Riki
banner
lucanus616.bsky.social
Riki
@lucanus616.bsky.social
好きなもの載せて気ままにやる日常雑多垢。
snsに慣れるために始めてみました!
Pinned
#カブト幼虫日記
国産カブトの3齢幼虫を2匹譲っていただいたので大切に育てます!
←1号 2号→
生き物とは不思議なもので、室内飼いでも外の天気が悪いときはピリピリした様子を見せる。気圧や気温で感じる力がすごいなぁ。
November 12, 2025 at 1:40 PM
ミヤマ♂2匹、まだ元気です!
先週、置く場所を暖かい部屋に移動しましたが土日の天気の荒れで数匹とお別れしました😢
November 12, 2025 at 1:38 PM
ミヤマオス2匹はまだ元気です!今日は虫の趣味を満喫できたのでそれに比例してTlをお騒がせしました。では、良い夜を。
November 5, 2025 at 1:18 PM
幼虫たちは最深部へ潜られました😌色々な事柄に対し再確認しがちな性格なので「丁寧に、気にかけながら放置」をモットーに育てています
November 5, 2025 at 12:10 PM
#カブト幼虫日記
2号が伸びをした時に気になる部分が。もしや、これがオスのvマーク??
↓別写真ツリーに
November 5, 2025 at 3:27 AM
#カブト幼虫日記
約一ヶ月ぶりにマット交換をしました。とても大きくなっていて驚き。たくさん食べて大きくなれよ〜!
November 5, 2025 at 3:15 AM
#カブト幼虫日記
霧吹き。1号の土が軽い気がする。食べてるってことかな?たぶん動いていたので生きてる。
2号も気持ち動いた気がしたので元気に育ってほしい。
October 27, 2025 at 12:55 PM
今年は日本各地でクマ出没と人身被害があまりにも多すぎる
October 23, 2025 at 2:31 AM
#カブト幼虫日記
霧吹きしに二匹のもとへ。生きてるかいつも不安だけど過度に刺激するのは良くないので霧吹きの時以外は我慢😣今日は2号が壁側にいたから生存確認できたので安心しました
October 18, 2025 at 2:40 PM
今年どうしたんだ…?
October 16, 2025 at 8:57 AM
クマの目撃情報のお知らせが毎日届いてとても怖い。今までこんなに高頻度で出没情報届くことなかったよ。
October 16, 2025 at 8:56 AM
10月はハロウィンシーズンなのでソシャゲは好みなホラーテイストのガチャが出て嬉しい。今月はたくさん引いた!夏は10月に備えて石貯めするのが毎年のノルマです
October 14, 2025 at 12:00 PM
ミヤマ♂3匹存命!!頑張ってくれ〜
October 12, 2025 at 2:43 PM
🎊
October 10, 2025 at 11:45 PM
#Bluesky昆虫部
せっせと巣作り中🐜
October 9, 2025 at 11:47 PM
#Bluesky昆虫部
コオロギの鳴き声が聞こえてきたので草むらをガサガサ。こちらは産卵管が見えるので鳴かない方ですね。
October 3, 2025 at 8:41 AM
#カブト幼虫日記 
霧吹きのためケースを確認。2匹も最深部にいたけど2号が大暴れしてる…。ミチミチに土詰めすぎたかな。次のマット交換までにボトルを見つけ出してそっちに入れ替えたい💦
October 1, 2025 at 12:56 PM
#カブト幼虫日記
マットを我が家製に変えて約12時間。2匹とも最下層にいたのでマットの問題は今のところなさそう。うちの脱獄犯(ミヤマ♂)は寿命でした😢
September 29, 2025 at 1:39 PM
#カブト幼虫日記
甲虫飼い始めて2年目で普通のケースで育てていたミヤマちゃんが卵を3つ産む→2匹羽化の経験はあるけど当時自分がこどもだったためほぼ親が管理していたから今回は自力で頑張りたい💪
September 29, 2025 at 2:29 AM
#カブト幼虫日記
国産カブトの3齢幼虫を2匹譲っていただいたので大切に育てます!
←1号 2号→
September 29, 2025 at 2:25 AM
推しです。カブトガニさん。
September 23, 2025 at 1:30 PM
(国内外来種として市内で確認されていたのは聞いていたが、家の周りにもいるとは知らず驚き。こんな身近に。)
September 18, 2025 at 12:53 PM
買い物の帰り道、カマキリの死骸を見つけました。見たことがないからずっと憧れていたんだけどここには本来いないはずでは…?あと、生きてる様子が見たかった…🥲
September 18, 2025 at 12:49 PM
鉱石にも少し興味があり、最近は天然石のお店を渡り歩いています。最後に訪れたお店で目当ての宝石とその色は人気が高くお値段も張ると教えてもらったのでこれを購入するために頑張ります💪
September 16, 2025 at 1:04 PM
本日の公園探索も最高でした!
September 9, 2025 at 1:13 PM