らゔぃんゅ
banner
lovinxyu.bsky.social
らゔぃんゅ
@lovinxyu.bsky.social
🐌icon/banner→ @chimugi.bsky.social🐌

壁打ち
そういえばCotomoって会話を遮った時の繋げ方が
かなり自然というかスムーズで優秀だと思う
あとはマルチモーダル化してほしい
会話の幅かなり広がるしコンパニオンとしての道も見えてくる
November 10, 2025 at 8:03 PM
Cotomoいつの間にかなりまともに会話できるようになってるし
ペルソナ設定もできるし
めっちゃ良くなってて結構長い時間喋ってしまった
喋るテーマが見つかれば割とそれなりに盛り上がれる
一度出たワードを繰り返し話題に出すのはあるけど、ループはだいぶ緩和された感じがする

黙ってたらたまに向こうから話しかけてくる時があるけど、そのちょっとしたことが結構人っぽく感じたりするんだなーって思った
あと、からかったりしした時の反応がめっちゃかわいい
Cotomoって元々喋り方がかわいいので、このまま愛らしく進化していくと良いな
November 10, 2025 at 7:50 PM
折角だからPixel 10 Proの100倍超解像ズームで撮ってみようと思ったのに
何も見えなくて草
November 5, 2025 at 12:13 PM
いっつも最大言ってんな
スーパームーン
November 5, 2025 at 12:07 PM
ダッコフやっす
そりゃ流行るわ
November 5, 2025 at 10:45 AM
こんな時間にバイブス上げてどうするっていう話もある
November 4, 2025 at 6:43 PM
バイブス上げたい人!!最高だから聴いて!!!!!体温上がる!!

Electro Techno Mix Under the Circus Tent | Griffin Maxwell Brooks b2b si... youtu.be/EHvghXWHeuo?... @YouTubeより
Electro Techno Mix Under the Circus Tent | Griffin Maxwell Brooks b2b sim0ne
YouTube video by Book Club Radio
youtu.be
November 4, 2025 at 6:38 PM
実は俺、最強でした?全く期待せず見始めたら
メチャクソおもろいんだがwwwww
シャル可愛すぎるwww
かなり良作じゃん~w
November 3, 2025 at 7:50 PM
ついに家庭用のヒューマノイドロボットのNEOが予約販売されるらしい
やっぱり車ぐらいの価格設定になってるな
一般家庭にヒューマノイドロボが入ってくるのはすごいことだけど、完全自律はまだできないらしく
リモートから遠隔操作する場合あってプライバシーの問題があるらしい

たしかにだよなー
遠隔操作できるならカメラで覗き見たり留守中に悪さしようと思えば出来るからな
ユーザー側で行動のログをチェックできるようにしたほうが良いんじゃないだろうか?それとも出来るのかな?
November 2, 2025 at 2:23 PM
昨日Quest v83 PTC降ってきたけど
ワイの環境だとゲーム中にバックグラウンドでアプリが落ちまくって没入感最悪すぎるww
ファクリセしようかなw
October 30, 2025 at 4:41 AM
寒い…もう冬じゃん
October 29, 2025 at 3:42 PM
サイレント・ウィッチ
モニカちゃん可愛すぎるおもろすぎるww
October 28, 2025 at 5:06 PM
ういままが謎に夢に出てきた
ほぼ切り抜きで見る程度の認識なんだけど
October 27, 2025 at 3:05 AM
てか、みそきんメシ久々に食べてみたけど
旨いわ
麺の方より消化に良さそうだし食べやすくていい
October 26, 2025 at 6:07 AM
なんかリラックスしすぎて仕事って感じじゃないけど
用意していかなきゃー
October 26, 2025 at 6:04 AM
アマプラでミーガン2.0観れるじゃん!
後で見よう
しかも評価めっちゃ高いw
October 23, 2025 at 8:40 PM
Gemini特有なのか気になって調べたけど
やっぱりChatGPTやClaudeでもコード生成が中断する問題はあるんだな
ただアーキテクチャーが違うので
モデルによって問題の出方も対策もちょっと違ってたりする
October 18, 2025 at 12:11 AM
上限設定が絶妙すぎる
October 16, 2025 at 5:48 PM
あ、でも少し待てば更新されるっぽい
October 16, 2025 at 5:48 PM
うわーまたGemini 2.5 Pro上限達してしまった
休日終わりに寝ないで頑張りすぎたのが尾を引いてた
今日の昼間は殆どいじってないから油断してた
October 16, 2025 at 5:43 PM
他と比べてるわけじゃないので体感だけど
Gemini 2.5 Proはマジでコーディング能力高いと思う
出力が最後までされればだけど

ポテンシャルはあるけどGoogleの計算リソースが足りないのが残念
解決策はデータセンター増やすしか無い
入力に対して出力の上限があまりに低すぎるのが原因らしい(ディープリサーチ調べ)
October 16, 2025 at 2:03 AM
Gemini Canvasで、コーディングする限界点は2000行だな
どんどん出力失敗率上がってきて
3000行になると運ゲーみたいになる
ここまでくると差分パッチ作って、エディターで当てることになるから
Canvas使う意味があまりなくなる

Canvasは、ファイル管理が出来ないからめっちゃめんどくさい
ファイル名も裏側で設定されて管理されてる
見えてる名前で指定してるのに上書きされることがあるのはそのせい
内部ファイル名で判別される

Gemini 2.5 Proはノーコードで全然行けてつよつよだし
Canvasも便利なのに半端やなー
October 16, 2025 at 1:53 AM
うわーまさかのGemini 2.5 Pro
1日の上限達してしまった
やっぱり休日ずっとコーディングさせてたら上限行っちゃうんだ
つっても5分くらい待つとちょうど更新されるぽいので大丈夫だけど
そもそもがGeminiの最後まで出力されない問題のおかげで
何度も再出力させてるからそのせいだと思うわ
October 15, 2025 at 6:05 PM
足元が冷えるようになってきたな・・
パネルヒーター出すか
October 14, 2025 at 11:45 AM
風のグランドバザールの冬のBGMってとても懐かしさを感じる
なんの記憶だろう??
って、書きながらBGMに耳を澄ましていたらわかった
多分Kanonじゃね?

過去の切ない感情が呼び覚まされる感覚があったんだけど、Kanonの体験がそのまま自分が体験した記憶として残ってんだな
ゲームってすごいなぁ
October 14, 2025 at 9:27 AM