まど
banner
madohata.bsky.social
まど
@madohata.bsky.social
観劇メモ
ミュージカル、映画、お酒が好き
漫画を読んだり、大河を見たり
建築物や季節の花を愛でたり日々を楽しみたい
マイブームはオオサンショウウオ
2025/11/05
映画エニシングゴーズ 鑑賞
タップの音が心地いい、ご都合主義万歳のなんでもありミュージカル。
エンタメに振り切ったザ・アメリカンな内容で気楽に楽しめた。
コンプラにうるさい昨今ながらこういう作品ももっとあって欲しい
November 5, 2025 at 2:17 PM
2025/11/03
ラミン・カリムルー×サマンサ・バークス ミュージカルコンサート  Home Love Family 鑑賞
綺麗な音楽に包まれて至福のひとときでした。
屋比久ちゃんとサマンサのI dream a dreamとon my ownのマッシュアップが感涙もので…😍🤩
ラミンの愛せぬならばも聞けて幸せだった…。屋比久ちゃんのhow far I'll goも生で聴けて爽やかな潮風が吹き抜けた。
惜しむらくはラミンのstillが聴きたかったなぁ。
November 5, 2025 at 2:11 PM
2025/10/22
御園座にて尾上菊五郎、菊之助襲名披露公演鑑賞。
襲名披露口上を初めて見て感動。鼠小僧での親子共演に胸が熱くなった。去年の御園座公演以来の歌舞伎で、満足な公演でした。
所作のひとつひとつが美しくて、どの場面を切り取っても絵になった。
November 5, 2025 at 1:58 PM
2025/10/08
尾上菊五郎さん尾上菊之助さん襲名披露公演の御園座「第五十一回 吉例顔見世」に先駆けて、大須観音でのお練り見物。
歌舞伎は数回しか観たことないけど、今回はチケット取ったし休みが取れたしで行ってきました。目が合ってお手振りしていただけた…はず。自撮りするお歴々もキュート。
映画『国宝』を観てから初観劇予定&人生初お練り拝見をできてテンション上がった✨
October 8, 2025 at 1:56 PM
2025/09/25 18:00
Les Misérables ワールドツアースペクタキュラー
チケット代に怯みつつも、大満足なクオリティで行って良かった。
ジャベールが本物だった。ブラッドリーじゃなくて残念と当初思ってたけど、役柄で考えるとセコム氏の方がハマっていると思う。
ガブローシュも100点。舞台回しをしつつ、こまっしゃくれた演技も良くて歌も上手くて末恐ろしい子。
全キャスト良かったけど、この2人が特に今日は刺さったなぁ。
September 25, 2025 at 12:21 PM
2025/09/16
韓国ミュージカル ON SCREEN『ファントム』
舞台版観てないし、韓国スターわからないしで、完全初見。
クリスティーヌが上手すぎてびっくり。高音部分は機械?と思ったけどガチのソプラノ歌手なのね。あと年齢見てマジでびっくりした。舞台と同じく期待の新人かと思ったのに…!
カルロッタも声のバリエーションが多くて表情も豊か。掛け合いも面白くて出てくるシーンみんな良い。アラジンのジーニー並みに温度変えてくれる。
男性では旧支配人が芝居が上手くて見入ってしまった。
ロイドウェバー版とは別物と割り切ってしまってからは面白かった。
September 16, 2025 at 7:26 AM
2025/09/14 16:00
dandyism banquet3
世界観謎ながらも良曲に素晴らしい演奏で大満足。
Origin of loveは今年は何度も耳にする機会があって幸せ。
最近何故か頭の中でリピートされていたパガニーニが聞けて嬉しい驚き。ヴァイオリンとかフラメンコ系の楽曲とか生で聴くと録音と比較にならないレベルで心が揺さぶられる。
心地良い空間で心洗われました。
September 14, 2025 at 2:10 PM
2025/08/31 13:00
東海市芸術劇場にて ある男 観劇
ともかくキャスト豪華!
現代物の群像劇ってあまり見ないかも。ミステリー要素が強くて完全初見なので、新鮮で面白かった。
歌の一曲一曲が短めなのがちょっと残念かな。久々の濱田めぐみや上原理生の歌唱をもっとどっぷり聴きたかった…みんな歌えるキャストだけにもう少し聞きたい欲が止まらない_(:3 」∠)_

演出は背景はLEDで転換少ないのに照明とダンサー、複数の椅子で綺麗にまとめてて好み。いっそ知名度低い人or初見の役者さんで見れたら面白かったかも。
August 31, 2025 at 2:18 PM
2025/08/04
ナイツテイル マチネ
会場広すぎる…アリーナ3高すぎて怖いんだが😱
August 4, 2025 at 3:49 AM
2025/08/03 マチネ
ペテン師と詐欺師 コンサート版
久々のラミン&ハドリー!
原作知らないままの鑑賞で、テンポ良く進む内容にワクワクする。やはり声が良い…
August 3, 2025 at 4:43 AM
2025/07/30 13:30
劇団四季ゴースト&レディ観劇
観たかったキャストで観られたし、藤田先生のイラスト増えてたし、マチソワちゃんをついに購入できたしで大満足。
萩原さんと芝さんはすごく久しぶりに拝見したけど、軽妙洒脱な幽霊とチャーミングな悪役だった。
クリミアへ行こうとランプを持ったレディで毎回勝手に涙が出るあたり、負傷兵に一番共感してるのだろうか…
July 30, 2025 at 10:40 AM
2025/07/23
JOHN CAMERON MITCHELL
Midnight Radio
The History of Hedwig
大阪NHKホール マチソワ
前のHedwig来日公演から8年ぶりだとか…月日の早さに驚愕する。
今回は舞台裏を語りつつ歌を交えていく形。
喉の調子が悪かったのは正直残念だったけど次はないかも…と思うと開演してくれてありがたい限り。夜公演のsugar daddyで本家カーウォッシュが見れたから悔いはないw
山本耕史も好きなのでwig in a boxとsugar daddyと両パターン見れてラッキー👍
July 23, 2025 at 11:05 AM
2025/06/22 12:30
新歌舞伎座 ビートルジュース
タイトルロールのジェシーがスタイル良すぎて、原作ファン涙目w
初めて見たけど声通るし、歌がブレないし上手くてびっくりした。舞台映えする華もあるしキンキーブーツとか雨に唄えばとか似合いそう。
June 22, 2025 at 5:15 AM
2025/06/11
名古屋四季劇場にてゴーストアンドレディ鑑賞
東京以来2回目で、志音さんの時は偉人!というか市井の人とは魂のステージが違う感じだったのに対して、町島さんのフローは努力とひたむきさで壁を乗り越えたような。役者さんによって印象が変わるものでおもしろい。そしてどちらもボロ泣きにさせられた。
加藤さんのグレイも軽妙洒脱な表面と繊細さの内面が相まって、最終盤でようやく素の自分でフローと話せたのではないかと感じた。
June 11, 2025 at 12:57 PM
2025/06/06
刈谷市総合文化センターアイリスにてマクベス鑑賞
妻役の土屋太鳳が圧倒的に美しくて居るだけで存在感がある。動作が優雅で、台詞も明瞭。
いわゆる悪妻が予言をきっかけに旦那を焚きつけて、でなく旦那を予言の通りに押しあげないとと献身的な妻に映った。行動はさておき…そりゃあ妻が拠り所になるよね
June 6, 2025 at 8:35 AM
2025/05/22
石丸幹二デビュー35周年記念オーケストラコンサート鑑賞
来年還暦ってマジですかあの方は…?ハリのある美声を堪能。
楽曲リストはSNS掲載不可のようで_(:3 」∠)_
お色直し後の幹二さんの燕尾服と安蘭さんの金の刺繍の黒ドレスでのデュエットが至福でした。
May 22, 2025 at 12:27 PM
2025/04/23
劇団四季秋劇場にてバックトゥザフューチャー観劇
ユニバのアトラクションかってくらい没入感があって新感覚…!
阿久津ドクはジーニー役の時もだけど、出るだけでキターッ!ってテンション上がった。
神永ビフはジーザス 役でしたよね?って記憶を疑うキャラ変ぶりで面白かった通り越して衝撃受けた。
東京駅で気になってたえんがわ寿司ゲットできたし、GW前に良い体験できた✨
April 24, 2025 at 1:04 PM
キャストボード見つけた。 
昆ちゃんはエポニーヌでもファンテーヌでも没入感がすごいわ。自然に目と耳のピントが合ってしまう…
屋比久ちゃんエポニーヌも解釈一致で強い
March 3, 2025 at 4:45 AM
2025/03/03
Les Misérables マチネ
日帰り大阪遠征
帝劇コンで気分が高まってからの観劇楽しみ。
昆ちゃんのファンテと伊礼さんのジャベールを見るのだ👁
March 3, 2025 at 2:51 AM
SIX楽しかった〜
二階席だけど、みんなフゥーフゥー言ってたしクラップの完成度高くて最高!
エミコアラゴンが気高いしめいめいブーリンはっちゃけてるし真絢シーモア美声だし愛理ハワードに泣かされるしそらパーがかっこいい!!菅谷アナは新たな推しが出来た✨
これ観た後に改めて来日版見たかった…英語力がもっとあれば…

帰宅後、アイライン消失に気づくw
February 28, 2025 at 1:03 PM
帝劇コン楽しいなぁ…ダンスオブヴァンパイア今回はスルーの予定だったけどチケットとろうかなぁ
February 28, 2025 at 5:31 AM
2025/02/28
名古屋の映画館で帝劇ラストコンライブビューイングからの御園座でSIX観劇予定♪楽しみなような情緒が心配なようなw
この日のために仕事してるんだから、繁忙期とか月末とか明日まで思考から封印。
February 28, 2025 at 3:17 AM
マリウス役の中桐君は初めて知ったけど、良かった。マリウス役って割と誰でも良いやって見る時に重視しない役なのに今後も見たいと思った。覚えとこ。
January 22, 2025 at 8:30 AM
2025/01/22 マチネ
Les Misérables観劇
マイラスト帝劇
飯田バルジャンが帝劇に立つところが観れてそれだけで感動。独白の苛烈さとbring him homeの穏やかさのギャップやば。
歌唱披露の時から気になってルミーナエポも期待以上。歌うま枠だけど、下町の強かな育ちを感じる子って初めてで、マリウスから選ばれんよなって納得してしまった。
他のキャストも全員粒揃いで歌上手くて最後に良い舞台が観れて良かった。
January 22, 2025 at 8:21 AM
2025/01/21 ソワレ
ラブネバーダイ観劇
音楽も演出も脚本以外は好きな作品。
市村正親大好きだけど、ラミンverを知ってるからかTill I Hear You Singが不完全燃焼…
後半に行くにつれ尻上がりに良くなるけど、好きな曲が前半だからなぁ…2幕はしっくりきて、やるせないラストシーンにもそうなるよな、と納得感のある仕上がりだと思う。
笹本玲奈ちゃんのクリスティーヌと小南満佑子ちゃんのメグは解釈一致ですごく良かった。
January 21, 2025 at 2:29 PM