MOJO
banner
mojohand323.bsky.social
MOJO
@mojohand323.bsky.social
いやぁ、寒い。更には雨も降っている…
しかし、本日は少しホッとする知らせもあった。
でもなぁ…、何があるかわからんのが最近の世の中でもあり、中々手放しでも喜べない思いもわずかにあったり。

まぁまぁ、それでも、なんだかんだで素直に喜んでおく事にする。

これから『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』を観てまいります…
November 9, 2025 at 9:17 AM
Reposted by MOJO
松田優作の命日翌日に、こんなニュースを目にするとは。往年の村川透監督ならちゃちゃっと撮ってしまうのだろうが。
www.sakuranbo.co.jp/news/2025/11...
November 7, 2025 at 11:01 AM
たとえ『MISHIMA』の追加上映が決まろうとも、多くの地方住みの人間にとっては関係の無い話…

だが、しかし!
そんな私にもNHK BSプレミアムシネマという強い味方がいる。
もちろん『MISHIMA』はやらないが市川雷蔵主演の名作『炎上』をやってくれる。ありがたや…

www.web.nhk/tv/pl/series...
「炎上 4Kデジタル修復版」 | プレミアムシネマ
【NHK】名匠・市川崑監督が三島由紀夫の小説「金閣寺」を映画化。市川雷蔵の初の現代劇で、国宝の寺に放火した青年僧の苦悩と葛藤を描く映画史上の名作。昭和19年春。この世で最も美しいのは京都の驟閣寺だと亡き父から教え込まれたきつ音症の青年・吾市は寺の徒弟となる。だが戦後、寺は観光地と化し、尊敬していた住職の堕落を目にした吾市は不信と絶望感に追い詰められていく…。名カメラマン宮川一夫のモノクロの映像美も...
www.web.nhk
November 5, 2025 at 11:34 AM
つい最近、自分は30%側の人間かと思っていたのだが、今日とか明日には20%、下手すると15%の中に入ってしまうようです…
November 3, 2025 at 2:56 PM
『女性の休日』→『ナイトコール』という時点でリーチ一発ツモドラドラ満貫という感じだったけど、『ダーク・マッチ』で裏ドラも乗って跳ねちゃいました…という感じ。

こういう幸せな日がたまにはあってもいいだろう…
November 3, 2025 at 10:09 AM
『ダーク・マッチ』観終わった。

これまた予想以上の面白さ。
あっちのネタやこっちのネタやそっちのネタをぶっ込んで、よくぞここまで仕上げたなぁ、とちょっと感心してしまった…

youtu.be/ThyB-P-d-AY?...
Satan Is Real (Remastered 2018)
YouTube video by The Louvin Brothers - Topic
youtu.be
November 3, 2025 at 10:05 AM
Reposted by MOJO
Xだけじゃなく、こっちのアイコンもクマだった。
November 3, 2025 at 7:24 AM
更に続けて『ダーク・マッチ』を観るのだけれど、サラッとあらすじを読んでみるも、なんだかよく分からないストーリーで、これまた非常に楽しみ…
November 3, 2025 at 7:40 AM
『ナイトコール』観終わったんですけど…

なんだよ、これ!
傑作じゃないっすか!
傑作過ぎます!

素晴らしいドキュメンタリーの後に、これまた素晴らしい物語が観られるとは…。

なんと素晴らしき祝日。

youtu.be/LYbca9sBY7s?...
music.apple.com/jp/album/la-...
ペチュラ・クラークの
曲・1966年・時間:2:58
music.apple.com
November 3, 2025 at 7:38 AM
で、この後はこれまた楽しみにしていた『ナイトコール』を観るのだ
November 3, 2025 at 5:28 AM
『女性の休日』を観た。
力強くて、しなやかで、励まされるというか元気の出る映画だった。

ちょっと前に映画館でこの作品のチラシを見かけた時にそのポップなデザインに惹かれて、尚且つタイトルを見ると「あ、これ前にNHK BSの世界のドキュメンタリーでも同じ出来事を取り上げた作品がやってたな…」と思った。自分は録画はしたけど結局のところ未見のまま。
どうやらその番組の長尺ヴァージョンが今回の劇場版らしい事がわかり、それなら初見は劇場で!と楽しみにしていた作品。

その"休日"に参加した人達が当時を振り返る時の誇らしく、何より楽しそうに話すその表情がとても素敵だった。
November 3, 2025 at 5:26 AM
七人の侍 / 山口淑子 (a.k.a. 李香蘭)

youtu.be/FaGO3KyUQYA?...
七人の侍 テーマソング 山口淑子
YouTube video by ロデタロ
youtu.be
November 3, 2025 at 3:28 AM
藤村志保も今年、鬼籍に入った役者さんだったな…
勝新と共に大映黄金期を支えた看板スターの雷蔵との共演もかなりあったはず。
November 1, 2025 at 11:37 AM
Reposted by MOJO
【閲覧注意】

リンチ版デューンのシナリオ第5稿に登場する、精神世界でポールとナビゲーターが対決するシーンの一部を再現。
超巨大化したポールの目にナビゲーターが殺到する。
予算と技術の関係で失われた構想を荒削りだが再現してみた。
一部、非常に気持ち悪いカットがある。
ご注意下さい。
November 1, 2025 at 8:36 AM
そんな素敵な二人のために、この曲をお届けします…

佐良直美 / 世界は二人のために

music.apple.com/jp/album/%E4...
佐良直美の
曲・2004年・時間:3:49
music.apple.com
November 1, 2025 at 3:58 AM
屁・ジュード
友達と話してた時に不意におならが出て、それがプッ⤴︎プッ⤵︎という音でなんかビートルズのヘイ・ジュードみたいな音程だったんだ
「何?今の!ヘイ・ジュードじゃん!」と笑う友達が笑いすぎたせいか、そいつまでおならをしたんだ
俺は笑って「何だよ!お前もかよ!」と言って、それからしばらく2人で笑いあったんだ……

なんかこういうのってステキだね
俺がジョンで
お前がポール
2人は世界の
屁ートルズ
November 1, 2025 at 3:54 AM
これから『機動警察パトレイバー 2』を観る。
かなり前にNHK BSで放送されたものを録画して観た。
一作目も面白かったけと、個人的には二作目の方が面白いなぁ…と思った。

…のだけど、話の内容はほとんど忘れている、というですねぇ…。
中々にハードな内容だったと思う。その辺が好みだったのかも。
ともかく、今回の再見は楽しみです。
October 30, 2025 at 10:08 AM
久々に聴いたけど名曲。
そして、ゲームの方も名作。

ゲームをクリアした後にこんなにLOVE & PEACE を感じたのは『スペースチャンネル5』以外には無いっす…

music.apple.com/jp/album/mex...
Ken Woodman & his Picaddilly Brassの
曲・1996年・時間:2:35
music.apple.com
October 29, 2025 at 9:25 AM
11月に国内上映権が終了するジョン・カーペンター3作品を特集上映、キネカ大森で

…だそうです。

news.yahoo.co.jp/articles/995...
11月に国内上映権が終了するジョン・カーペンター3作品を特集上映、キネカ大森で(映画ナタリー) - Yahoo!ニュース
上映企画「JOHN CARPENTER WORLD ~ジョン・カーペンター監督特集~」が、東京・キネカ大森にて11月7日から20日の2週間限定で開催される。 ホラー映画「ハロウィン」「遊星からの物
news.yahoo.co.jp
October 29, 2025 at 9:19 AM
今日の夕焼け空はかなりの美しさ…
October 29, 2025 at 8:01 AM
グリズリーの変身、グリズーリ・ザムザ
グリズリーのグレゴリー・ペック、グリゴリー・ペック。
October 26, 2025 at 9:30 AM
あぁ… 今の時代はアラカンと言っても嵐寛寿郎の事を指す言葉としてではなく、around60(還暦)=アラカンになってしまうのだろうか…?
October 26, 2025 at 9:01 AM
これから『七人の侍』を観る!
野伏、来るだぞ〜!
October 25, 2025 at 10:13 AM
今日から『Air / まごころを、君に』がリバイバル。と、同時に『もののけ姫』もIMAX限定とはいえ、こちらもリバイバル。
二十八年前の、あの狂ったような熱に浮かされた夏が戻ってきてしまった…
October 24, 2025 at 12:49 AM
寒いなー、今夜からいよいよ湯たんぽのお世話になるかな…
October 23, 2025 at 12:39 PM