吉塚ちよ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
banner
nekonokocorono.bsky.social
吉塚ちよ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@nekonokocorono.bsky.social
たこ焼き定喰
バイト決まりました。フルタイム勤務…!
October 7, 2025 at 10:28 AM
【❤️‍🔥新番組!始まります❤️‍🔥】

Z世代の”イマ”がわかるカルチャー情報番組!
超絶多趣味な自然体MC吉塚ちよが、古今東西ありとあらゆるカルチャーについて語り尽くす!

🟣川崎市カルチャーセンター🟢

毎週月曜日午後7時 
Youtube、各種ポッドキャストサービスで配信!

初回は10/6 お楽しみに!

カルチャー番組と言いつつ、実際はかなり社会問題に切り込んだり反差別のスタンスをことあるごとに出す感じの番組になると思います。勉強したことを発信する場であるとともに、自分の居場所を自分で作るというような意味合いでの番組です。
October 2, 2025 at 1:08 PM
読みました。

当事者として「わかるー!」ってポイントと、当事者でも知らなかったことや偏見を抱いてる部分がたくさんあってめちゃめちゃ勉強になる!
September 27, 2025 at 2:40 PM
朝から「やりたくないよお!」と「さっさと終わらせなければ」を繰り返しながら履歴書の加筆とポートフォリオの作成を終わらせて、企業に提出するところまでやった。
September 25, 2025 at 9:56 AM
職を得るためにポートフォリオをいろいろ作ってる
September 25, 2025 at 2:53 AM
小説を書く上で、全ての要素に理由が必要とは思わないけど、それが暴力的な描写だったらテーマ設定の段階から確実に理由が必要だなって思った。
September 23, 2025 at 3:07 PM
Reposted by 吉塚ちよ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
トランスジェンダーが生き方の選択肢を広げようとするたびに関係ない「風呂・トイレ」ネタで攻撃されます。だからトランスジェンダーの多様性を可視化する場、お互いの生き様を讃え合う場が必要。 #東京トランスマーチ2025 はそのためにあります。

#わたしたちはここにいる
#WeAreHere

www.asahi.com/articles/AST...
性別変更の外観要件は「違憲」 性同一性障害特例法めぐり札幌家裁:朝日新聞
出生時に決められた性別と性自認が異なるトランスジェンダーの人たちが、戸籍上の性別を変更する際、性器の外観も変えるよう求めている性同一性障害特例法の規定が違憲かどうかが争われた家事審判の決定で、札幌家…
www.asahi.com
September 23, 2025 at 2:54 PM
3月に文藝賞に応募するために書いた小説、「にじいろのバルケッタ」をカクヨムで公開しました。基準が分からなかったので一応残酷描写アリに設定してますが、軽度だと思います。

kakuyomu.jp/works/766760...
September 23, 2025 at 11:48 AM
鬱になって対人恐怖症になって、そこから回復するのに本当に長かった。とりあえず一歩を踏み出すために履歴書を書き、証明写真を撮った。仕事に応募する。
September 18, 2025 at 1:19 AM
乗ってみたいな♪ 笑顔の車
September 15, 2025 at 12:57 PM
#ヘイトを押し返す作品展

昨年リリースした2枚のアルバムは、ガザについてのものとトランスジェンダーに関するものでした。どちらも連帯を示すもの。

music.apple.com/jp/artist/%E...
July 27, 2025 at 10:59 AM
家具のアップグレードを施しました。
July 18, 2025 at 12:55 PM
ヒュルケンベルグの初表彰台、こんなに嬉しいとは
July 7, 2025 at 8:14 AM
バイクの免許、どう?
June 25, 2025 at 10:49 PM
Reposted by 吉塚ちよ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
友人にそろそろバイクの免許どう?って聞かれたけど、正直教習行くお金あったらいいギター買っちゃうと思う。

で、ようやく重い腰を上げて免許取ったらみんなもうバイク降りてるはずww
June 25, 2025 at 3:55 PM
毎回選挙の結果には落胆するし、自分が投票した人が当選することなんてほぼ無いが、それはそれとして投票は大好き♪投票最高♪
June 13, 2025 at 10:53 AM
ん〜選挙楽しみ♪
June 13, 2025 at 10:53 AM
OVERMAN キングゲイナーを全話視聴。確かにネームドのキャラはほぼ全員死なないし明るい作品だけど後半になるにつれて難民問題を扱ったり、モブは結構簡単に死んで戦いの残酷さが顔を出して、ターンAよりも富野監督っぽいと思う。
June 9, 2025 at 11:32 AM
【お知らせ③】

ライブ出演のお知らせ

6月28日に下北沢Lagunaで行われる盟友シャールのリリースイベント「溺れる / 心迫」に出ます!

ワンマンなのに!でもちゃんと25分演ります。
ソロプロジェクトでライブするのは5年ぶり!

ご予約は下記のフォームまで
docs.google.com/forms/d/e/1F...
June 8, 2025 at 11:30 AM
【お知らせ②】

💋─────────💋

   シングル公開

   「デヴォンシャ」

💋─────────💋

上京をテーマにした曲です。当時の日記やメモを
元にして歌詞を書きました。

配信は6月22日にスタート予定!

youtu.be/wFOPI5ZWEzk
June 8, 2025 at 11:27 AM
【お知らせ①】

🩵▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄🩵
     
  Sister Jugendが帰ってくる!

🩵▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄▄🩵

活動名義を「荻野目天獄」から「Sister Jugend」に戻します!それに合わせて新規ロゴとアーティスト写真を公開です。

June 8, 2025 at 11:25 AM
私はハードボイルドな男のキャラがめちゃめちゃ好きだし、憧れる部分があるんだけど、めちゃめちゃマッチョな概念だと思うし、ひとつひとつの要素を現代の価値観とすり合わせ、噛み砕きながらハードボイルドをしていきたい。
June 7, 2025 at 3:37 PM
ハードボイルド的な価値観でよく「女と子どもには手を出さない」ことを美徳とするものがあるけど、これは別にフェミニズム的な価値観というわけではなく、どちらかと言えば女性に対する舐めと、その価値観が男社会で認められるための装置になっているような気もする。というようなことを思った。
June 7, 2025 at 3:36 PM
ガンスミスキャッツの前日譚的な作品である「ライディング・ビーン」のOVAを見た。わかりやすくハードボイルドで銃!カーチェイス!裏稼業!って感じで痛快。
June 7, 2025 at 3:30 PM
3月に書いたものは完全に自分の頭の中の御伽話を書いただけだったけど、もう少し社会的なアプローチをしたい。まあ、どんなにそういう要素を排除しようとしても小説って絶対に人生が出てしまうから、3月に書いたものも意識的な部分と無意識的な部分で多分に社会的なメッセージが漏れ出ているかもしれない。どうせ出てしまうのならもっとちゃんと勉強をしなければならない。
June 7, 2025 at 1:20 PM