matobaa
matobaa.bsky.social
matobaa
@matobaa.bsky.social
Full stack technologist
死蔵していた口座が発掘されたので、郵送で住所変更して郵送でオンラインパスワード発行してもらって、すわ残高照会だ! とアクセスしてみたら、159円入ってた! やった!
August 23, 2024 at 11:36 AM
aliexpress で買ったマクロパッドが、1キーに最大5文字まで登録できるはずが、マニュアルにそって設定ツールで設定しようとしても最初の1文字だけにしかモディファイヤが反映されない。ファームウェアが悪いのか設定ツールが悪いのか、それとも両方が悪いのか。
開腹してみたら ch552のDFUモードに入れそうなパターンを見つけたので、このさいファームウェアを書いちまうかと思っている。設定ツールは作った。
April 24, 2024 at 3:42 PM
QMK を STM32F042F6 で使おうとしているけど、なんかUSBデバイスとして認識してくれない、なんでだ #自作キーボード
April 12, 2024 at 9:37 AM
福利厚生の期首申請の時期、資料を読み込んでみたら制度のバグをみつけた。そこにポイントを注ぎ込むことにする。
April 10, 2024 at 3:54 PM
冷蔵庫のビールをFIFOにするための治具を作ってみたら良い感じだったので、壊れる前に設計を起こしてBSDライセンスで公開した。設計図は1Byte単位で丹精込めて描いた。
github.com/matobaa/beer...
Githubの使い方としてなんか間違ってる気もする。
matobaa - Overview
matobaa has 24 repositories available. Follow their code on GitHub.
github.com
April 2, 2024 at 3:49 PM
Twitterに疲れたので巡回ルートから外してみた。これで心の平穏が訪れるだろうか、それとも心が渇くだろうか。
April 1, 2024 at 12:58 PM
粘菌がコンピュータになるなら牛乳でも出来るんじゃないかしら
March 23, 2024 at 3:52 AM
OSSにコントリビュートなんて別に難しくないんだよ、ちょっとした不便を解消するマクロとかスクリプトとか書いたり英語を翻訳して日本語解説とか作ってるでしょ、それを公開して、MITとかASLとかのOSSライセンスだよと書いておけばいいだけ。
March 2, 2024 at 5:32 AM
ディスプレイが広いと生産性が上がる説 vs. チーム全員のディスプレイ解像度が異なると生産性が下がる説
を解決するために、ディスプレイの解像度って最近はどれくらいなんだろうーとビックカメラで観測したところ、1920x1080が主流だった、そんなもん?
グラボのメモリの都合だったりするのかしらん
February 19, 2024 at 2:12 PM
「500wで1分10秒、600wで1分」とかいう表示を見ながら730wなら何秒だろう、なんて計算するのが面倒だから、レトルト食品メーカー各位は「3500w秒」と表示してもらって、電子レンジメーカー各位はそのワット数に応じたw秒表記の目盛をつけてくださいませんか。
February 13, 2024 at 12:22 PM
なるほど!
この投稿で、ずっと悩んでた実装方法が解決しそう、試そう。
Array#map(fn)を使えばよいのになんとなくArray#reduce(fn, [])を使って後からなんでreduce とか書いてるんだ?と不思議になることがある。
February 8, 2024 at 12:55 AM
久々にGithubに草を生やした
January 9, 2024 at 3:21 PM
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
January 1, 2024 at 12:58 AM
買い物に行くのにメガネを忘れてしまって、小銭の区別がつかず、「セルフレジで小銭を全部投入して不足分の札を入れる」とやったら楽に小銭を最小化できることに気づいてしまった。
今日はメガネをかけていたけど同じことをやった。数えなくてよいし時短にもなる。
December 10, 2023 at 6:55 AM
SquidでSSLBumpを試そうと、Dockerで FROM debianで作り始めたら aptで取れるSquidは --with-openssl がついてなくてダメで、ビルドしようと apt source したら sources.list に deb-src が書いてなくてダメで、面倒臭くなって FROM amazonlinux した
December 3, 2023 at 6:01 PM
gitlabサーバを建てる金もないとのことで、ファイルサーバ上にgitベアリポジトリを建てたんだけど、プロジェクトメンバがpushできないという問題にドハマり中。どうすりゃいいんだ。
November 28, 2023 at 2:18 PM
いやーわかるわーこの気持ち。でやっつけ仕事で適当に管理簿に記載するだけの作業が発生して、分類「その他」に全部突っ込むような「やりました」と説明したいだけの作業を全社員が脳死で実行してて「なんでこんなことやってるんでしたっけ」と聞こうとしたら言い出しっぺは既に勇退してるとか。
ご迷惑をおかけしているようで、なんかごめんなさい
愚痴です。
こないだ某企業が情報漏洩した影響で、上のほうの人がセキュリティセキュリティって言いだして、どうでもいいことまで対策することになり、
ライセンス管理簿作って会社が持っているモノは全部載せるようにって通達が来た。仮想サーバのOSの1台1台まで。
いやいや、何百台のOSが動いていると思っているねん。付随するソフトやミドルウェア類もどんだけあると思ってるねん。
んで、テンプレートで配っているのがエクセル。しかも個人PCのインストールソフトが前提のテンプレなんで、サブスクやMPSAとかCPU単位とかでのライセンスの想定してないやん。
んで、誰が最終的にこの管理簿を管理するねん。あほか。
November 27, 2023 at 12:29 PM
GoogleChromeだと開けないのにFirefoxなら開ける、というサイトに遭遇してしまった。なんだこれ
November 27, 2023 at 12:24 PM
ヘーシャのシステム部ヘルプデスク、問い合わせても初回はあきらかに的外れなテンプレ回答をしてきてうざい。そのターンアラウンドタイムをスキップする方法はないんか。というか解決までの時間をKPIとしてくれよ
October 27, 2023 at 10:01 AM
今年入社の新人くん達の取組みの芽をぶっ潰しました、すみません
October 3, 2023 at 11:56 AM
aliexpressでUS$110で決済した品物が届いたのだけれど、「配達確認」ボタンを押しあぐねている。このボタンを押した時点で支払い確定するんだよなぁ、USD/JPYが2円下がったら220円安くなるんだよなぁ、とか考えてしまっている。
October 2, 2023 at 3:49 PM
上司の上司との面談の機会があったので、無邪気に「志向と期待にギャップがあり、転職リスクありですー」とか言っちゃった。
September 29, 2023 at 9:31 AM
congrats!

> Trac 1.6, the first version to support Python 3, has been released.
trac.edgewall.org/wiki/TracDow...
September 24, 2023 at 9:00 AM