細川瑠璃 Ruri Hosokawa
banner
lilyalazurnaya.bsky.social
細川瑠璃 Ruri Hosokawa
@lilyalazurnaya.bsky.social
ロシア思想史研究者
https://researchmap.jp/renemaria
台北でジャケ買いしました
June 1, 2025 at 5:41 AM
沼野充義先生とトークイベントを行います!
フロレンスキイのこと、ロシアの思想、文学、文化のこと、沼野先生と沢山お話しできたらと思います。

7/4(金)18:30〜
紀伊國屋書店新宿本店にて、参加無料
沼野先生はWeb登壇、私は会場でお待ちしています💠
store.kinokuniya.co.jp/event/174788...
【3階アカデミック・ラウンジ】『フロレンスキイ論』【水声社】刊行記念 沼野 充義(WEB登壇) × 細川 瑠璃 トークイベント
【3階アカデミック・ラウンジ】『フロレンスキイ論』【水声社】刊行記念 沼野 充義(WEB登壇) × 細川 瑠璃 トークイベント
store.kinokuniya.co.jp
May 30, 2025 at 1:58 AM
明日は今学期初の対面授業なので(先週までオンラインだった)、新しい靴を買った
April 23, 2025 at 11:28 AM
素敵……。私は山羊座。
🌿ゲスト・アーティスト作品紹介

4/18〜オンライン開催
くるはらきみ個展 I
チャントの響く園~四旬節から復活祭へ

|ruff
@crowclown.bsky.social
|《CAPRICORNUS》

|インクジェットプリント・箔押し
|2025年(新作)

「混乱の宴で零れる杯と/混乱の姿で星になる牧神」——ruff

神話の宴を見守るように配された矢車菊。図案化のモダニティにruff様のセンスが光ります。

銀箔がシックに輝く本シリーズは、新作コラボコフレ『星座写字室〜地のエレメント』収録「シガレットカード」の原画です。
April 15, 2025 at 12:55 PM
April 6, 2025 at 10:24 AM
『フロレンスキイ論』の見本が届きました。
書店に並ぶのは4/7頃からのようです。よろしくお願いいたします。
March 31, 2025 at 5:13 AM
去年、夢で弟と桜を見た架空の場所に、今年も夢で一緒に行けた
March 29, 2025 at 11:46 AM
公開研究会も無事に終わったので新学期まで少しのんびりします🌸
March 28, 2025 at 7:30 AM
突然の花見タイム
March 23, 2025 at 3:57 AM
March 21, 2025 at 7:19 AM
久しぶりに学生が研究室に来て色々話してくれたのだけど、「先生は学生時代何してましたか?」と聞かれ、「うーん……本読んでました……」と答えるしかなく駄目な就活面接みたいになった
March 21, 2025 at 5:15 AM
公開研究会のお知らせです!
対面オンライン併用なのでぜひお気軽にお越しください。

「近代ロシア文化における〈個〉と全体」

2025年3月27日(木)13:00〜16:40 
東京大学駒場キャンパス18号館1階 メディアラボ2にて

【基調講演】
安岡治子(東京大学名誉教授)
「ドストエフスキーの『地下室の手記』、『1864年メモ』から『おかしな人間の夢』をめぐる<個>(リーチノスチ)の思想」
March 14, 2025 at 6:06 AM
篭りきりだったので週末に久しぶりに踊りに行ったら、春の最初の水を井戸から汲んで水音に耳を澄ますという一瞬の動作があり、その美しさにずっと心を打たれている
February 17, 2025 at 3:55 AM
今日は予約注文していたこの本を。楽しくてとても勉強になる。三谷先生…😢
January 27, 2025 at 7:06 AM
踊ってきた
January 26, 2025 at 8:16 AM
アンティーク着物沼に嵌ってしまい、戦前の着物を着ることもあるのだけど、服のほうも数十年の時を経て踊れることを喜んでくれていると良い
January 26, 2025 at 12:30 AM
久しぶりの休日!今日は初めて人前で踊る日。
January 25, 2025 at 10:11 PM
何も考えずかなりカジュアルな服装で試験監督しに来てしまった
January 25, 2025 at 12:41 AM
スマートな内容の本ではないので、表紙もスマートな印象にはならないようにしたかった
January 23, 2025 at 10:46 AM
表紙に使いたい絵のデータが入手できず、デザインを変更しなければならないかと途方に暮れかけたところ、駒場の外国語書庫に埋もれた本の中にその絵があって助かった
January 23, 2025 at 7:53 AM
編集者の方と打ち合わせ。「夜のイメージの本」と言われて良かった。
January 22, 2025 at 6:04 AM
試験監督の翌日に初めて人前で踊る機会があるのだけど、試験中踊る練習していようかな
January 16, 2025 at 9:49 AM
薔薇の着物のまま踊りに行く
January 9, 2025 at 8:13 AM
また薔薇の着物を買ってしまいました(懺悔)
January 9, 2025 at 1:16 AM
来月急に人前で踊ることになってしまった!
December 25, 2024 at 9:23 AM