お昼はふくやま美術館内の喫茶店でカレーとレモンヨーグルトケーキ🥰
お昼はふくやま美術館内の喫茶店でカレーとレモンヨーグルトケーキ🥰
名古屋まつりと知らずに旅程組んだんだけど、ホテルを目的地近くに取ったので、バスに乗れなくても困らず動けたのもよかった。
てことで遠征メシ🍽️ 行きの新幹線は、地元のスーパーで買ったお寿司で晩ご飯。翌朝は初コンパル。エビフライサンドと迷った末にモーニングのハムエッグトーストをチョイス。お昼は矢場とんで久々にわらじとんかつをもぐもく。夕方は晩ご飯にはちょっと早かったので、初HARBSでマロンパイ。どれも美味しかった!
名古屋まつりと知らずに旅程組んだんだけど、ホテルを目的地近くに取ったので、バスに乗れなくても困らず動けたのもよかった。
てことで遠征メシ🍽️ 行きの新幹線は、地元のスーパーで買ったお寿司で晩ご飯。翌朝は初コンパル。エビフライサンドと迷った末にモーニングのハムエッグトーストをチョイス。お昼は矢場とんで久々にわらじとんかつをもぐもく。夕方は晩ご飯にはちょっと早かったので、初HARBSでマロンパイ。どれも美味しかった!
Ⅱ世とグレイ、ウェイバーとメルヴィン、Ⅱ世とエルゴ、ウェイバーとイスカンダル、ウェイバーと衛宮切嗣、Ⅱ世と衛宮士郎…ウェイバー・ベルベットという魔術師が足掻き続けてきた日々が、Zeroからstay night、stay nightから事件簿、冒険とちゃんと地続きであり歴史であり、彼の足掻きが決して無駄じゃない証左がフェムの船宴の結末なの、ほんとEmotional…
そんでラストでエフェメロスちら見せからの次巻でペペさん登場とか…嬉し過ぎる…
Ⅱ世とグレイ、ウェイバーとメルヴィン、Ⅱ世とエルゴ、ウェイバーとイスカンダル、ウェイバーと衛宮切嗣、Ⅱ世と衛宮士郎…ウェイバー・ベルベットという魔術師が足掻き続けてきた日々が、Zeroからstay night、stay nightから事件簿、冒険とちゃんと地続きであり歴史であり、彼の足掻きが決して無駄じゃない証左がフェムの船宴の結末なの、ほんとEmotional…
そんでラストでエフェメロスちら見せからの次巻でペペさん登場とか…嬉し過ぎる…
過去に何度か原作アニメ観たときは、ラストに対して、切ないというより不誠実さを感じていた記憶が微かにあるんだけど、今回実写を観て、この人物たちがこの日に至って、この先の日々をさらに歩き続けるには、このラストが大正解なんだな、と自然に思えたのが自分でもちょっと驚き。
過去に何度か原作アニメ観たときは、ラストに対して、切ないというより不誠実さを感じていた記憶が微かにあるんだけど、今回実写を観て、この人物たちがこの日に至って、この先の日々をさらに歩き続けるには、このラストが大正解なんだな、と自然に思えたのが自分でもちょっと驚き。
石破首相、「戦後80年の見解」を発表
「我々は常に歴史の前に謙虚であるべきであり、教訓を深く胸に刻まなければなりません」と強調した
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
石破首相、「戦後80年の見解」を発表
「我々は常に歴史の前に謙虚であるべきであり、教訓を深く胸に刻まなければなりません」と強調した
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
なんといってもトゥースが可愛い!表情豊かで仕草も愛くるしくて、ヒックと相棒になっていく過程で賢さも勇気も愛情深いところもちゃんと描かれていて、こんなん好きになるしかないじゃん…
タイトルがヒックとトゥースでもヒックとナイト・フューリーでもなく、ヒックとドラゴンである意味がラストに効いてくるのもよかったし、ヒックとトゥースが最終的にお揃いになるところも浪漫。伏線回収大好き。
原作長いんだね?!実写版で続編やって欲しいなぁ
なんといってもトゥースが可愛い!表情豊かで仕草も愛くるしくて、ヒックと相棒になっていく過程で賢さも勇気も愛情深いところもちゃんと描かれていて、こんなん好きになるしかないじゃん…
タイトルがヒックとトゥースでもヒックとナイト・フューリーでもなく、ヒックとドラゴンである意味がラストに効いてくるのもよかったし、ヒックとトゥースが最終的にお揃いになるところも浪漫。伏線回収大好き。
原作長いんだね?!実写版で続編やって欲しいなぁ
人間ドラマパートはフィクションだからこその面白さがあり、歌舞伎パートは、舞台側から見る景色も含めて演者に肉薄したカメラワークという見慣れない絵面だからこそすごく印象的で胸に迫るものがあり…これは劇場で観て正解だった。
人間ドラマパートはフィクションだからこその面白さがあり、歌舞伎パートは、舞台側から見る景色も含めて演者に肉薄したカメラワークという見慣れない絵面だからこそすごく印象的で胸に迫るものがあり…これは劇場で観て正解だった。
『月に帰らなかったかぐや姫が地上で出会った唐変木の相棒と危険薬物を取り締まる刑事として活躍する超ウルトラハッピーな肩の力を抜いて楽しめるコメディタッチの刑事物』です!
みんな、見てね!!
『月に帰らなかったかぐや姫が地上で出会った唐変木の相棒と危険薬物を取り締まる刑事として活躍する超ウルトラハッピーな肩の力を抜いて楽しめるコメディタッチの刑事物』です!
みんな、見てね!!
www.jiji.com/jc/article?k...
www.jiji.com/jc/article?k...
でも、結局ネモ船長の正体が復讐者ということ以外なにも分からなくて、まさか続編が…?と検索したら、神秘の島に晩年のネモ船長が出てくるの???海底二万里もまあまあの長さだったけど、神秘の島は上中下巻あるんだが????
でも、結局ネモ船長の正体が復讐者ということ以外なにも分からなくて、まさか続編が…?と検索したら、神秘の島に晩年のネモ船長が出てくるの???海底二万里もまあまあの長さだったけど、神秘の島は上中下巻あるんだが????
アニメも何度も観て、原作も読破して、どこでどんなことが起こるか分かった上で覚悟して挑んだけど、原作を大事にしてくださった圧倒的な造り込みと音楽が本当に素晴らしかったし、泣くとわかってたけどやっぱりめちゃくちゃ泣いてマスクがべしゃべしゃになった。配信ももちろん観るけど、現地での観劇は体験なんだよなぁ。行けてよかった。
アニメも何度も観て、原作も読破して、どこでどんなことが起こるか分かった上で覚悟して挑んだけど、原作を大事にしてくださった圧倒的な造り込みと音楽が本当に素晴らしかったし、泣くとわかってたけどやっぱりめちゃくちゃ泣いてマスクがべしゃべしゃになった。配信ももちろん観るけど、現地での観劇は体験なんだよなぁ。行けてよかった。
台湾で鳥を探す|(awa) #夏の自由研究 https://note.com/awesome_awa/n/n192440636a1e?sub_rt=share_pw
台湾で鳥を探す|(awa) #夏の自由研究 https://note.com/awesome_awa/n/n192440636a1e?sub_rt=share_pw