🤖
banner
lyohe.bsky.social
🤖
@lyohe.bsky.social
例: アーティスト、犬好き、熱烈な読書愛好家。
コクヨの25万くらいする新しい椅子ほしくなってきた
November 14, 2025 at 4:46 PM
初球にボールゾーンに投げるハンデを背負ってあの成績なのに端金で人生棒に振るの面白い
November 11, 2025 at 1:37 PM
これ一気に読んでしまった

kokoro.squares.net?p=12261
京都アニメーション放火殺人事件 | Dr林のこころと脳の相談室
kokoro.squares.net
November 11, 2025 at 10:10 AM
こんな有名人が日本で就活するのか
Bluesky のクライアントアプリ作ったのもこの人だったの知らなかった

overreacted.io/hire-me-in-j...
Hire Me in Japan — overreacted
I'm looking for a new job.
overreacted.io
November 11, 2025 at 5:09 AM
ドイツ語、パスワードに使えそうなくらいぱっと見でランダムな文字列に見える
November 9, 2025 at 2:37 AM
Bluesky でタイムラインをスクロールしてるとたまにガクガク縦に震えるの面白い
November 7, 2025 at 12:50 PM
まぁ誰が監督でも今日のオオタニは残り全打席申告敬遠するかもしれない
October 28, 2025 at 5:41 AM
インターネットを支えている技術について勉強してると「これが存在しない時代って無法地帯だったのでは...?」というのがたくさんある
October 22, 2025 at 2:58 AM
日本のバニラ輸入は9割がマダガスカルかららしい
October 20, 2025 at 7:01 AM
野球というスポーツが続く限り伝説として扱われそうな選手の全盛期を体験できて嬉しい
October 18, 2025 at 11:15 AM
上沢が日ハムで同じくらいのパフォーマンス出してたら優勝してそう
October 16, 2025 at 3:00 PM
今永先生...😭

> 今回、シーズン終盤、苦しい経験をしたんですけど、自分はプレーヤーとしてはもちろん良くなかった、ダメだった。だけど、自分の人間性とか人格までダメになったわけではない。もう1回、いいプレーヤーになるため、こういう苦しい時、誰かかに見られてますし、ここで何をするかというのが、人間として大事。投げ出さずに、逃げるのは簡単なので、辞めれば逃げるので、立ち向かっていこうと思います

www.nikkansports.com/baseball/mlb...
今永昇太「正直、通用しなくなってきた」「別人にならなくては」カブス地区S敗退/一問一答 - MLB : 日刊スポーツ
両軍2勝2敗のタイで迎えた地区シリーズ(5回戦制)第5戦は、カブスが競り負け、敗退した。ブルペンで待機した今永昇太投手(32)は登板機会がないまま、メジャー2… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
www.nikkansports.com
October 14, 2025 at 7:53 AM
Googleアースぶらり旅おもしろい

www.youtube.com/watch?v=wrjp...
061Googleアース 久々のぶらり旅 前編〜北朝鮮〜
YouTube video by DEEP DIVE Cast
www.youtube.com
October 11, 2025 at 9:38 AM
もともと先発やってたとはいえ佐々木3イニングはびっくりした。出塁してたら2周目に入るから途中で替えてそうだけど。
October 10, 2025 at 5:17 AM
人間の目は濁っている
October 7, 2025 at 5:54 AM
フクロウの目、綺麗すぎる
October 4, 2025 at 2:34 PM
一見不合理に見える行動でも人類が進化の過程で獲得した能力かもしれないと思ってとりあえずやってみることがある
September 28, 2025 at 6:22 AM
空海が出家する前の名前「佐伯 眞魚(さえき の まお)」、現代の日本でも同姓同名の人いそう
September 18, 2025 at 4:04 AM
シェリー=アン・フレーザー=プライス、まだ現役だったのか凄すぎる
September 12, 2025 at 11:14 AM
男子100m世界歴代記録の上から5人(Usain Bolt, Tyson Gay, Yohan Blake, Asafa Powell, Justin Gatlin)がほぼ同世代なのすごい
September 2, 2025 at 4:38 PM
面白い

> 真剣に問題解決の方法を探しているのですが、1人で制作している上に技術力も不足しているため、解決が追いつかなくなってしまう。その欠点の部分が自動的に「ギリギリ」になってしまうのです。

fabscene.com/new/intervie...
「ギリギリ役に立つ」は結果論——SNS時代の発明家「カズヤシバタ」ができるまで - FabScene(ファブシーン)| テクノロジーの「現場」を記録するメディア
SNSで話題となる「ギリギリ役に立つ発明」で知られる発明家・カズヤシバタ氏。画面に落ちてくるスマホから顔を守る「顔面スマホシールド」や、豪華に登場できる「ゴージャス登場箱」など、実用性と無用性の境界線上にある作品を生み出し続けている。理想のものづくりで生きていくために必要な事と可能性について、赤裸々に語ってもらった。
fabscene.com
September 1, 2025 at 6:46 AM
野球のサヨナラ(walk off)、中国語で「再見」らしい。中国の野球用語は伝わった時期的に日本が由来っぽいけど、むしろなぜ日本では walk off を「サヨナラ」と呼ぶようになったんだろう
August 25, 2025 at 11:58 AM