ねね
banner
nene03f.bsky.social
ねね
@nene03f.bsky.social
麺類と玉子とお菓子が好き
なんとなくメモ
両親からの気の早すぎる誕生日プレゼントが到着。曰く、本人の欲しい時が誕プレのあげどきとのことで、昔から我が家は誕生日を言い訳にしたプレゼントをしがちである。

それにしても埴輪鹿が可愛い!
振り返って小首を傾げてる感じとか、尻尾とか、口元とか!!休日出勤の疲れが吹き飛ぶ愛らしさ。

いっぱい一緒にお出かけしたいけど汚れるのが怖いので、次のお休みに防水スプレー買いにいこうと思う。
November 3, 2025 at 1:35 PM
朝一のローズガーデンは薔薇の香りが漂って癒し空間。朝露に濡れた様子も美しく秋薔薇の色合いも穏やかで好き。歩き回ると暑く、薔薇ソフトをいただいた。鼻に抜ける香りが良い!

空では鷹が縄張り争いの空中戦を繰り広げていたのでしばらく眺めて帰宅した。
November 2, 2025 at 10:31 AM
今年のボーナスのご褒美に買う!
November 2, 2025 at 8:32 AM
Reposted by ねね
HappyHalloween 👻
本日10月31日は #ハロウィン

河出に「怖い」作品は数多ありますがエドワード・ゴーリーはまた格別。

今年はゴーリー生誕100年🎂
記念に、この稀代のアーティストの全貌に迫る公式資料『EはエドワードのE』を刊行します。

唯一無二かつ心地良いゴシック世界が生まれた秘密をご堪能あれ👻
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
October 31, 2025 at 3:03 AM
今、目が覚めて時計を見てびっくり。お皿洗ってコーヒー淹れてソファーに寝転がったところまでは覚えてる。金ロー見たかったのに…
October 31, 2025 at 7:12 PM
今夜の金ローはナイトメアー・ビフォア・クリスマスらしい。ゼロとサリーとメイヤーが好き。夜更かしのお供におつまみ買って帰る。
October 31, 2025 at 8:43 AM
昨日の魔改造の夜は面白かったみたいなので帰宅したら録画したのをのんびりみようと思う。スバルユーザーとしては前回も今回も見逃せない。
October 31, 2025 at 8:35 AM
県図書のブラジル俳句の講座が気になる。
講師のスエナガ エウニセ先生の「ブラジルにおける俳句の受容」を読んだら更に興味が湧いてきたので予定を調整したい。

www.aichi-pref-library.jp/s002/060/020...
愛知図書館協会図書館講演会/愛知県図書館文化講座2025第5回 「ブラジル俳句は楽しい!-世界のどこにもない魅力に満ちて」の 参加者を募集します|愛知県図書館
www.aichi-pref-library.jp
October 30, 2025 at 12:59 PM
来週からの通勤のお供が届いた!
そろそろ仕事納めに向けて“今年の5冊”の選定をしなくちゃなので、来月は読書に専念する予定。
October 30, 2025 at 12:26 PM
急遽、明日のハロウィンで菓子を配ることになったので仕事帰りにスーパーに寄ったら、ハロウィンコーナーをクリスマスコーナーに入替作業中で、ハロウィンパッケージのお菓子が皆無だった。明日まで我慢してよ…
October 30, 2025 at 12:15 PM
私の性質により産むつもりは全くないのだけれども、産まないのと産めないのは全く違ったし、一瞬でも判断に迷いの生じた自分に驚いた。ままならないなぁと思うなどする。
でも結果、フィジカル的に身軽かつ楽になり生きやすくはなった。
October 30, 2025 at 12:11 PM
妻籠宿の銀木犀の香りを毎年の楽しみにしているのだけれど、今年は咳き込みが酷く運転を避けていたため出遅れ、花はすっかり落ちてしまっていた。妻籠宿の銀木犀は大木が華やかではあるけれど、奥の橋の近くに咲く比較的若木の方が香りが強く爽やかな甘さを楽しめるので好き。
October 11, 2025 at 4:14 PM
すやに栗蒸羊羹を買いに行ったついでに妻籠宿へ。妻籠宿の水路?には沢蟹がいるので端から端まで探しながら散歩したら過去最多の16匹発見!小指の先サイズから5〜6㎝ある大物までいて楽しめた。帰りはおにひらでざるそば&きのこのかき揚げ。全体的に関東方面からの車が多く三連休初日を感じた。
October 11, 2025 at 11:53 AM
仕事帰りに久々に盛大に転けた。しかもアスファルトで。最悪なことに昨日からの暑さにより半袖ワンピースかつくるぶしソックスだったので膝と脛と腕を直に擦って地味に痛い。顔を守るためにとった無理な受け身が明日に響きそうで怖い…
October 9, 2025 at 11:23 AM
『最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION』の発売日まであと1週間!再販に感謝!!
仕事帰りにジュンク堂に寄るのが楽しみ〜
九龍城砦は中学生の頃に友人とクーロンズゲートで遊んだのがきっかけで好きになって、この写真集も絶版による高値で長らく入手できなかったので本当にありがたい。
クーロンズゲートもまたやりたいなー
October 9, 2025 at 3:23 AM
今年はまだ、すやの栗蒸羊羹を食べていない…こっちの方が好物かつ取扱終了が早いので食べ逃さないようにしたい。
www.suya-honke.co.jp/web/onlinesh...
www.suya-honke.co.jp
October 7, 2025 at 3:46 PM
母が栗きんとんの食べ比べセットを購入してきたので、10店舗のを半分づつ食べた。お店によって甘さも食感も少しづつ違って美味しい。
わたしのくりきんとんNo.1が“すや“なのは別格として、今回の10種の中では、七福・仁太郎・満天星一休が私のベスト3。特に七福が甘さ控えめで栗感強めで好みだった。
October 7, 2025 at 3:39 PM
コビトカバのうたちゃんを見に行きたい。
鳥類を除くと私的ニ大めちゃ好き生物はコビトカバとエゾモモンガ。
October 7, 2025 at 12:22 PM
高杉一郎『スターリン体験』読了。
わたしの嗜好のひとつとして、ロシア革命からソビエト連邦崩壊にいたる政治状況・思想・歴史的過程や、理想や信仰を棄てるにいたる一個人の思想の変遷や体験に惹かれるものがある。エスペラント語の理念や背景について知識がなさすぎて理解が及ばない部分が多々あり、何か良い本を…と調べたら、ちょうど先月に国書刊行会から『危険な言語 エスペラント弾圧と迫害の歴史』が刊行されていた。読んでみたい。
October 7, 2025 at 12:17 PM
スピンオフ楽しみすぎる…
こうやって少し先の未来にある楽しいことを目指してこの不安を乗り切りたい。
October 7, 2025 at 9:15 AM
Reposted by ねね
「虎に翼」のスピンオフ「山田轟法律事務所」放送決定、よねと轟の空白の時間を追う(コメントあり)
https://natalie.mu/eiga/news/643275

#虎に翼
「虎に翼」のスピンオフ「山田轟法律事務所」放送決定、よねと轟の空白の時間を追う(コメントあり) - 映画ナタリー
2024年放送された連続テレビ小説「虎に翼」のスピンオフドラマ「山田轟法律事務所」の制作がスタートした。脚本は吉田恵里香が引き続き手がける。
natalie.mu
October 7, 2025 at 3:45 AM
『図南の翼』を読み返していたら、当時どこいつのプレイヤー名を“しゅじょう“にしようとして文字数オーバーで“しゅじょ“になったことをふと思い出した。たしか濁点・半濁点も一文字でカウントされたような記憶。で、結局名前をどうしたのかが思い出せない。
October 6, 2025 at 3:05 AM
友人と十二国記の原画展を観に姫路文学館へ行く計画中。ついでに明石焼きが食べたいし、須磨浦山上遊園のガタガタのカーレーターに乗って回転展望台でお茶したい。
October 5, 2025 at 11:56 AM
ご近所の地元のお野菜が買えるマルシェにいったら季節外れなズッキーニの花が!
店員さんによると近頃の異常気象で季節外れの花が咲くが収穫に至るような実はできないとのこと。

昼食に天ぷらを揚げようとしたら、天ぷら粉も炭酸水もなかったが再度買い物に行くのも億劫なので代わりに米粉とノンアルコールビールで揚げてみたら、それなりにカリカリな天ぷらとなった。
October 5, 2025 at 8:46 AM
でも知らないのも怖いので無理やり見たり読んだりしたものの、脳が理解を拒否する。
この数時間で平年分の悪態をついてしまった気がする。明日以降も続くんだろうな、やだなー
October 4, 2025 at 9:53 AM