久保田じょりー
@midoritomizuiro.bsky.social
心は常にネバーランド在住꙳⋆🌟🌟⋆꙳
ヲタク人生を謳歌している垢です
↓主なつぶやき
🐭🏰🌋/📸🧸/📖📕/📺🎥/🍶🍷👩🍳🍴☕etc...
ヲタク人生を謳歌している垢です
↓主なつぶやき
🐭🏰🌋/📸🧸/📖📕/📺🎥/🍶🍷👩🍳🍴☕etc...
間違えて曇りやすい方のマスクで出てきてしまった……
November 11, 2025 at 1:06 AM
間違えて曇りやすい方のマスクで出てきてしまった……
12日発売コミック多いな……きっつ……
November 9, 2025 at 3:13 AM
12日発売コミック多いな……きっつ……
読書界隈は穏やかでいいなぁと昨今思う。ちなみに私はアガサ・クリスティ読んだことないし、最近海外作家に苦手意識強くもっちゃってて『いざ』ってなれないんだけど、ヲタクとしてアガサ・クリスティとシャーロック・ホームズは一度は触れてみたいんだよなぁ。間接的にしか触れたことねえわ。
November 7, 2025 at 9:35 PM
読書界隈は穏やかでいいなぁと昨今思う。ちなみに私はアガサ・クリスティ読んだことないし、最近海外作家に苦手意識強くもっちゃってて『いざ』ってなれないんだけど、ヲタクとしてアガサ・クリスティとシャーロック・ホームズは一度は触れてみたいんだよなぁ。間接的にしか触れたことねえわ。
別に私が受け入れられないのはいいんだけど、足並み揃えることを美とする日本においてついすてやびよんどの盛り上がりに「え、お前波乗ってないの?」みたいな空気感出してくるのはやめてほしい。
November 7, 2025 at 9:32 PM
別に私が受け入れられないのはいいんだけど、足並み揃えることを美とする日本においてついすてやびよんどの盛り上がりに「え、お前波乗ってないの?」みたいな空気感出してくるのはやめてほしい。
信者のつもりはないし、あれだけ世間的に人気なおもちゃたち全然興味無いし、好きなショーもあれば嫌悪感覚えるショーもかなりあるけど、『ディズニー』って枠組み内の事って感じなんだけど、昨今のやり口がやや節操ない感じに見受けられるんだよなぁ。
色々と岐路に立たされてるとこはあるんだろうし、『人は新しいことをすると非難される』って哲ちゃんの言ってたそれと同じ抵抗感を覚えるんだろうけど、合わんものは合わん。
色々と岐路に立たされてるとこはあるんだろうし、『人は新しいことをすると非難される』って哲ちゃんの言ってたそれと同じ抵抗感を覚えるんだろうけど、合わんものは合わん。
November 7, 2025 at 9:25 PM
信者のつもりはないし、あれだけ世間的に人気なおもちゃたち全然興味無いし、好きなショーもあれば嫌悪感覚えるショーもかなりあるけど、『ディズニー』って枠組み内の事って感じなんだけど、昨今のやり口がやや節操ない感じに見受けられるんだよなぁ。
色々と岐路に立たされてるとこはあるんだろうし、『人は新しいことをすると非難される』って哲ちゃんの言ってたそれと同じ抵抗感を覚えるんだろうけど、合わんものは合わん。
色々と岐路に立たされてるとこはあるんだろうし、『人は新しいことをすると非難される』って哲ちゃんの言ってたそれと同じ抵抗感を覚えるんだろうけど、合わんものは合わん。
ついすてといい、昨今のDの今どきの画風でストーリーつけるの苦手なんだよなぁ。まぁ色んなことやらないとダメなんだろうけど。
November 7, 2025 at 2:27 AM
ついすてといい、昨今のDの今どきの画風でストーリーつけるの苦手なんだよなぁ。まぁ色んなことやらないとダメなんだろうけど。
今度からウォークマンはまた持ってこようかなぁ。最近使ってなかったけど。
November 5, 2025 at 4:11 AM
今度からウォークマンはまた持ってこようかなぁ。最近使ってなかったけど。
休憩時間、被ってても各々で思い思いに過ごしてるみたいで、なんというか、それはそれでほっとする。ベッタベタではないらしい。
November 5, 2025 at 4:10 AM
休憩時間、被ってても各々で思い思いに過ごしてるみたいで、なんというか、それはそれでほっとする。ベッタベタではないらしい。
障害者家族の会みたいなのどっかにないかなー。うちの地元、障害者向けの施設多いくせにそういうのないんだよなー。
November 3, 2025 at 10:37 PM
障害者家族の会みたいなのどっかにないかなー。うちの地元、障害者向けの施設多いくせにそういうのないんだよなー。
みんなが普通にしていることを自分が出来てないという事実に、実は社会不適合者だったのか…と両親に対して申し訳なさが爆発する。
まぁ私が根性足りないだけなんだけど、そう言ってしまうとまた倒れた時の恐怖が蘇ってきて、頑張らなきゃいけないラインと、頑張りすぎになるラインがわかんないなぁ。
低空飛行でいいから現状維持できる方が倒れるよりいいって今でも思うけど。半年無職×2回もやらかせばもう倒れたくないと思うの普通やろ。
まぁ私が根性足りないだけなんだけど、そう言ってしまうとまた倒れた時の恐怖が蘇ってきて、頑張らなきゃいけないラインと、頑張りすぎになるラインがわかんないなぁ。
低空飛行でいいから現状維持できる方が倒れるよりいいって今でも思うけど。半年無職×2回もやらかせばもう倒れたくないと思うの普通やろ。
November 3, 2025 at 10:36 PM
みんなが普通にしていることを自分が出来てないという事実に、実は社会不適合者だったのか…と両親に対して申し訳なさが爆発する。
まぁ私が根性足りないだけなんだけど、そう言ってしまうとまた倒れた時の恐怖が蘇ってきて、頑張らなきゃいけないラインと、頑張りすぎになるラインがわかんないなぁ。
低空飛行でいいから現状維持できる方が倒れるよりいいって今でも思うけど。半年無職×2回もやらかせばもう倒れたくないと思うの普通やろ。
まぁ私が根性足りないだけなんだけど、そう言ってしまうとまた倒れた時の恐怖が蘇ってきて、頑張らなきゃいけないラインと、頑張りすぎになるラインがわかんないなぁ。
低空飛行でいいから現状維持できる方が倒れるよりいいって今でも思うけど。半年無職×2回もやらかせばもう倒れたくないと思うの普通やろ。
何をどう頑張ればいいのか分からなくなってしまった。
November 3, 2025 at 10:29 PM
何をどう頑張ればいいのか分からなくなってしまった。
毎日毎日しんどい。職場は…人に恵まれたなぁと思うけど、お先真っ暗な現状は変わらないんだよなぁ…。
November 3, 2025 at 10:28 PM
毎日毎日しんどい。職場は…人に恵まれたなぁと思うけど、お先真っ暗な現状は変わらないんだよなぁ…。
アニメ化してても飽きる作品多いんだよなあ。かつアニメにした方がしんどかったりする作品もあるし……
October 30, 2025 at 1:51 PM
アニメ化してても飽きる作品多いんだよなあ。かつアニメにした方がしんどかったりする作品もあるし……
ココ最近、漫画途中で飽きちゃうんだよなぁ…
October 25, 2025 at 12:38 PM
ココ最近、漫画途中で飽きちゃうんだよなぁ…
最近になって異世界がずっとジャンル確立されてる理由何となく分かってきたかも……。
働き手世代が現実世界と同じオフィス系お仕事漫画みたいなものを創作物でまで読まなくていいや……ってなってんのかも。現実逃避したいのに、妙にリアリティを追求されたお仕事漫画じゃ逃避できない。創造世界くらい全然違う世界に行きたいと思うと異世界に飛ぶのが手っ取り早いんだわ。
働き手世代が現実世界と同じオフィス系お仕事漫画みたいなものを創作物でまで読まなくていいや……ってなってんのかも。現実逃避したいのに、妙にリアリティを追求されたお仕事漫画じゃ逃避できない。創造世界くらい全然違う世界に行きたいと思うと異世界に飛ぶのが手っ取り早いんだわ。
October 24, 2025 at 10:47 PM
最近になって異世界がずっとジャンル確立されてる理由何となく分かってきたかも……。
働き手世代が現実世界と同じオフィス系お仕事漫画みたいなものを創作物でまで読まなくていいや……ってなってんのかも。現実逃避したいのに、妙にリアリティを追求されたお仕事漫画じゃ逃避できない。創造世界くらい全然違う世界に行きたいと思うと異世界に飛ぶのが手っ取り早いんだわ。
働き手世代が現実世界と同じオフィス系お仕事漫画みたいなものを創作物でまで読まなくていいや……ってなってんのかも。現実逃避したいのに、妙にリアリティを追求されたお仕事漫画じゃ逃避できない。創造世界くらい全然違う世界に行きたいと思うと異世界に飛ぶのが手っ取り早いんだわ。
佐久間さんってマジですげぇな…いつ読んでるん?
October 24, 2025 at 1:28 AM
佐久間さんってマジですげぇな…いつ読んでるん?
集英社は棚こそKADOKAWA程じゃないけど、強いのがたくさんあるイメージ。とにかくジャンプが強い。
October 24, 2025 at 12:25 AM
集英社は棚こそKADOKAWA程じゃないけど、強いのがたくさんあるイメージ。とにかくジャンプが強い。
書店員3日目。ただヲタクとして本屋を回っていた時には気づけなかったんだけど、棚だけ見てるとKADOKAWA一人勝ちだなーって思う。あとは講談社か。
October 24, 2025 at 12:24 AM
書店員3日目。ただヲタクとして本屋を回っていた時には気づけなかったんだけど、棚だけ見てるとKADOKAWA一人勝ちだなーって思う。あとは講談社か。
比較的見れるなーってやつ、声優陣が馴染みある世代(笑)
October 22, 2025 at 10:44 AM
比較的見れるなーってやつ、声優陣が馴染みある世代(笑)
ある程度の線引きはさせて頂きたい。BLとTLは表紙以外はノータッチで行くが、他の売れ筋商品は流石に読むとは言わんがあらすじ把握くらいすべきかなぁ。
October 22, 2025 at 4:15 AM
ある程度の線引きはさせて頂きたい。BLとTLは表紙以外はノータッチで行くが、他の売れ筋商品は流石に読むとは言わんがあらすじ把握くらいすべきかなぁ。
書店員の仕事2日目。どの程度何を覚えて何を読んだ方がいいのか悩みつつ、俺そういや社員じゃねぇんだよなぁとふと思う。
October 22, 2025 at 4:14 AM
書店員の仕事2日目。どの程度何を覚えて何を読んだ方がいいのか悩みつつ、俺そういや社員じゃねぇんだよなぁとふと思う。
忘れてたわけじゃないけどコミックということはBLもTLもあるんだよっていう呟き。
October 22, 2025 at 4:13 AM
忘れてたわけじゃないけどコミックということはBLもTLもあるんだよっていう呟き。
アニメだけじゃなくて、漫画も途中でめちゃめちゃ飽きる。
October 21, 2025 at 11:03 PM
アニメだけじゃなくて、漫画も途中でめちゃめちゃ飽きる。
前に狩野英孝があちこちオードリーで言ってたんだけど、『自分より20個下のアーティストに「頑張ろうぜ」みたいなこと言われても…』って言ってて、あー……って思ったんだけど、同じ現象が漫画アニメ見ててもなるんだろうなぁ…。
October 21, 2025 at 11:03 PM
前に狩野英孝があちこちオードリーで言ってたんだけど、『自分より20個下のアーティストに「頑張ろうぜ」みたいなこと言われても…』って言ってて、あー……って思ったんだけど、同じ現象が漫画アニメ見ててもなるんだろうなぁ…。