光沢
banner
mitsusawa.bsky.social
光沢
@mitsusawa.bsky.social
🌟と💎と旅、時々長期投資(🦭🐷🦓🙇💃☀🐰)
年末トークショーのスカステ放映予定。※次の番組放送開始時間まできっちり放送するかは不明。

12/20(土)16:30〜17:20(50分)
🌸🌙❄🌟各トップ+樹里咲穂
→12/31 19:30〜20:15(45分)

12/20(土)11:00〜11:40(40分)
🌸🌙❄🌟各娘役トップ+樹里咲穂
→12/31 20:15〜20:45(30分)

12/21(日)18:10〜18:50(40分)
🌸トップ〜4番手+峰果とわ、凛乃しづか
→12/31 20:45〜21:15(30分)
November 10, 2025 at 6:43 AM
あちこちで税金のことが言われますが、北翔さんの脱税摘発や彩輝さんのおばさまが背任で逮捕されたことからも分かるように不透明な資金の流れがあれば捜査され相応の罰が下されます。会も知らないはずないですしちゃんと帳簿つけて申告して納めるべき税金は納めてると思いますけど…有名なところだと紫吹さんのばあやは経理分かってる人だから代表を打診されてお引き受けしたとか。宝塚が浮世離れしていられるのは支える人達がいるからです。
November 10, 2025 at 5:03 AM
小声で言うけど。

(お花代は任意…惜しむ金額払ったらダメ…せっかくの一口タニマチ文化、私は無くなってほしくないです…)
November 9, 2025 at 12:38 PM
御社のグループ企業で広告の掲載もなさってる読売旅行も宝塚のチケット売るのに手数料取ったりホテルやレストラン弁当抱き合わせにして高値で売ってらっしゃるけども…

www.yomiuri.co.jp/national/202...
入手困難な宝塚チケット、私設ファンクラブ通じ購入できるものの…不透明な「お花代」の慣行今も
【読売新聞】 宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の公演チケットは、入手が難しいと言われる。どうすれば手に入るのか。調べてみると、チケットの流通を巡る不透明な実態が浮かび上がってきた。 「頼らざるを得ない部分が」 「手に入らない」「入手困難」
www.yomiuri.co.jp
November 9, 2025 at 10:05 AM
2026年宝塚歌劇スケジュール帳を購入。マンスリーの空いてるスペースに百均のA4シールシートに印刷したマンスリーガントチャートを貼って各組スケジュールを組色蛍光マーカーで塗りアップデート完了。来年は何回見れるかなぁ。大劇場公演1回ずつは絶対継続したい…!
November 3, 2025 at 12:57 PM
なんとー!大劇場キャトル、すわんちゃんスチールL判も四切も売り切れてる😭再入荷7日だと…観劇予定の日に買えないー😭
November 2, 2025 at 4:45 AM
フルールの雪組公演ランチ。リニューアル前〜リニューアル初期に比べると本当にボリュームが減ったなぁ。メインはイギリス料理のシェパーズパイをイメージ? パイが乗ってるなーと思って食べたらパイの実でびっくり。
ドリンクバーで作る公演ドリンクはブルーキュラソーにグリーンアップルシロップを合わせたらパライバトルマリンみたいな色合いであっさり。デザート1つ目はトライフルをイメージしてポッキーが刺さってる。味はアポロ。
ドリンクバーからティーパック消えて再び茶葉だけになって選択肢減ったのがお茶党として悲しい。ごちそうさまでした。
November 2, 2025 at 4:06 AM
最近の和物は当たり多いから今回も楽しみ!

花組公演 『蒼月抄(そうげつしょう)』『EL DESEO(エル・デセーオ)』 | 宝塚歌劇公式ホームページ share.google/RiuBBYFMI0j4...
花組公演 『蒼月抄(そうげつしょう)』『EL DESEO(エル・デセーオ)』 | 宝塚歌劇公式ホームページ
花組公演 『蒼月抄(そうげつしょう)』『EL DESEO(エル・デセーオ)』の情報をご紹介します。
share.google
October 29, 2025 at 12:21 PM
1250年ぶりに女性が日本の国政トップになったわけですが。そういえば相撲の内閣総理大臣杯はどうするのかな。神事だから土俵は女人禁制という伝統を守るなら総理が男性を代理に立てて授与する?力士が土俵から降りて総理本人から授与してもらうのかな?これまでも男性総理が代理を立てる例があるから代理になるのかなぁ。
October 22, 2025 at 2:31 AM
星組全ツ舞台写真の出るスターの少なさよ…小桜さんと綾音美蘭ちゃんと大希颯くんは暁さんがツーショ出してくれてるけどさりおさん無しかぁ🥲

shop.tca-pictures.net/shop/c/c7063...
ブロマイドオーダーサービス/2025年公演/『ダンサ セレナータ』『Tiara Azul -Destino-II』/舞台写真 - 宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト|キャトルレーヴオンライン
舞台写真
shop.tca-pictures.net
October 12, 2025 at 5:00 AM
ご飯と宝塚にしか興味なくて政治はちんぷんかんぷんな私だけど。
ワークライフバランス捨てる発言は少数与党の自民党国会議員皆で国民のため働きましょう新総裁の自分もワークライフバランス捨てる覚悟で働きますからって話でしょ。なんで国民全体に向けられてる言葉だと思って怖がるのか分からないよ。ちなみにその発言した人は日曜日に取材に来た記者さんにワークライフバランス大事にしてって言ったんだよ。
日本語って本当に難しいんだなぁ。いや、難しくて良かったよ。今日も日本人らしく空気と文脈を読んでいこう。
October 6, 2025 at 11:01 PM
遅ればせながら星組全ツ梅芸行ってきました!
ダンセレ初演の評判だけ聞いて微妙だったらどうしようと思いましたが、面白かった⋯!いかにもな正塚先生のお芝居に暁詩の身長差萌えとか瑠風さんの政情不安定な国の国家公務員の不憫さとか碧海綾音の献身✕ツンデレとか大希茉莉那の大型犬✕美少女とか色々な萌えが詰まってて全ツにちょうどいい良い作品でした。
ティアラアスールⅡは全くの別物として全ツサイズに上手いこと落とし込まれてて楽しかったです!前通路のお席だったので瑠風さんにハイタッチもして頂けてラッキーでした🥹客席降りが男役のみなのは花組博多座の事件を受けての対策?ハードな地方巡業、ケガなく戻ってきてほしいです。
October 4, 2025 at 1:59 PM
劇団、世論の言うことを気にするようになったなぁ。

宙組公演『BAYSIDE STAR』の一部演出の変更について
kageki.hankyu.co.jp/app/news/202...
宙組公演『BAYSIDE STAR』の一部演出の変更について | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
kageki.hankyu.co.jp
September 24, 2025 at 1:32 AM
食い倒れ系ヅカヲタ。公演デザート2種。
ケーキは桜味のクリームが挟んである。4つにカット済だからボロボロにならず食べやすい。
カップの方はミルク強めのプリンに紫芋、クリームの上にレーズンと芋けんぴをトッピング。食感の違いが楽しい。
ごちそうさまでした!
September 16, 2025 at 12:06 PM
食い倒れ系ヅカヲタ。フルールでモーニングしてきた!
受け取りは公演ランチやパスタの窓口。パンネルの山食、久しぶり!焼き目はついてるけど冷めてる。焼き立てならもっとおいしいのに。雪印の北海道ホイップバター、ジャム3種、はちみつは窓口でもらえる。はちみつはヨーグルトに。他は全部パンにつけて食べた(食べ過ぎ)。スクランブルエッグはトロトロタイプ。ケチャップは窓口に置いてあってお好きな量をかけるスタイル。
1000円でドリンクバー込みだからしっかり飲まなきゃ!と頑張った(笑)公演ノンアルカクテル2種目のバタフライピー✕ローズ✕ジンジャエール。紫芋よりさっぱりしてて飲みやすかった!ごちそうさまでした!
September 16, 2025 at 11:57 AM
食い倒れ系ヅカヲタ。早速宙組メニュー食べてきた。
公演メニュークリームソースにマカロニ蓮根人参、鯛が少し入ってるグラタンに王冠の装飾をイメージしたマッシュポテトを絞り王冠型のクルトンが乗っててボリュームたっぷり。スープもヴィシソワーズで結構満腹。前菜2種に減ったけどトレイに余裕が出来たのでカトラリーは置きやすくなった。
ドリンクバーは紫芋シロップが登場。レシピ通り4Push✕カルピスソーダだとめっちゃ甘い!3Pushくらいでカルピスソーダと炭酸水混ぜてバランス調整するのがおすすめ。
16時過ぎに行ったらちゃんと安くなってた。でも人はまばら…価格下げただけの集客効果が見込めるのか気になる。
September 14, 2025 at 8:36 AM
食い倒れ系ヅカヲタ。宙組観劇前にメニューチェックしてたら色々トピックが見つかった。

①前菜の数が3→2に減ってる。(それと今更だけどリニューアル後からセットメニューのパン・ライス選択が出来なくなってる)
②リニューアル時に消えたラーメン・そば・うどんに代わってフォーが登場。ただし幕間限定。
③ドリンクバーは一旦退店したら購入し直しを明記。夕方割が開始。
④リニューアル時に消えたモーニングメニュー(洋食)が再登場。お値段お高めだけど大劇場でパンネルのパンが食べられる!(お気に召した方は水曜日限定で宝塚阪急で買って帰れるよ😆)
September 13, 2025 at 1:29 PM
観劇マナー指摘されたことについてOGが「OGがメインのお客様イベントで10年に1度の楽しい日。係員に言いにいかず優しく見守って」ってSNSで言及するのはどうかと思う。マナーを守るのは大人として当たり前のことでOGへの敬意の有無の問題ではない。
September 3, 2025 at 12:53 AM
タカニュ式典見た。水美さんの日舞全部見せてほしいー!メドレーはプチタカスペみたいで楽しい!これも全編見たいなぁ。年末には放送されるだろうか。
働き方改革でインターバル伸びたし公演中の組も呼んでのタカスペは難しいかもしれないけど、稽古中や休暇の組だけでタカスペみたいなの復活させてほしいなぁ。
September 3, 2025 at 12:22 AM
松竹座😭改修入ってて古い印象無かったけど…ネオ・ルネサンス様式の外観も含めて好きだからとても悲しい。松竹座→道頓堀今井が定番コースだったのに…跡地どうなるのかなぁ。劇場だといいな😣
August 28, 2025 at 1:12 PM
食い倒れ系ヅカヲタ。フルール月組メニューを食べきる。ツナわかめパスタは新フルールのパスタの中で過去1美味しかった!こういうので良いんです、こういうので…😭 そして合鴨ピラフも美味しかった!
大劇場ロビーは今日から加美乃素の広告が極美くん入りの写真に変更。左から詩ちゃん極美くん暁さん…1作で良いからこの3人で星組トリデンテを実現してほしかったな…(DEANは安定の落選)
August 27, 2025 at 9:43 AM
ミュージカルコレット千秋楽おめでとうございます。先日観劇しました。女性作家の話、とだけ聞いて伺いましたが面白かった!
明日海さんは綺麗だし可愛いし高音も出てたからエリザも期待😆 花乃まりあちゃんも嫌味のないキャラと可愛さで好き😆 大月さゆちゃんも懐かしいー! 七海さんは相変わらずかっこいい。ヅカOG以外だと最近よくお見かけする可知さんが素敵😆 女性の権利がまだ希薄な時代の中で、出てくる女性皆が逞しくて素敵なので楽しく見れた。国産ミュージカルの中ではかなり良かったし最初からソフト化予定してて気合い感じる。生澤先生の衣装も素敵だった。
観劇ついでに極美くんの広告も見てきた!DEAN見たいなぁ。
August 23, 2025 at 10:59 PM
今更だけど。鳳月版ガイズ、彩みちるちゃんのアデレイド見たかったな…チケット取れてないから仕方ないしダイジェスト収録されただけ良かったと思う。娘役グッズって男役に比べて本当に売れない。
かつてヤングスターガイド娘役版というのが出たことある。表紙見れば分かるほど錚々たるメンバー!でもこの1冊きり。あとに続かなかった。娘役トップだけがグッズや写真発売されたり退団時に写真集出すのが関の山なくらい娘役グッズは採算取れないから出ないのだと思ってる。みちるちゃんのアデ全編映像で見たかった!娘役大好き!って方は声を上げつつキャトルで売ってる娘役グッズたくさん買って採算取れると示すのが良いと思う。
August 22, 2025 at 11:29 PM