腐海生息・とっくに成人済・昭和の残り香・偏愛妄想考察厨。ジャンル雑多な浮気性。俯瞰系世襲ヅカオタ。長文考察記事はnoteに。
■note→ https://note.com/maolitter
■マシュマロ→ http://marshmallow-qa.com/maolitter?utm_…
(たぶん大丈夫な社畜)
(たぶん大丈夫な社畜)
これが最大の理由なんだと今気がついた
これから出てくるのかもしれないけど、今のところ、突っぱねる理由が自分にも相手にもない
これは今までにないことだ
これまではそれぞれ、NG箇所を探す減点方式の場合がほとんどで、加点方式は初めてだ
でもほんとにいいのか…?と根っからの研修者脳は考えてしまう
これが最大の理由なんだと今気がついた
これから出てくるのかもしれないけど、今のところ、突っぱねる理由が自分にも相手にもない
これは今までにないことだ
これまではそれぞれ、NG箇所を探す減点方式の場合がほとんどで、加点方式は初めてだ
でもほんとにいいのか…?と根っからの研修者脳は考えてしまう
帰宅したらアニメ見て自己を取り戻そう
帰宅したらアニメ見て自己を取り戻そう
さっき人生で初めてプロポーズされたんです。
びっくりしすぎちゃって、しかもオンラインだったし、今になってグルグルしてきた。
しかしこういうのは勢いだなとも思うし…え、あれ、私なんてこたえたっけ???ダメだ思い出せない。頭がぼんやりしている…
でも嫌だとは思わなかったし、10年近く想ってくれていたと聞いたら、そりゃ有難くてOKって言っちゃうよ。
(ことごとく恋愛脳では無い人間)
さっき人生で初めてプロポーズされたんです。
びっくりしすぎちゃって、しかもオンラインだったし、今になってグルグルしてきた。
しかしこういうのは勢いだなとも思うし…え、あれ、私なんてこたえたっけ???ダメだ思い出せない。頭がぼんやりしている…
でも嫌だとは思わなかったし、10年近く想ってくれていたと聞いたら、そりゃ有難くてOKって言っちゃうよ。
(ことごとく恋愛脳では無い人間)
研究職についたのに、雑音に邪魔されて専念できないのつらい
研究職についたのに、雑音に邪魔されて専念できないのつらい
初回とても良かった…あの金魚茶館のバーテンの彼は今後もかなりの頻度で出ますか…?(原作未読)
工藤は鯨井本人がどうこうではなく、彼女に似た「懐かしい、癖の持ち主」を愛していたってことなんだな。そういうの大好物なんよ。それにしても眼鏡外させないの、あまりにも…
ジェネリックが意味するのは、鯨井のことでもあり、地球のことでもあり、九龍のことでもあるのかしら。ジェネリックテラはプログラミングで作られていそうだったし、サイバー要素が入ってくるのかな?
滅んだはずのものを留めているかのように見せるためのもの=ジェネリックってことか。永遠のテーマだねぇ。
初回とても良かった…あの金魚茶館のバーテンの彼は今後もかなりの頻度で出ますか…?(原作未読)
工藤は鯨井本人がどうこうではなく、彼女に似た「懐かしい、癖の持ち主」を愛していたってことなんだな。そういうの大好物なんよ。それにしても眼鏡外させないの、あまりにも…
ジェネリックが意味するのは、鯨井のことでもあり、地球のことでもあり、九龍のことでもあるのかしら。ジェネリックテラはプログラミングで作られていそうだったし、サイバー要素が入ってくるのかな?
滅んだはずのものを留めているかのように見せるためのもの=ジェネリックってことか。永遠のテーマだねぇ。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250405j
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250405j
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2504022n
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2504022n
🔻特報 / コメントはこちら
https://natalie.mu/eiga/news/618236
柴咲コウ、亀梨和也、木村文乃、大倉孝二
迫田孝也、光石研、北村一輝、小林薫も出演
#映画でっちあげ
🔻特報 / コメントはこちら
https://natalie.mu/eiga/news/618236
柴咲コウ、亀梨和也、木村文乃、大倉孝二
迫田孝也、光石研、北村一輝、小林薫も出演
#映画でっちあげ
『古典を学んでよかった!と思える探究型授業のつくりかた 「文学」「国語」のためのアクティブラーニング』
[PDF・epub]全文公開サイト - 文学通信
【体も使うが頭も使う!「文学」「国語」に特化したアクティブラーニングの方法を伝える書。】
bungaku-report.com/activelearni...
『古典を学んでよかった!と思える探究型授業のつくりかた 「文学」「国語」のためのアクティブラーニング』
[PDF・epub]全文公開サイト - 文学通信
【体も使うが頭も使う!「文学」「国語」に特化したアクティブラーニングの方法を伝える書。】
bungaku-report.com/activelearni...
オルガマリークエストの攻略法を見たけどよくわからん…コンテもできないなんて、、、
皆どうしてるのか教えてくれ…
オルガマリークエストの攻略法を見たけどよくわからん…コンテもできないなんて、、、
皆どうしてるのか教えてくれ…
竹野内豊と加瀬亮を朝から供給してくれてありがとう。感謝
その他も安心安定のキャスト陣。
ヒロインがストーリーの中心なのだろうけれど、せっかく北村匠海をキャスティングしているのだし、やなせ氏の協力もあるのだから、たかし側もしっかり描いて欲しい。
唯一違和感をぬぐえなかったのはオープニング曲と映像。まるであのバンドのMVみたいで、作品との関連性がまったく感じられない。ポスターと同様の昭和レトロ映像を期待していた。
視聴者もあのオープニングでは物語世界に没入できないと思うけれど、敢えてそうしているのか?不明。
虎に翼、らんまん、エールはそのあたりも磐石だったな…
竹野内豊と加瀬亮を朝から供給してくれてありがとう。感謝
その他も安心安定のキャスト陣。
ヒロインがストーリーの中心なのだろうけれど、せっかく北村匠海をキャスティングしているのだし、やなせ氏の協力もあるのだから、たかし側もしっかり描いて欲しい。
唯一違和感をぬぐえなかったのはオープニング曲と映像。まるであのバンドのMVみたいで、作品との関連性がまったく感じられない。ポスターと同様の昭和レトロ映像を期待していた。
視聴者もあのオープニングでは物語世界に没入できないと思うけれど、敢えてそうしているのか?不明。
虎に翼、らんまん、エールはそのあたりも磐石だったな…
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250325a
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250325a