組み込みLinuxとか、Ruby on Railsとかを使って仕事してます。
2つ大きな逆方向のものがあるとき、あるときは一方が主流だったのに、そこから時間が経つと反対側が主流に傾いてきて、それを行ったり来たりしている
よく分かってないことは流行り廃りっていう言葉を使って
まあまあ感心もってることには空洞化とか密集とかって言葉がでてくる、かも
2つ大きな逆方向のものがあるとき、あるときは一方が主流だったのに、そこから時間が経つと反対側が主流に傾いてきて、それを行ったり来たりしている
よく分かってないことは流行り廃りっていう言葉を使って
まあまあ感心もってることには空洞化とか密集とかって言葉がでてくる、かも
https://www.47news.jp/13274791.html
https://www.47news.jp/13274791.html
何が難しいの?と言われても変数多すぎて、1つ1つ言葉にできるのならこんなに苦労してないよ・・・
何が難しいの?と言われても変数多すぎて、1つ1つ言葉にできるのならこんなに苦労してないよ・・・
オーダー最適化のためのアルゴリズムとかも面白いけど、こういうのこそ人間のためのコードって感じで読んでて気持ちいし動いて気持ちくなれる
うちも黒魔術師になる!
オーダー最適化のためのアルゴリズムとかも面白いけど、こういうのこそ人間のためのコードって感じで読んでて気持ちいし動いて気持ちくなれる
うちも黒魔術師になる!
お気に入りのfractal design north は裏側がちょっと窮屈で普通の電源だとケーブルが邪魔してHDDの周りが詰んでたからこれで快適
お気に入りのfractal design north は裏側がちょっと窮屈で普通の電源だとケーブルが邪魔してHDDの周りが詰んでたからこれで快適