メアぬいとの旅行録もポスト
ポスト頻度は月に1回程度?でゆるっと予定
最近はX投稿写真の撮影録になりつつ…
所属 STAVE、SSB
コレの星メモバージョン欲しい!
「星見中」、「HOSHI MEMO」は
考えつくのだけど
イラストとデザイン…
一般にも馴染んで、メア感出すには
どうしたもんだろ…
やっぱりシルエットかな。
看板、シール製作先までは
この看板を参考に選定は
ある程度終了。
コレの星メモバージョン欲しい!
「星見中」、「HOSHI MEMO」は
考えつくのだけど
イラストとデザイン…
一般にも馴染んで、メア感出すには
どうしたもんだろ…
やっぱりシルエットかな。
看板、シール製作先までは
この看板を参考に選定は
ある程度終了。
4Kダメなのね…
今度設定見直してみよう。
それはそうと、ぬいメアが
ひょこっ!と覗いてた。
4Kダメなのね…
今度設定見直してみよう。
それはそうと、ぬいメアが
ひょこっ!と覗いてた。
どうしても可愛くて
目が離せなかったので、
撮影してみた。
どうしても可愛くて
目が離せなかったので、
撮影してみた。
転がっていくぬいメアを見るのは
忍びなく、撮影は次の機会に…
切り替えて、車内より朝焼けを。
転がっていくぬいメアを見るのは
忍びなく、撮影は次の機会に…
切り替えて、車内より朝焼けを。
露出が足りず、
斑点模様の空にノイズが…
次回の撮影設定に活かそう!
露出が足りず、
斑点模様の空にノイズが…
次回の撮影設定に活かそう!
Xで見かけた、
ぬいハチとヘッドホンの写真が
あまりに可愛くて、
リスペクトして撮ってみた🎧
Xで見かけた、
ぬいハチとヘッドホンの写真が
あまりに可愛くて、
リスペクトして撮ってみた🎧
街明かりで星が見えにくい
自宅から試しに撮影
300mmのカメラレンズで
ある程度は写ってくれてる
街明かりで星が見えにくい
自宅から試しに撮影
300mmのカメラレンズで
ある程度は写ってくれてる
冬の星座のレタッチを練習。
まずは赤い星雲の出し方、
思い出せて良かった。
冬の星座のレタッチを練習。
まずは赤い星雲の出し方、
思い出せて良かった。
いつもの富士山5合目へ
朝方の天候が悪く彗星は
撮影できなかったけれど、
久々に星空が見えたからヨシ!
いつもの富士山5合目へ
朝方の天候が悪く彗星は
撮影できなかったけれど、
久々に星空が見えたからヨシ!
ぬいメアのポージングを勉強!
XのFAVOぬいタグの写真を
参考に、ぬいメアに
ポージングしてもらった。
ぬいメアのポージングを勉強!
XのFAVOぬいタグの写真を
参考に、ぬいメアに
ポージングしてもらった。
ライティングの勉強!
光の当て方で印象変わる。
ライティングの勉強!
光の当て方で印象変わる。
100均を利用して製作!
これで背景紙が使える。
ぬいメアに合う色を探して、
大きいサイズを揃えていきたい。
100均を利用して製作!
これで背景紙が使える。
ぬいメアに合う色を探して、
大きいサイズを揃えていきたい。
久しぶりの星景撮影!
最近は天気が悪く
星が全然見れてなかったので、
一瞬でも見れて満足。
標高が2,305mと高いので
気温が10℃とかなり寒い。
冬の撮影に備えて
装備品の見直しを
考えるきっかけになった。
久しぶりの星景撮影!
最近は天気が悪く
星が全然見れてなかったので、
一瞬でも見れて満足。
標高が2,305mと高いので
気温が10℃とかなり寒い。
冬の撮影に備えて
装備品の見直しを
考えるきっかけになった。
山頂での山メシは
やっぱり美味しい。
久々の長距離登山だったので、
ぬいメアとメインカメラは
お留守番。
体力をつけて、
今度は一緒に登りたい。
山頂での山メシは
やっぱり美味しい。
久々の長距離登山だったので、
ぬいメアとメインカメラは
お留守番。
体力をつけて、
今度は一緒に登りたい。
星空の勉強会に!
プラネタリウムを貸し切った
講義もあって
星空に触れられて嬉しい。
※プラネタリウム内の
撮影許可取得済み
※勉強会は撮影禁止のため、
勉強会外の写真を掲載
星空の勉強会に!
プラネタリウムを貸し切った
講義もあって
星空に触れられて嬉しい。
※プラネタリウム内の
撮影許可取得済み
※勉強会は撮影禁止のため、
勉強会外の写真を掲載
ぬいメア、今回も付き添い
ありがとう。
あとは2座を残すばかり。
ぬいメア、今回も付き添い
ありがとう。
あとは2座を残すばかり。
解消するべく登山。
今回は足慣らしで低山に!
どうにか手持ちで撮影できたものの、
次からは三脚持って行こう。
解消するべく登山。
今回は足慣らしで低山に!
どうにか手持ちで撮影できたものの、
次からは三脚持って行こう。
ぬいメア、協力ありがとう。
使い所はそのうち考えよう…
ぬいメア、協力ありがとう。
使い所はそのうち考えよう…
撮影がしにくい、赤富士。
台風の力を借りて、
ようやく撮影できた!
撮影がしにくい、赤富士。
台風の力を借りて、
ようやく撮影できた!
オリオン座の大星雲が
ちゃんとピンク色に映るのは驚き
オリオン座の大星雲が
ちゃんとピンク色に映るのは驚き
ガチな方々が大勢いて、
色々機材見せてもらいました。
ご説明下さった方、
ありがとうございました。
ガチな方々が大勢いて、
色々機材見せてもらいました。
ご説明下さった方、
ありがとうございました。
たまには
違う表現が出来たのでヨシ!
たまには
違う表現が出来たのでヨシ!
星を撮影してみたけど
流石に鳥君とパープルが
盛大に発生している写真は…
(メインレンズは貸出中)
星を撮影してみたけど
流石に鳥君とパープルが
盛大に発生している写真は…
(メインレンズは貸出中)
去年はダメだったけど、良かった。
あとは鬼門のお仕事起因の日程次第。
どうにか都合をつけて学習して、
ぬいメアに星空について
更にお話しできるようになりたい。
去年はダメだったけど、良かった。
あとは鬼門のお仕事起因の日程次第。
どうにか都合をつけて学習して、
ぬいメアに星空について
更にお話しできるようになりたい。