1990年代初頭の小選挙区制導入にそもそも僕は反対だった。
1990年代初頭の小選挙区制導入にそもそも僕は反対だった。
tokyotoilet.jp/nanago_dori_...
tokyotoilet.jp/nanago_dori_...
Books showed me the way of life
本は私に人生の道を示してくれた
Emperor Hadrian
ハドリアヌス帝
今朝の朝日新聞。
インパクトある広告だな。
Brunello Cucinelliって何だ?
と思ったら、ファッション・ブランドか。
Books showed me the way of life
本は私に人生の道を示してくれた
Emperor Hadrian
ハドリアヌス帝
今朝の朝日新聞。
インパクトある広告だな。
Brunello Cucinelliって何だ?
と思ったら、ファッション・ブランドか。
どこだっけ?と今日探したけど、どこだか思い出せなかった。
椅子が残ってたら、どこだかすぐにわかるはずだから、たぶん今日はもうなかった。
明日、このポストの写真を参考にしながら、どこだったかもう1度探してみよう。
どこだっけ?と今日探したけど、どこだか思い出せなかった。
椅子が残ってたら、どこだかすぐにわかるはずだから、たぶん今日はもうなかった。
明日、このポストの写真を参考にしながら、どこだったかもう1度探してみよう。
新宿御苑 駐車場にて。
新宿御苑 駐車場にて。
前にもどこかに書いたかもだけど、ここ、今でも通ってるのかな?
前にもどこかに書いたかもだけど、ここ、今でも通ってるのかな?
ん?と最初思ったが、201のドアの向こうは2階への階段か。
ん?と最初思ったが、201のドアの向こうは2階への階段か。
ちょっと笑える。
笑っちゃいけないのかもしれないけど。
ちょっと笑える。
笑っちゃいけないのかもしれないけど。
2枚目は来週のOasisのランチメニュー。
2枚目は来週のOasisのランチメニュー。
8時40分頃また通ったら、電柱の陰に移動してた。
午後2時30分頃通ったら、いなくなってた。
8時40分頃また通ったら、電柱の陰に移動してた。
午後2時30分頃通ったら、いなくなってた。
読売新聞の「鳥人間コンテスト」のPR号外。
読売新聞の「鳥人間コンテスト」のPR号外。
のどごし<生>の空き缶を使ってるところがなんとも。
なんで1本倒れちゃってる?
のどごし<生>の空き缶を使ってるところがなんとも。
なんで1本倒れちゃってる?