛みを知って立ち上がった主人公だから、行動に重みと説得力があっていいんだよ。
りシリーズ1作目が一番コンセプトを色濃く反映しているから、1のシナリオは考えさせられるものが多い。敵対勢力が悪いやつじゃなくて、疑心暗鬼のなかで差し伸べられた手を素直に受け取ることができなかったことで話が拗れて、それでもやっぱり手を差し伸べ続けて相互理解を諦めない話。痛みを知って立ち上がった主人公だから、行動に重みと説得力があっていいんだよ。
September 15, 2025 at 3:21 PM
技術で便利になっていく未来にワクワクするエグゼのあとに、改めて人間性に立ち返る流星は、子どもたちと本気で向き合って、次に出すべきものはなんだろうか?と考えついた結果なんだろうなと思える。
りシリーズ1作目が一番コンセプトを色濃く反映しているから、1のシナリオは考えさせられるものが多い。敵対勢力が悪いやつじゃなくて、疑心暗鬼のなかで差し伸べられた手を素直に受け取ることができなかったことで話が拗れて、それでもやっぱり手を差し伸べ続けて相互理解を諦めない話。痛みを知って立ち上がった主人公だから、行動に重みと説得力があっていいんだよ。
りシリーズ1作目が一番コンセプトを色濃く反映しているから、1のシナリオは考えさせられるものが多い。敵対勢力が悪いやつじゃなくて、疑心暗鬼のなかで差し伸べられた手を素直に受け取ることができなかったことで話が拗れて、それでもやっぱり手を差し伸べ続けて相互理解を諦めない話。痛みを知って立ち上がった主人公だから、行動に重みと説得力があっていいんだよ。