物味湯産
mmjb28.bsky.social
物味湯産
@mmjb28.bsky.social
日帰り温泉と足湯と阪神タイガースファンの゙専業主夫
歩き遍路始めました。今朝高速バスで徳島に入り十楽寺まで打って安楽寺に戻り通夜堂泊まりです。遅い昼を食べようと寄った寿食堂が休みで明日の朝まで3食ローソンのお握り🍙になりました😞
April 24, 2025 at 7:45 AM
よませ温泉遠見の湯行きました。オープンの2時に一番乗りしたので貸切状態で写真撮れました。
まさかの露天のみ内湯無しで驚きましたが、文字通り見晴らし満点で良かったです~
April 15, 2025 at 12:40 PM
裾花の足湯シーズン始まりました。なんとリニューアルして座席が新しくなったのは嬉しいけど、テーブルがなくなってお昼寝ができなくなりました~😞
April 3, 2025 at 8:52 AM
上越のくわどり湯ったり村行ってきました。露天は故障、ミストサウナもジャグジーも稼働してませんでしたが、平日でがらがらで文字通りゆったりできました。信越境が往復とも濃霧で大変でした~
March 29, 2025 at 12:59 PM
豊野のりんごの湯行きました。広いサウナに露天の寝湯で癒されました~
March 18, 2025 at 9:34 PM
長野市松代町東条の清滝に麓から歩いて行って来ました。信濃三十三番札所の一つで、風神雷神門、観音堂、阿弥陀堂、清滝と小一時間で登れました。杏の花の時期が賑やかです!
February 27, 2025 at 11:14 AM
代々木体育館のドリカムウラワン楽しんで来ました~大雪で新幹線遅れて大変でした。ランチに寄った四谷のビストロW美味しかった〜マシンで作るパンケーキにサービスのアイスのせて楽しみました!
February 12, 2025 at 3:40 AM
神社の本殿の正面でネコが日向ぼっこしながらお昼寝…気持ち良さそう〜お参りに近づいたら一度よけましたがまたすぐ戻って来ました〜
January 23, 2025 at 7:06 AM
善光寺さんのお焚き上げ行って来ました。六地蔵横で式が始まると雪が止み、お日様が差してきました〜そのあと本堂で、御印文押していただきました~無病息災間違いなし!
January 15, 2025 at 11:43 AM
明けましておめでとうございます。今年が皆さんにとって良い年でありますように!
December 31, 2024 at 11:44 PM
小布施温泉あけびの湯、今年二度目です。露天は結構な白濁でした。100度のサウナは気持ち良かった~ロッカーキーが熱々になりました〜
December 17, 2024 at 11:35 AM
松代温泉松代荘泊まって来ました~宿泊者専用のお風呂、箱庭のような露天風呂で、青空にちらちらと雪が舞い気持ち良かった~お料理も美味しかったです。
December 17, 2024 at 9:14 AM
昨日、西本願寺のお西さんツアーに参加してきました。お坊さんの軽快なトークに楽しい時間を過ごせました。2、30人も参加する人気に驚きました。京都きものパスポートを茶所で提示して立派な巾着までいただけて満点です。
December 11, 2024 at 4:42 AM
大町市のぽかぽかランド美麻行って来ました~平日の昼過ぎでがらがらでした。
ぬるめの露天風呂とサウナにジェット水流8点刺激の寝湯に癒されました。
ちょこっとお掃除のお手伝いでお菓子とポイントカードいただきました。
November 30, 2024 at 12:58 AM
文化の日に長野市立博物館、真田宝物館、真田邸、文武学校、象山記念館周って来ました。全て無料開放されてました~
November 4, 2024 at 10:28 PM
飯綱の天狗の館行って来ました~平日のお昼どきで、すいていてゆっくりできました。温めのお露天風呂とサウナで癒されます!でもサウナはちょっと狭くて温度低めかな?
November 1, 2024 at 10:26 PM
戸隠の鏡池行って来ました~風がなくて綺麗に紅葉した逆さ戸隠連峰見えました~平日のお昼どきでしたが駐車場は満車。宝光社側からの一方通行なのでご注意を!
November 1, 2024 at 10:16 PM
駒ヶ根市のはやたろう温泉こまくさの湯行って来ました~柔らかくていいお湯で、露天の囲いが中央アルプスのシルエットで素敵でした✨ジェットの水流が強烈で腰と肩に効きました~往復時間の方が利用時間の4倍も長かったですが、また行きたいです!
October 18, 2024 at 11:02 PM
宇奈月温泉最後は「おもかげ」とにかく熱くて3秒入って入られませんでした。駅前の温泉噴水も熱かったです。徒歩10分エリアに3つも足湯があるなんて宇奈月温泉最高です!
September 2, 2024 at 10:36 AM
宇奈月温泉ふたつ目の足湯「くろなぎ」は駅のホーム、道路から半分づつシェアして入れます!浅いけど適温で、トロッコ電車を見ながら癒しの時間が楽しめました~
September 2, 2024 at 10:24 AM
宇奈月温泉の足湯巡りしてきました。はじめは総湯の「ももはら」浅いけど適温でした。ビニールカバーに囲まれていて雨、雪、風に強い感じでした。
September 2, 2024 at 10:15 AM
氷見番屋街の足湯行って来ました~海の向こうに立山は見えませんでしたが、台風の影響はあまり無く小雨の中、温かく癒されました。子どもが歩き回ってました!
August 31, 2024 at 8:54 AM
上田市真田のふれあい真田館行って来ました~打たせ湯とジャグジーが良かったです。サウナはありません。無料で骨密度測定してくれました✨
August 26, 2024 at 10:09 PM
立科温泉権現の湯行きました。熱いサウナの後の露天からの八ヶ岳の眺め整いました~豪快な打たせ湯も良かった~
July 31, 2024 at 12:22 PM
双子のナスちゃん、2日間家を空けた間におばあちゃんに収穫されてました~最後の姿見れなかった~
July 29, 2024 at 9:06 PM