萬年亀吉🐢
banner
mannenkamekichi.bsky.social
萬年亀吉🐢
@mannenkamekichi.bsky.social
気が向いた時に自分用の漫画を描き、晩餐の味噌汁で全ての帳尻を合わせています。┊SNS→🦋とmixi2中心┊ 投稿は会社で雑談に使ったら消える。守秘義務で触らない分野あります。┊転載禁止。Do not reupload or translate my work.
Pinned
時世的に何かにおめでとうとは言いたくないし言い辛いけれど、記念日だからこそ普段声掛けしにくい人におめでとうと一声かけることで救える命があるかもしれないので、身近な人へのおめでとうは言ったほうがいいと感ずる(あけましておめでとうございます)
発熱あるのに会社来るな部に入部です(土日の予定全リスケになったんでマジで頼むから出社しないで欲しい部、部員)
November 14, 2025 at 2:52 PM
世間一般で言う所の本命サインとかいうやつ、小難しく考えずに『休日に時間を割いて遊んでくれる』『こっちの良い感情だけでなく、悪い感情も汲もうとしてくれること』くらいシンプルで良くない⁉️となってしまう。
October 23, 2025 at 2:33 PM
恋愛って本命一本で絞ってる方が会話で綻びでなくて勝ち率上がるから、本気でパートナー探してる時ほど『数打てば当たる』戦法に意味なくなると思うんよな。
October 10, 2025 at 3:51 PM
薬局でセザンヌの皮脂テカリ防止下地ライトブルーを片頬だけ試しに塗って、そのままジム来たら塗った箇所だけ汗かかなくてすごい。どういう仕組みなんだこれは。買います。
October 5, 2025 at 9:04 AM
定期的にムングダルのチャナマサラとサンバルだけで生きてく事を夢見てしまう。豆は米より安いしタンパク質も炭水化物も取れるから…(夜中に目が覚めた)
September 26, 2025 at 6:58 PM
煮物作って出汁のでてる美味しい煮汁でうどんを作る完璧すぎるソリューション。これがエンジニア。
September 25, 2025 at 2:25 PM
シャインマスカットの交配種だとマイハートが香り強くて凄い好きなのに今年出会えなかった。オヨヨ。
August 31, 2025 at 5:49 AM
そろそろ葡萄の季節なので、皮ごと食べられるクイーンニーナとクイーンセブンを購入。両方すごく美味しい。新品種のクイーンセブンは小粒で甘味が強くて、見た目も黒いし風味もシャインマスカットっぽくないのが新風を感じられてよい。皮ごといける葡萄はいくらあってもいい。
August 24, 2025 at 1:14 PM
洗わないエコバッグで食中毒可能性あるの怖すぎる
August 17, 2025 at 10:21 PM
Reposted by 萬年亀吉🐢
<エコバッグは菌の温床!?>
使うたびに汚れが付着し、気温と湿度が高い今の時期は特に菌も増えやすく、食中毒の原因になることも…。清潔に保つためには、除菌効果のある「洗濯」が手軽で効果的な方法だそうです。
今回はエコバッグの衛生状態や除菌方法を紹介します。
weathernews.jp/news/202507/...
エコバッグ洗ってる? 実は菌や汚れの温床!? 菌を増やさないポイント - ウェザーニュース
使うたびに汚れが付着し、気温と湿度が高い今の時期は特に菌も増えやすく、食中毒の原因になることも…。清潔に保つためには、除菌効果のある「洗濯」が手軽で効果的な方法だそうです。今回はエコバッグの衛生状態や除菌方法を紹介します。
weathernews.jp
August 17, 2025 at 8:15 PM
今まで痛みを気にして冷蔵庫内だけでいちからぬか漬け作ってたんだけど、今年何の気無しに売ってる発酵ぬか床使ってみたら味が全然違っててびっくりした。今までのぬか床は発酵してなかったっぽいぞ…。
August 16, 2025 at 5:14 AM
Reposted by 萬年亀吉🐢
戦後80年企画として
「膠と油」全話無料公開して頂いています。
(終戦記念日を挟んで17日まで)
太平洋戦争中の画家たちの姿を描いた「芸術と戦争」のお話です🖌️🎨
これを機に読んで頂けると嬉しいです📖
#膠と油
bigcomics.jp/episodes/9ed...
膠と油・第一話
膠と油・第一話 太平洋戦争下、ふたりの男が秘密の美術展を企てる…!? 1944年、京都。 太平洋戦争下で自由に絵が描けない中、卯ノ原実(うのはら・みのる)と辰巳柾(たつみ・まさき)は出会った。 それぞれ傷を抱えながらも、ふたりは秘密の美術展を企てる… 『いつか死ぬなら絵を売ってから』のぱらり、熱筆。 世界で唯一の被爆国、そしてアジアを侵略した加害国である我々が、戦後80年経ったいま、再び“あの戦争...
bigcomics.jp
August 10, 2025 at 11:30 AM
July 26, 2025 at 12:27 PM
チョコバッキーのドライミント、ミント感強くてミルク感も強くてチョコの味もミルク系なので、チョコ苦手なミルクミント勢としては欠点がない完全無欠という評価になり申します。
July 24, 2025 at 3:03 PM
選挙特番でアイトラッキングで投票する技術について紹介してるのを見て思ったけど、アイトラッキングで操作するユーザーに対してWeb開発側ができることってあるのかが気になる(アクセシビリティの本とかでも導入技術あんま見かけない) あるなら導入したいけどマークアップで十分って感じなのかな?
July 20, 2025 at 3:20 PM
ちいかわ、せっかく主人公が数年越しに検定受かったのに読者に喜ぶ暇もくれないのすごい。衝撃の1日2回行動。こえー。面白すぎるよー。
July 16, 2025 at 11:50 AM
直売所とかですももと桃とトマトを買い込んで毎日湯水のように食ってるけど、旬の野菜と果物って栄養価高い上に美味すぎる。
July 14, 2025 at 2:19 PM
今回期日前投票の初日に選挙行ったけど、選挙早めに行くと選挙期間中の迷いがなくなり気持ち晴れやかすぎる。期日前で早めに行くほうがいい気がしてきた…。
July 10, 2025 at 5:28 PM
去年同じPJにいた猫氏が椅子に乗ってひらりと高いところ登るタイプの猫さんだったので、猫氏が椅子に乗るたびに自分が急いで椅子を抑えにいって毎回不思議そうな顔をされてたけど、脚立すら危ないのに椅子乗るのが危なくない訳ないのであった…。いま元気してるだろうか…。
July 8, 2025 at 1:23 PM
そろそろ真面目に長めの漫画も描きたい(※政治戦ある縦読み漫画系の話の異世界百合かホラーの百合)し、ついでに水彩用紙もマルマンの高級ライン(※現在ヴィフアールユーザ)にステップアップしていいのではないか。
July 6, 2025 at 4:30 PM
御前様也 血反吐結び
※ごぜんさまなり ちへどむすび
#タオルケットをもう一度 :ケモノ
かっこいいのですき
July 6, 2025 at 3:55 PM
興味ないことマジで一切できないので基本情報・応用情報みたいなジャンル広い資格一生取れないと思う。
July 5, 2025 at 5:47 PM
柿の種は山椒味(期間限定)が至高と思ってたけどホットチリ味もけっこうおいしい。なんとなくシラチャー(アメリカの唐辛子たれ)っぽい味でよき。
July 5, 2025 at 4:48 AM
ブラジル料理は美味しい具材を小麦系の皮で包んで揚げたコシーニャが好きだし、クルド料理だと羊肉をブルグルで包んであげたやつが好きだ。どちらもコロッケよりずっと皮が分厚い所がよい。
July 5, 2025 at 4:21 AM