パトリアレ・ヴィーノ・ロッソ ディターリア
PATRIALE Vino Rosso d'Italia
ワイナリーはピッチーニ
フルボディ13.5%
品種:イタリアぶどう4名産地
アブルッツォのモンテプルチャーノ
ヴェネトのメルロー
シチリアのネロ・ダーヴォラ
プーリアのパッシート、プリミティーヴォ
栗の渋皮煮と飲んだ
これはこれでおいしいけど
甘さを感じて大好きってわけではないかも
パトリアレ・ヴィーノ・ロッソ ディターリア
PATRIALE Vino Rosso d'Italia
ワイナリーはピッチーニ
フルボディ13.5%
品種:イタリアぶどう4名産地
アブルッツォのモンテプルチャーノ
ヴェネトのメルロー
シチリアのネロ・ダーヴォラ
プーリアのパッシート、プリミティーヴォ
栗の渋皮煮と飲んだ
これはこれでおいしいけど
甘さを感じて大好きってわけではないかも
11月 炉開き
茶人のお正月という
冬スタイルスタートの日は
無地の着物がよいらしい
新茶の入った壷も飾られました
お軸は「一華開五葉」
花は五つの花びら=葉が開く
人の努力も熟せばやがて結果も開くの意
夏スタイルの風炉とは
レイアウト変わりまして
まあまあパニック
茶巾のたたみ方を自主練せねば
棗に一礼しない
正客となった際の立ち回り逆です
帛紗を握る指の位置も
柄杓を置く肘の角度も
運びのお手前では水次やかんはない
などなど、ご注意ください自分
11月 炉開き
茶人のお正月という
冬スタイルスタートの日は
無地の着物がよいらしい
新茶の入った壷も飾られました
お軸は「一華開五葉」
花は五つの花びら=葉が開く
人の努力も熟せばやがて結果も開くの意
夏スタイルの風炉とは
レイアウト変わりまして
まあまあパニック
茶巾のたたみ方を自主練せねば
棗に一礼しない
正客となった際の立ち回り逆です
帛紗を握る指の位置も
柄杓を置く肘の角度も
運びのお手前では水次やかんはない
などなど、ご注意ください自分
原作は猪瀬直樹
Nスペのドラマ
1991年版もあるのか
緊張感強くよいドラマだった
ほぼシミュレーションできてた大戦
社会の空気にのまれやすい日本が
よく伝わる
池松壮亮の演技が本当に好きだな
原作は猪瀬直樹
Nスペのドラマ
1991年版もあるのか
緊張感強くよいドラマだった
ほぼシミュレーションできてた大戦
社会の空気にのまれやすい日本が
よく伝わる
池松壮亮の演技が本当に好きだな
スペイン
ワイナリー:マルケス・デ・テナ
MARQUES DE TENA
Finest Selection Vino Tinto
まあまあな味わい
酸味あり軽め
スペイン
ワイナリー:マルケス・デ・テナ
MARQUES DE TENA
Finest Selection Vino Tinto
まあまあな味わい
酸味あり軽め
初めて作品が売れるという体験
嬉しく信じがたい気も
チクフルコーヒーさんの演出
空間とよく合っている
📍山田屋の蔵
初めて作品が売れるという体験
嬉しく信じがたい気も
チクフルコーヒーさんの演出
空間とよく合っている
📍山田屋の蔵
スペイン ペネデス
品種:テンプラニーリョ、モナストレル
酸味強め
前のフォロナリと飲み比べたら安い味がわかるけど安いわりにおいしい
スペイン ペネデス
品種:テンプラニーリョ、モナストレル
酸味強め
前のフォロナリと飲み比べたら安い味がわかるけど安いわりにおいしい
飲み干す最後まで濃厚
おいしかった
📍館山 佐藤商店 完熟バナナジュース PaSaR幕張上り店
飲み干す最後まで濃厚
おいしかった
📍館山 佐藤商店 完熟バナナジュース PaSaR幕張上り店
フォロナリ コルポーゾ
イタリア シチリア
イタリアの格付けでI.G.T.
(Indicazione Geografica Tipica)
フルボディ
品種:ネロ・ダーヴォラ、シラー、カベソー、メルロー
好きなぶどうミックスですな
コルポーゾは、イタリア語でフルボディ
濃厚ながらきつすぎず飲みやすい
好み
フォロナリ コルポーゾ
イタリア シチリア
イタリアの格付けでI.G.T.
(Indicazione Geografica Tipica)
フルボディ
品種:ネロ・ダーヴォラ、シラー、カベソー、メルロー
好きなぶどうミックスですな
コルポーゾは、イタリア語でフルボディ
濃厚ながらきつすぎず飲みやすい
好み
お軸は
「掬水月在手」
(水をすくえば 月 手に在り)
于良史(うりょうし)の詩
手で水をすくうと月が手の水に映る
行動すれば遠くにあるものが身近に、
の例え
Eテレ「心おどる茶の湯表千家」でも
紹介された秋の禅語だったので
入りやすかった
自分の薄茶手前は
4人分と自服までの流れ
大変緊張
そして退室時の足の運びがまだできない…
自主練せねば
お菓子は
琥珀糖
ティグレみたいな和菓子
大正堂の子守詩
今日は先生からいただいた着物を着用してった
先輩からも、またお下がりをいただいた
次回ももう一着持ってくるねと
先生もまた持ってくるねと
いろいろ圧倒される世界
お軸は
「掬水月在手」
(水をすくえば 月 手に在り)
于良史(うりょうし)の詩
手で水をすくうと月が手の水に映る
行動すれば遠くにあるものが身近に、
の例え
Eテレ「心おどる茶の湯表千家」でも
紹介された秋の禅語だったので
入りやすかった
自分の薄茶手前は
4人分と自服までの流れ
大変緊張
そして退室時の足の運びがまだできない…
自主練せねば
お菓子は
琥珀糖
ティグレみたいな和菓子
大正堂の子守詩
今日は先生からいただいた着物を着用してった
先輩からも、またお下がりをいただいた
次回ももう一着持ってくるねと
先生もまた持ってくるねと
いろいろ圧倒される世界
あさってのモノサシ
の影響で
先週はフードプロセッサーで
かんたんチーズケーキを作り
今週はクリームチーズではなくて
ピザ用チーズでチーズケーキを
作るという…
脂質研究月間となってしまった
土台も作らず、混ぜて焼くだけ
簡単だからいろんなチーズ試せる
ピザ用チーズバージョン
予想超えおいしい
あさってのモノサシ
の影響で
先週はフードプロセッサーで
かんたんチーズケーキを作り
今週はクリームチーズではなくて
ピザ用チーズでチーズケーキを
作るという…
脂質研究月間となってしまった
土台も作らず、混ぜて焼くだけ
簡単だからいろんなチーズ試せる
ピザ用チーズバージョン
予想超えおいしい
チリ コルチャグアヴァレー
ワイナリー:ルイス フェリペ エドワーズ1976年創業
品種:シラー、カベソー、カルメネール
タンニン強くて渋うま
チリ コルチャグアヴァレー
ワイナリー:ルイス フェリペ エドワーズ1976年創業
品種:シラー、カベソー、カルメネール
タンニン強くて渋うま
📍ハータインキッチン
📍ハータインキッチン
お軸は
「端居(はしい)して月待つ空の雲間より思いもかけぬ初雁のこえ」
小林太玄の禅語
(くつろいで雲隠れした月が出るのを待つ静寂の中、秋らしい雁の声が聞こえる)
10月は月がテーマ
薄茶手前
初めて4人分のお手前
毎日の復習あってか
柄杓の持ち方を指導されることはあっても比較的グッドな評価を得て満足
着付けももう少しで100点か
お菓子は
高野屋貞広の花の宵
からだプランひとくちセサミン
栗まんじゅう
Eテレでも「心おどる茶の湯表千家」
始まりました
満月より雲隠れする月が美しいと
雲は侘びの例え
日々の心ザワザワ
それも自分それこそ人間
を感じる最近です
お軸は
「端居(はしい)して月待つ空の雲間より思いもかけぬ初雁のこえ」
小林太玄の禅語
(くつろいで雲隠れした月が出るのを待つ静寂の中、秋らしい雁の声が聞こえる)
10月は月がテーマ
薄茶手前
初めて4人分のお手前
毎日の復習あってか
柄杓の持ち方を指導されることはあっても比較的グッドな評価を得て満足
着付けももう少しで100点か
お菓子は
高野屋貞広の花の宵
からだプランひとくちセサミン
栗まんじゅう
Eテレでも「心おどる茶の湯表千家」
始まりました
満月より雲隠れする月が美しいと
雲は侘びの例え
日々の心ザワザワ
それも自分それこそ人間
を感じる最近です
生産者ボデガス・セラジャ
品種アイレン 100%
スペイン ラ・マンチャ
原産地呼称ヴィノ・デ・メサ
スペインワイン好き
やわらかさと酸味のバランスよく
リッチな印象
生産者ボデガス・セラジャ
品種アイレン 100%
スペイン ラ・マンチャ
原産地呼称ヴィノ・デ・メサ
スペインワイン好き
やわらかさと酸味のバランスよく
リッチな印象
野点を初体験
成城学園でお教室されてる表千家
世田谷区花道茶道協会さんのお手前を拝見
自分のお稽古と違って
気楽に楽しめる野点
リラックスして楽しめた
お軸は「洗心」
お花はムラサキシキブ、ヤマゴボウ、ススキ、リンドウ
背負子(しょいこ)をイメージした
山路籠という花入が印象的
お菓子は蜂の家の「秋の富士」
美しい練り切り、甘さ控えめ
薄茶は、自分のお稽古で飲む抹茶とは違い
煎茶のような渋味を感じた
私は自分のお稽古で飲んでる抹茶が好きかも
にしても薄茶手前の基本を親切丁寧にガイドしてくれてた
興味ない人にも分かりやすいだろうな
とてもよいイベントですな
野点を初体験
成城学園でお教室されてる表千家
世田谷区花道茶道協会さんのお手前を拝見
自分のお稽古と違って
気楽に楽しめる野点
リラックスして楽しめた
お軸は「洗心」
お花はムラサキシキブ、ヤマゴボウ、ススキ、リンドウ
背負子(しょいこ)をイメージした
山路籠という花入が印象的
お菓子は蜂の家の「秋の富士」
美しい練り切り、甘さ控えめ
薄茶は、自分のお稽古で飲む抹茶とは違い
煎茶のような渋味を感じた
私は自分のお稽古で飲んでる抹茶が好きかも
にしても薄茶手前の基本を親切丁寧にガイドしてくれてた
興味ない人にも分かりやすいだろうな
とてもよいイベントですな
アルゼンチン
「クマ」は先住民の言葉で
クリーンでピュア ジャスミンぽいのと桃っぽいのと、
トロンテスらしいのかも
おいしい
ワイナリーはボデガ・エル・エステコ
1892年ブドウ栽培を開始
高地はほぼ毎日晴れて
大きな寒暖差と低い湿度
石灰質土壌がワインに最高らしい
アルゼンチン
「クマ」は先住民の言葉で
クリーンでピュア ジャスミンぽいのと桃っぽいのと、
トロンテスらしいのかも
おいしい
ワイナリーはボデガ・エル・エステコ
1892年ブドウ栽培を開始
高地はほぼ毎日晴れて
大きな寒暖差と低い湿度
石灰質土壌がワインに最高らしい
ゲゲゲの女房ぶりに
朝ドラを見始めた
ばけばけ
池脇千鶴としじみ汁いいな
茶道を始めてからは
着物や着こなし、
紬織のシーンなどに目がいく
今までは見てなかったところだから不思議
堤真一が敷居を踏んだところとか
私が気にしなくていいのだよ
半年間楽しみなドラマ
ゲゲゲの女房ぶりに
朝ドラを見始めた
ばけばけ
池脇千鶴としじみ汁いいな
茶道を始めてからは
着物や着こなし、
紬織のシーンなどに目がいく
今までは見てなかったところだから不思議
堤真一が敷居を踏んだところとか
私が気にしなくていいのだよ
半年間楽しみなドラマ
最近
COYOTEのエルサルバドル
最近
COYOTEのエルサルバドル
ミディアムボディ
フランス
これは自分のデフォでいいかも
バランスよく飲みやすい
白より赤が好きだけど
赤は体に合わない気するから飲んでなかった
しかし白に飽き赤
メルローはブルーベリーっぽさ
濃厚おいし
ミディアムボディ
フランス
これは自分のデフォでいいかも
バランスよく飲みやすい
白より赤が好きだけど
赤は体に合わない気するから飲んでなかった
しかし白に飽き赤
メルローはブルーベリーっぽさ
濃厚おいし
あさってのモノサシ
自分でびっくりした
ボロボロ泣いてて
大平一枝さんの
大きい調味料買おうとしたところの話
自分の近い未来
このチャンネルを肴に呑めるなあ
あさってのモノサシ
自分でびっくりした
ボロボロ泣いてて
大平一枝さんの
大きい調味料買おうとしたところの話
自分の近い未来
このチャンネルを肴に呑めるなあ
ボクらの時代、来週も
そういえばナレーションは小林聡美だった盲点
ボクらの時代、来週も
そういえばナレーションは小林聡美だった盲点
今ごろ観た
ゆっくりめの回転数がよい
クラシックにかき消されたり
胸の内の言葉たちなど
細やかな演出が沁みる
今ごろ観た
ゆっくりめの回転数がよい
クラシックにかき消されたり
胸の内の言葉たちなど
細やかな演出が沁みる