アウトドア用品コーナーをいくら探してもさっぱり見つからず。
公式通販サイトから店内商品の取り寄せ(検索)ができるので探してみたら、まさかの園芸用品カテゴリーの中の山菜用品に。
園芸用品コーナーの一角にあったという。
山菜採りも含めてアウトドアじゃないのかと。
アウトドア用品コーナーをいくら探してもさっぱり見つからず。
公式通販サイトから店内商品の取り寄せ(検索)ができるので探してみたら、まさかの園芸用品カテゴリーの中の山菜用品に。
園芸用品コーナーの一角にあったという。
山菜採りも含めてアウトドアじゃないのかと。
運転中なので無視して、どうせまた夕方にちょくちょくかかってくる、携帯料金未納でうんたらという自動音声かとかと思ってた。
帰宅して留守電の文字起こしをみたら、「おばちゃんだよ。お米送ってくれてありがとう」とあるから、いったいどこに掛けてるのかとメッセージを聞いたら、伊豆に住む叔母の声。
本家の従兄か、うちの兄と間違えてるのではと思い、折り返し電話。
(ただ本家の従兄とは6歳くらいしか離れてないから、おばちゃんとは言わないよなとか思いつつ)
どうもうちの兄と間違えてかけたようなのだが、ひょんなことから元気な声を聞けて嬉しかった。
母の葬儀以来なので6年ぶり。
運転中なので無視して、どうせまた夕方にちょくちょくかかってくる、携帯料金未納でうんたらという自動音声かとかと思ってた。
帰宅して留守電の文字起こしをみたら、「おばちゃんだよ。お米送ってくれてありがとう」とあるから、いったいどこに掛けてるのかとメッセージを聞いたら、伊豆に住む叔母の声。
本家の従兄か、うちの兄と間違えてるのではと思い、折り返し電話。
(ただ本家の従兄とは6歳くらいしか離れてないから、おばちゃんとは言わないよなとか思いつつ)
どうもうちの兄と間違えてかけたようなのだが、ひょんなことから元気な声を聞けて嬉しかった。
母の葬儀以来なので6年ぶり。
四国は再来年かな。勤続40年休暇で。
四国は再来年かな。勤続40年休暇で。
明治元年創業。若山牧水ゆかりの宿。
一人客も歓迎。昨夜は皆おひとりさま。
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉。
59℃の源泉、一般的には加水されるところ、御主人の工夫&地道な作業で加水他一切無しの湯使い。
素泊りもできるけど、ゆっくりと朝食を召し上がっていただきたく。
明治元年創業。若山牧水ゆかりの宿。
一人客も歓迎。昨夜は皆おひとりさま。
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉。
59℃の源泉、一般的には加水されるところ、御主人の工夫&地道な作業で加水他一切無しの湯使い。
素泊りもできるけど、ゆっくりと朝食を召し上がっていただきたく。
夕食でも十分な感じだが。
(こちらは夕飯の提供は無し)
この朝食も楽しみのひとつ。
どれも美味しいのだが、デザートの柿のムースが最高。柿の甘さそのままで。
夕食でも十分な感じだが。
(こちらは夕飯の提供は無し)
この朝食も楽しみのひとつ。
どれも美味しいのだが、デザートの柿のムースが最高。柿の甘さそのままで。
こちらのお宿は2回目。
今宵は憧れのお部屋に。
こちらのお宿は2回目。
今宵は憧れのお部屋に。